ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:39:20.64 ID:Y0naQ8560
なんか食った後物足りない時とりあえず残り汁にブッ込めば美味い
引用元: ・冷凍うどんとかいう万能食ww
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:39:51.94 ID:xu+1F2f8M
普通そばだよね
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:40:25.60 ID:vZjdpN4v0
麺つゆ大さじ1.5ごまあぶら1.5いれてごちゃ混ぜ美味いよ
卵割ったりすると神を越す
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:41:11.31 ID:umtXXfuX0
冷凍うどんは茹でるんやなくてチンする方がうまいってこに最近気づいた
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:41:52.19 ID:Y0naQ8560
>>4
チンだと楽だし
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:43:17.70 ID:umtXXfuX0
>>9
楽だしチンの方がコシが残るんだよな
茹でるとどうしても柔らかくなりすぎる
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:43:56.73 ID:VotWcIhE0
>>15
コシのあるうどんもええけどたまにはグダグダうどんもええで
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:44:43.06 ID:umtXXfuX0
>>16
せやな
特に冬は鍋に入れてグダグダするのもええね
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:44:56.22 ID:tu/tPCWir
>>15
ゆですぎや
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:46:21.86 ID:umtXXfuX0
>>19
いや茹ですぎなくてもコシは失われるで
茹でが甘いと硬いし
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:47:22.54 ID:tu/tPCWir
>>21
じゃあ買ってるやつがごみや
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:48:13.68 ID:umtXXfuX0
>>25
まぁそうかもしれん
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:41:13.20 ID:yJFspASr0
コンビニおでんのダシにレンチンした冷凍うどん入れるの最高
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:41:39.31 ID:x9HWCcS+M
>>5
これいいな
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:47:30.58 ID:F+VUhmEEK
>>5
さらにおでんの卵をつゆに溶いたら美味い
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:41:21.82 ID:6HOq959+0
なんだかんだで冷凍より冷蔵のやつの方が使い勝手いい
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:48:04.97 ID:8UFLX+Pnd
>>6
冷凍の方が美味いで
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:41:24.17 ID:QqKr9aBqM
13分くらい茹でなきゃいけないちょっと高めのうどんより冷凍うどんの方がうまくて悲しい
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:42:18.80 ID:sAuFyMQ40
バターで炒めて醤油とかつぶしかけるとうまいで
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:42:26.10 ID:tiGYjPn80
卵入れるンゴ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:42:26.29 ID:VotWcIhE0
生うどんなのに常温保存出来る五木のうどんが好き
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:42:47.89 ID:umtXXfuX0
業務スーパーの5個入り150円たまに100円の冷凍うどんのコスパえぐすぎるわ
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:43:16.72 ID:Y0naQ8560
>>13
コスパもええよな
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:44:20.89 ID:umtXXfuX0
チンする→ごまドレと七味ぶっかけ→うまい
チンする→お湯と白だしぶっかけ→うまい
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:45:40.24 ID:J+8DtQSU0
大根おろしとポン酢であえるだけでもうまい
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:46:50.40 ID:Y0naQ8560
このスレのレシピで1ヶ月暮らせそうや
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:47:03.61 ID:hNPY6I5z0
コシがあるし生うどんより旨い
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:47:03.65 ID:HSC6998Dp
昨日1玉17円で売ってたわ
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:47:27.30 ID:3OQKpD2e0
ネギと鶏肉、ニンニク生姜とか適当に乗せてから塩胡椒中華だし日本酒ぶち込んでチンすれば簡単だしクソうまい
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:47:44.38 ID:jlyRIGHm0
一時期冷凍庫の中身が埋まるレベルで買い込んだワイ、時代が追い付く
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:48:10.98 ID:tu/tPCWir
>>28
独り暮らしみんなやるやろ
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:49:09.06 ID:jlyRIGHm0
>>30
実家からの米支給、コンビニガイジ、
甘ちゃんばっかやで
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:48:30.69 ID:nSMZgPZv0
コンビニでおでん買うのめんどくさすぎやろ
一番かんたんなのどこや?
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:49:08.98 ID:yJFspASr0
夏はシンプルにレンチン後に冷水でしめて天かすのせて冷やたぬきが好き
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:49:37.04 ID:8UFLX+Pnd
カトキチが頭抜けて美味いと思うんやけど、他におすすめあるかん
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:50:41.98 ID:0g+1I+9XM
セブンアイの3食チルドのやつ結構コシがあってうまかったな
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:51:00.05 ID:i5qZfasT0
鍋の〆なら1袋17円くらいのゆでうどんもなかなかやで
平べったいから大量に冷凍しやすい
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:52:44.93 ID:/UCH/JAk0
冷凍うどんのクオリティの冷凍そばてなかなか出てこんな
そばてそういう加工難しいんか?
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:53:38.86 ID:yJFspASr0
>>40
難しいんちゃう?
まあコスパ重視の食いもんやけどね
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:54:10.59 ID:PBf3Xoja0
>>40
別の食いもんやし
小麦と蕎麦粉で
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:53:50.33 ID:B9/lo6m50
東マルのツユで食いたい
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:54:07.28 ID:Ra7/oKop0
チンしてパスタソース+プロテインがワイ常食や
楽すぎる
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:55:45.38 ID:xR9oCRiE0
レンチン卵ポイー麺つゆドバー
美味い
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:56:18.12 ID:Ra7/oKop0
カップは蕎麦の方が強い
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:56:35.11 ID:tlreX5MB0
冬は鍋焼きうどんばっかりになる
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:57:49.11 ID:jWNWKaa40
何で冷凍うどんって冷蔵うどんより美味しいんやろな
冷蔵より安いし長持ちするし美味しいって冷蔵うどん買うメリットがないんよ
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 04:58:17.61 ID:HK9DaWN30
醤油かけただけで割と食える
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 05:01:49.13 ID:z7kD/Trj0
何で冷凍うどん玉や冷凍そば玉はあるのに冷凍パスタ玉はないんやろな
あったら絶対買うのに
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 05:02:40.27 ID:emusNXcyr
>>51
業務用はあるんやけどな
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 05:07:02.43 ID:PBf3Xoja0
>>51
冷凍パスタはたくさん種類あるやん
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 05:03:58.74 ID:bjzjIj0D0
大学生のときよく食っってた
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 05:07:04.08 ID:lN4BmmRr0
レンチンしても意外と美味い
この前スダチうどん作った
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 05:09:25.44 ID:jBqPICgH0
ハマると糖尿病になることが欠点
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 05:12:14.27 ID:fX0oS66V0
糖質が高いから食わない
うどん食ってる奴ってもれなくデブ
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 05:13:53.01 ID:WsFl9T0xa
>>61
特盛のチーズ牛丼食ってそう
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 05:14:31.43 ID:cl1RDxyY0
あーうどんくらいしか食べる気がしない
64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/12/02(水) 05:15:52.56 ID:LudsnknU0
またカット野菜に鶏肉うどんで鍋作る季節がきたな
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ