5k出して一周したらポイ捨てとか金ドブも良いとこやな
引用元:【悲報】桃太郎電鉄ちょっとやって辞めるやつが続出の模様
中古で買うわ
一人でやって面白いものでもなかろう
ガチでやるもんじゃないしな
お正月にまたやるんじゃないか?
ぼっち向けじゃないし
そらそうやろ
桃鉄なんざそんなもんやん
売ればええやん
本当に欲しかったものは桃鉄じゃなくて一緒に桃鉄をやって騒ぐ友達だってことに気づいたんやろ
>>9
そうだよな
>>9
マジでこれ
子どもの頃の「桃鉄楽しかった」思い出は友達とはしゃいでたからや
>>9
かなC
オンラインやるンゴ
>>39
桃鉄なんかクソ乱数やんけ回線切断!ってなりまくりそうなんやけどなあ
逃げようがないリアルの友達とやるからおもろいわけで
>>54
なお友情崩壊する模様
>>54
それはある
最終年に冬眠からの強奪や!
>>39
大差ついたら回線ブチーで
>>60
借金地獄からのとっかえっこや!
>>92
なお徳政令使われたら無理な模様
>>343
たし蟹…
全員に効果あるもんな
そういう使い方もできるんか
あれぼっちでやってるとただの作業やろ
イッチは一緒に遊ぶ相手おらんのに買ってもうたんか?
てか最新作である必要がないからな
パーティーゲームは宅飲みとかでやる程度やし普段はそんなもんやろ
昭和の正月じゃあるまいしすごろくばっかりやってられんやろ
あれだけ売れたから中古市場に溢れて安くなったとこを買うわ
オンラインとかあるんか?
結局Vtuberとかの踏み台やな
配信映え()
そんなもんや桃鉄は
あとは人が集まったらパッと3年か5年で終わりやな
せやから高額物件はほとんど意味ないんやけどインフレしとるよな
>>20
シンデレラと乗っ取りゲーだぞ
>>27
ゴールドカード無双ゲーやぞ
確かに1人でやるもんでもないよなあれ
一人桃鉄とかいう虚無
3回くらいやったらもうええわってなる
任天堂とコナミはうはうはだろ
1作で何千時間もやるやつとか客じゃないわ
年末年始に集まった時にやるゲームやし
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
あ
2020年12月03日 14:16 ID:bJHnaCcr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
オンラインは友達としかできないぞ
ランダム機能ない
※ 2.
私は名無しさん
2020年12月03日 14:48 ID:Nig.oZAP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
友達とやったけどつまんないわ桃鉄
ぐだぐだ時間かかるだけだし時代遅れ感がすごい
最近のボードゲームの方が盛り上がるよ
※ 3.
トランスジェンダー
2020年12月03日 15:06 ID:wl7zuerR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
って分かってたのに何で買うの?
※ 4.
名無し
2020年12月03日 15:07 ID:TohFvkTv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>本当に欲しかったものは桃鉄じゃなくて一緒に桃鉄をやって騒ぐ友達だってことに気づいたんやろ
これwなんか笑えるww
※ 5.
あ
2020年12月03日 15:21 ID:Z5bm9dpR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
100年やってさくまえんま相手に全物件買えたし6230で買ってメルカリで6000で売れたから満足や
※ 6.
私は名無しさん
2020年12月03日 16:23 ID:6yqiXhAr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「正月に集まってやるようなゲーム」って言うやつ多いけど、
知識ないと不利だし理不尽だしで知ってるやつ同士じゃないと遊べない
ゲーム自体が出落ちみたいなもんだよ
※ 7.
名無し
2020年12月03日 18:29 ID:aePTztuK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
友達いないのにあつ森買うようなもんじゃね?
※ 8.
私は名無しさん
2020年12月04日 04:18 ID:wt7PN9XU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マリカーのバトルモードみたいなもんだな
コメント投稿