ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

【社会】世帯年収400~601万円のリアルな生活 「税金が高すぎて何もできない」

sore

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 00:23:55.14 ID:c/CIAsgA9

厚生労働省が発表した平均世帯年収は547万5000円。

世帯年収400~600万円といえば、平均レベルの収入となるが、そのリアルな生活感はどのようなものだろうか。
埼玉県の40代前半(サービス業)の女性の世帯年収は600万円。現在の家計状況について、

 「税金は上がるが給料は増えず、物価や医療費が安くなるわけでもない。厚生年金や介護保険料も引かれているが、年金がもらえるかもわからない。この先また税金が増えていくとなるとやっていけない」

と不安な気持ちを打ち明けている。今回はキャリコネニュース読者から寄せられた「世帯年収400~600万円のリアル」を紹介しよう。(文:大渕ともみ)

●「税金が高すぎてプライベートは何もできません。家に引きこもって、寝ています」

2019年10月に消費税が10%に引き上げられたが、「税金が高すぎる」という不満は、キャリコネニュース読者の多くが抱えている。

 「パートで働いても、消費税が上がったり子どもの学費がかかったりで、貯金ができずにいる」(東京都/40代後半女性/世帯年収600万円/サービス系)
 「税金が高すぎてプライベートは何もできません。家に引きこもって、寝ています」(兵庫県/30代前半男性/世帯年収450万円/流通・小売系)
 「税金や社会保険料で、自由に使えるお金はあまりない」(静岡県/20代後半男性/世帯年収600万円/金融・保険系)

年収そのものに満足できていない人は、より将来を悲観する傾向にあるようだ。富山県の40代前半の男性は、年収400万円だが

 「20年働いて、残業代込みで年収400万円程度。『将来が不安』というか、結婚さえできる余裕がない」

と嘆く。収入に自信を持てないために将来の選択肢を自ら狭めてしまうのは、とても悲しいことだ。

●「普通に暮らせる。でも帰省のある月は赤字」

もちろん、贅沢はできないものの「普通に生活できる」という人もいる。神奈川県に住む世帯年収500万円の50代後半女性は、

 「贅沢品を買ったり、旅行したりしなければ、普通に暮らせる。帰省のある月は赤字になる」

とリアルな生活感を明かす。ただし「将来の年金が少ないだろうことが不安」と、老後の心配についても付け加えている。

愛知県在住、商社勤務の20代後半男性も「年収400万円。普通に暮らすには問題ない」としながら、
「独身で寮住まいなので。贅沢や将来のための貯金を考えると余裕はない」と、あくまでも“現在”に限り問題がないだけであることを強調。
年齢や独身・既婚にかかわらず、先の見通しがつかない不安はつきものなのかもしれない。

ほかにも、

 「旅行や外食はおろか、スーパーで半額の惣菜やお弁当、見切り品のお肉や野菜しか買えません」(千葉県/60代前半男性/世帯年収400万円/パート・アルバイト)
 「旦那の扶養から外れて働き始めたが、働いても引かれる額が増え、家事と仕事の両立に疲れるばかり。将来が不安」(北海道/40代前半女性/世帯年収600万円/契約社員)

という声が寄せられている。

https://news.careerconnection.jp/?p=107819

★1が立った時間:2021/01/05(火) 22:07:28.54
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609852048/
 
 

引用元:【社会】世帯年収400~601万円のリアルな生活 「税金が高すぎて何もできない」「将来が不安」「半額惣菜、見切り品しか買えない」★2 [ボラえもん★]


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 00:24:20.66 ID:U1+ywNL10

おそらく単身世帯の損益分岐点がある収入帯だから、
400万円と600万円では全然違うコメントになるだろうし
扶養家族がいれば600万円でカツカツ、400は綱渡りだろうな
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 00:24:34.54 ID:q6U9bG0E0

年収500万あれば人間らしい暮らしができる
 
 


324: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:17:41.05 ID:5RM3WDIb0

>>3
>年収500万あれば人間らしい暮らしができる

いやいやいやw
独り身だけど先の事も考えると普通に手が届くか届かないかくらいだぞw
 
 


341: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:19:13.52 ID:NGlw0el50

>>324
マジ?3年で500万貯まったけど
ちな年1~2回友達と国内旅行しとる
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 00:25:10.75 ID:Bzoiscxq

年金だけなくせまじで
そしたら日本人も自分で投資で運用するから
そっちのほうが経済にもええやろ
 
 


220: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:02:04.61 ID:5sDdkBNo0

60代前半年収400万で見切り品や半額弁当しか買えないなんて言うかなぁ
何に支出してるか気になる
 
 


275: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:10:14.31 ID:NwbaQ6/i0

>>220
お酒とかタバコや趣味にお金取られてそう

 
 


221: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:02:25.84 ID:o26NXYM90

>>1
世帯年収が400-600ってアルバイト家族か?
まともに働けよ
 
 


224: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:02:38.62 ID:8WAQ73ft0

iDeCoの運用益見たら去年は10%の利回りだった。
地味に掛け金全額控除にもなるし、やらないよりはやる方がよさげ。
 
 


238: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:04:36.27 ID:gtUvMZXA0

>>224
結構良い節税になるしな
60まで降ろせないのがキツいが
 
 


225: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:02:51.52 ID:9g9yTMXd0

だから、問題は税の分配の大格差でしょ。
社会保障をBIに転換して公平平等に分配しろよ。
 
 


227: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:02:59.39 ID:O+8ablvV0

社会保険料はそれなりだが、それはしゃーないな
 
 


235: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:04:24.47 ID:9g9yTMXd0

>>227
何言ってんの?社会保険料だけで賃金の3割。
一番の癌だろ。
 
 


265: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:09:11.30 ID:O+8ablvV0

>>235
そうかなあ
国民皆保険制度的だし、私は厚生年金だけど、親はかなりの年金もらって自立してるし
しゃーないな
 
 


280: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:10:52.27 ID:9g9yTMXd0

>>265
ヒント 世代間格差
 
 


295: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:12:57.33 ID:O+8ablvV0

>>280
そのお陰で親の経済的面倒一切みないもん
 
 


298: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:13:53.46 ID:9g9yTMXd0

>>295
自分の老後はどうすんの?w
 
 


306: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:15:03.69 ID:O+8ablvV0

>>298
貯金と土地売ってどうにかするわ
 
 


244: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:05:47.86 ID:yFMccdJr0

お前等世代が政治に興味持たんかったからこうなったんやで?
若い世代にまで足引っ張りやがってこのクソどもが
 
 


245: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:05:50.89 ID:Un8itZNk0

600あれば十分だわ
田舎だけど
 
 


250: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:06:49.46 ID:ZCBsQCMl0

僕、年収 320万

所得税 約8万
健康保険料 約10万
厚生年金 約20万
雇用保険 約6千
住民税 約16万
自動車税 約4万

税金だけで年間約60万
手取りがどんどん少なくなる
 
 


273: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:10:02.96 ID:gtUvMZXA0

>>250
だからNISAですよ
月2万でも良いから積み立てるんだ

あと本業の年収600万の俺は
ふるさと納税とかで一生懸命節税しても
120万は税金で持ってかれている
 
 


296: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:13:00.13 ID:fGaQoUoi0

>>273
200万円分くらいの公共サービス受けてるはずだから税金お得世帯だよお前の年収なら
 
 


297: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:13:44.13 ID:cqjSek1k0

>>273
ふるさと納税は節税じゃなくて
税金の物品による還付な
 
 


260: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:08:07.28 ID:uXDY80R40

スーパーの散らしとニラメッコしながら買い物するのは嫌だ
値段ではなくて好きなもんを好きなぶんだけ買いたいじゃん
 
 


262: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/06(水) 01:08:21.66 ID:+bP33XCL0

田舎だけど450もあればそこそこ豊かな暮らしができるって感じ

なお平均年収300
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1.  2021年01月06日 12:43 ID:seiNgV340 ※このコメントに返信する※
(e/d)

キャリコネってこんなんばかりだからな
1000万でも税金ガー保険料ガー生活ガー

そもそも税金高いって明細見て高いなって思いはするけど引かれすぎて自由にできる金が無いとかんなわけ無いだろ
40万貰って7万引かれて、消費税分として先に3万引かれても高いなとは思うけどあと自由やろ


※ 2. 私は名無しさん  2021年01月06日 12:54 ID:.DyZYOpx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

会社が倒産しそうでそれはもうええんやけど
倒産後にも税金どっぷり持っていかれるの苦痛で仕方ない


※ 3. 私は名無しさん  2021年01月06日 13:02 ID:xRXiOaZL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

東京に住んで特に節約とかしない人だと貯金はできない金額だね


※ 4.  2021年01月07日 09:06 ID:SVwCBnL.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

平均は500以上だけど中央値はどうなんやろな
350とかになりそうな気がするが


※ 5.    2021年01月07日 12:08 ID:sZqnbocX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

金ないンだわ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事