ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:47:45.48 ID:CAP_USER9
NHK受信料の徴収率は10年前の70%から83%にアップし、受信料収入は年間7000億円を超えて過去最高水準にある。
この9月には建設費だけで1700億円を投じる渋谷放送センターの建て替えに着手し、さいたま新産業拠点(川口市)に約300億円をかけて4つの大型関連施設を整備すると発表。ハコモノをどんどん造る一方で、10月の料金改定では月額受信料をわずか35円(地上波)下げただけだ。
NHKの受信料徴収については、「訪問員が女性の単身世帯に深夜訪問する」、テレビの有無の確認のために「土足で上がり込む」といった行き過ぎた行為に対するクレームが全国の消費生活センターに数多く寄せられ、国会で問題化している。
そんなNHKが受信料の取り立てをさらに強化するという。
総務省の有識者会議(公共放送の在り方に関する検討分科会)は11月19日、テレビを持っているのに受信契約に応じない世帯に「割増金」、いわば“罰金”を課す方針を打ち出した。来年1月の通常国会に提出する放送法改正案に盛り込む方針だ。今後、未契約者が契約を結ぶ際に、過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みになる。
「世界有数の規模の放送メディアであるNHKが受信料取り立てを強化し、もっと巨大化しようとしている。いま膨張を止めないとどんどん強権的になり、国民の負担は重くなるばかりです」
そう改革論を唱えるのは、菅首相が総理就任の直後に内閣官房参与に起用した高橋洋一・嘉悦大学教授だ。
「世界各国の公共放送でNHKのように受信料だけで運営しているところは少ない。そもそもNHKの番組には公共的なものと商業的なコンテンツが交じっているし、BSの4K放送、8K放送も公共放送でやるべきことかという疑問がある。
受信料にはそうしたコストが全部一緒になって含まれているから非常に高い。見ない番組の料金まで半強制的に徴収されるから、国民は怒る。チャンネルの売却やBSを民営化すれば受信料を大きく引き下げることができる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/09225adf949ade78b8355a1299ca3eab5497114d
引用元: ・【テレビ】<NHK>受信料徴収を強化へ 未契約世帯に“罰金”課す方針も [Egg★]
72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 09:12:13.55 ID:cOA0tygs0
>>1
>訪問員が女性の単身世帯に深夜訪問する
これはマズイだろ
97: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 09:20:10.94
>>1
N国がポンコツだったせいで
114: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 09:28:34.65 ID:jJaFcMKv0
>>1
>今後、未契約者が契約を結ぶ際に、過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みになる。
こんなもん、意地でも契約しなくなるだけだろ
現状でも契約しない事に対する罰則は無いんだから
162: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 09:45:04.41 ID:H5v34cOD0
>>1
何様なんだ…
173: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 09:50:06.91 ID:ReQ6fJbX0
>>1
ここまでやるなら国営化か民営化しろ。存在が悪どいよ。
174: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 09:50:11.35 ID:N3+e+zII0
>>1
国営放送にしたらいいよ
職員の給料を公務員レベルに下げて、無駄な芸能人利用をやめたらお金余まくるよ
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:49:32.30 ID:gDQJaTP+0
貧困ですねん
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:49:34.33 ID:odAMZn8N0
怖いよっ
みんな急いで払わないとっ ワンワン
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:50:12.49 ID:zbvMu2Ck0
徴収強化すんなら契約解除もさせて欲しいわこのヤクザ
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:50:22.32 ID:UFkR9Y8D0
日本最大の犯罪者集団
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:50:49.51 ID:8jRrazoS0
最近値下げしましたとかドヤ顔で宣伝してるけど
半額でも高いレベル
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:54:04.15 ID:OBs3aKUu0
>>6
値下げしたの?
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:57:11.18 ID:zbvMu2Ck0
>>20
30円くらい?
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 09:04:04.43 ID:8jRrazoS0
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 09:08:19.55 ID:xU0WVsBq0
>>51
見るたびに思うけどたけぇな
こんな金出す価値絶対ないわ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:50:50.66 ID:LrL3DzAx0
完全に悪の組織
そりゃNHK打倒をスローガンにすれば当選するわ
275: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 10:27:39.49 ID:iqtg8aSs0
>>8
そういえば、そういう政党があったな
今は何してるやら
295: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 10:33:42.29 ID:QUPBN5RT0
>>275
ゴルフ
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:50:57.14 ID:s9QpjnI60
受信料の無駄遣いをまずやめよう
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:51:32.65 ID:UzbBQWd50
民意をはねかえすこのやり方は一体なんなの?
マジで意味わからん
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:51:56.35 ID:0/j/Xj+r0
まあ、オートロックモニター付きのマンションなんで何がどう変わろうと俺と契約するのは無理ゲーだぞえねちけー
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:57:56.14 ID:HYUfgQuJ0
>>11
その環境から戸建てに移ってNHKが面倒くさくなったわ。
まぁ、インターホン鳴っても出ないけどさ。
小さい頃から、知らない人、アポ無しの人には出るなと言われて育ったし。
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:52:40.57 ID:wjpNsU0S0
さっさと国営化しろよ
しないならスクランブル化しろ
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:52:51.88 ID:n4i207120
金の亡者やん
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:52:55.07 ID:w/k3k6t/0
悪質な徴収は隠しカメラで撮りましょう
280: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 10:28:30.06 ID:iqtg8aSs0
>>15
堂々と撮影しなよ
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:53:42.39 ID:lvm4Slw70
家に入れないのにテレビ隠し持ってるってどうやって確認するつもりだろ
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:53:54.73 ID:OLHWglev0
え?NHKは勝手に法律まで作れるの?
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:54:11.08 ID:fKpO6Q9c0
24h体制でドア前で張ってたらご苦労さまくらい言ってやるぞ
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:54:36.09 ID:yWNFbj8f0
威勢のいい事だけ言って尻つぼみになった政党以外
誰も手を出さないアンタッチャブル
何故、政治家は手を出さないの?お金が流れているの?
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:56:07.56 ID:8wOFAfnV0
あのさAmazonプライムですら年間4900円なのに
フザケンナよ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:59:14.25 ID:riowopNN0
>>25
netflix とアマプラ 足した値段だもん。
ぼったくりもいいところ。
183: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 09:51:57.54 ID:a/ysp4pJ0
>>25
ほんとこれ
三百円が妥当
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:56:27.56 ID:kNkoVijs0
払う気はないけど
ますます払いたくなくったな
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:57:16.52 ID:D44OVOcT0
過去に遡ってってどうやって持ってたこと証明するの
落ちてたやつ拾いましたって言われたらどうすんの
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:57:58.51 ID:mfAEKG/20
立花テメー、ちゃんと仕事しろ!
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:58:44.54 ID:A0pa1gtm0
ヤクザや外国人からもちゃんと徴収してんのか
156: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 09:42:52.76 ID:VpxBilOn0
>>35
徴収してるのがヤクザで外国人だから同胞はスルー。。
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:59:20.66 ID:8VhqhiS60
殿様商売のNHKは良い番組どれだけあるか局内でマジで精査しろよ!払うカネに見合わない。
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 08:59:55.65 ID:Loe6D45f0
さっさとスクランブルにしろよ
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 09:00:18.15 ID:Ze6qCuEg0
予定のない訪問には出ないからなぁ…
テレビとか一週間に1回つけるかどうかだし
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 09:00:36.77 ID:E7oiJscc0
NHK教育とラジオはまぁ良いとしよう
だがNHK総合お前はダメだ
ニュース以外は有料チャンネルへ行け
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 09:01:00.28 ID:138abGAN0
今払って無い奴が罰金を払うと思ってんの?
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 09:01:59.44 ID:9J5QS1k30
テレビを捨てれば解決
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 09:02:31.19 ID:UfnSn6uC0
罰金じゃなくて見れないようにすればいいだけ
それが市場の原理だろ
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 09:02:54.98 ID:qlJD/X370
早く見れないようにしろクソが
絶対に払わん
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 09:03:10.68 ID:UgRjUUzS0
時代に逆行
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/01(火) 09:03:45.03 ID:pM0IAJoX0
公共放送に必要な分だけ請求してもらいたい
公平なニュースと緊急放送の分だけな
ドラマや歌番組は民間放送でも出来ること
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ