https://news.yahoo.co.jp/articles/ef3c3e877e01e042ff78e5d3bd2f802d30d19cfb
いまだに特効薬のない新型コロナウイルスにおいて、自分の身を守るべく、免疫力を高めるために納豆やヨーグルトを食べる人も多いだろう。しかしこれらの健康食品にも添加物の魔の手は忍び寄る。
消費者問題研究所代表の垣田達哉さんはこう言う。
「特に、極端に安く売られている納豆には気をつけてほしい。発酵には時間と手間がかかるので、発酵時間を短くすることでコストを抑える場合がある。アミノ酸液で旨みを加えたり、着色料で色味を補って作っている商品も存在します。添付されているたれやからしにも注意してほしい。さまざまな添加物が含まれている可能性があり、なかには血糖値が急上昇して糖尿病や心臓病のリスクが上がる危険性があるものも。しかし、30平方センチメートル未満の小さい包装の食品には表示義務がなく、それらが入っていても知ることすらできません」(垣田さん)
ヨーグルトにも安全性が不確かな人工甘味料を使っているものがある。食品ジャーナリストの郡司和夫さんはこう警鐘を鳴らす。
「糖尿病や心臓病のリスクを上げる果糖ブドウ糖液糖や脳卒中との関連性が指摘されたアスパルテームなど、摂取して健康になるとは言いがたい甘味料もあり、ヨーグルトだからといってすべてが安全とはいえません」(郡司さん)
トクホ(特定保健用食品)に指定され「内臓脂肪を減らす」とうたうお茶も要注意だ。
「2007年、カナダで高濃度茶カテキンのサプリメントで肝障害が報告されて同国で販売禁止になったほか、米国でも注意書きなしでは販売できないことになっています」(郡司さん)
食品添加物とはみなされないが、海外では禁止されているにもかかわらず、私たちの口に入る危険物はほかにもある。
日米貿易協定の発効により2020年1月から関税が安くなったアメリカ産牛肉。このほとんどが「肥育ホルモン剤」を使用して育てられているという現状がある。
以下ソースにて
引用元:【免疫力】納豆とヨーグルトに潜む危険性 極端に安いものには注意が必要… [BFU★]
駄菓子屋の象のヨーグルトかな
>>2
あれは美味い
納豆は3パック48円
ヨーグルトは450gで118円
以上は無理です
>>3
業務スーパーも納豆はそれくらいやな
>>200
業務スーパーの納豆好きなんだけど。
豆も硬くてちょうどいい大きさ。
+30円でも買うよ。
>>3
納豆の標準価格は1食分で400円くらいだぞ。
>>207
いくらなんでもボリ過ぎw
>>207
何その高級品
>>3
業スーだろw
>>3
タレ無し4パック税込48円はあるわ
>>3
イオンのタレなし納豆がその価格だな
>>3
日本の納豆や豆腐、もやしの安さは異常
生産者を倒産に追い込んだり苦しめ続けてる
>>3
道の駅にあるワラで包んである納豆以外は危険
>>587
しかし道の駅の食い物は
素人製作という別のリスクあるw
三個入りで100とかのヨーグルトか?
ヨーグルトは甘いやつははんぱなく砂糖入ってるから最悪だゆ
買うなら完全な甘くないやつ
>>6
プレーンな
オカメ納豆は?
>>10
気になるよな
スーパーで一番安いからそれしか買わない
該当するなら不買決定
>>113
おかめは割と高いから大丈夫じゃね
もっと激安スーパーの3パック48円のは怪しい気がする
味もなんかいまいちだった
>>139
イオンのプライベートブランド納豆くそまずい
>>139
おかめが高い?okとか安いスーパーで常に3パック58円とかじゃん
>>450
おかめやすいよ。
家の方は68円だがやすい。
>>10
キライ
>>10
本社に訊け
>>10
思った
おかめ納豆はやたら安く売られてる印象ある
これ買ってはいけない的なアレだろ
>>12
そのシリーズの作者だし
具体的に商品名とメーカーさらせよ
避けられないじゃん
こういうこと言う奴らが普段何食ってるのか知りたい
ヘルシアに高濃度カテキンによる肝炎リスクがあるなんて昔から有名な話だろ?w
だからカテキンの1日摂取量に上限があるEUではヘルシアは販売できない
>>16
そもそもカテキンを勘違いしてるやつ多すぎ
タンニン(革をなめすもの)の一種でタンパク質を物理的に破壊してるだけだぞ
カテキンの強いものを飲むと渋みで口の中の粘膜荒れるだろ
確かにキムチ食うと体調悪くなるからやめた
>>17
キムチなんか食いやがって朝鮮帰れよ
>>315
キムチこそ、日本産のはインチキだらけだと思うわ
甘ったるいし
>>17
唐辛子に胃腸が弱い?
ヨーグルトきのこ商法がまた出来るのかw
>>18
コンブチャと書かれた昆布茶が売られるな
そうか、大変やな
まあイオンのトップバリューレベルのゴミじゃなきゃそうそうヤバいのには当たらんよ
安すぎる納豆っていくらぐらいの?
48円の小粒納豆やばいの?
ヨーグルトは毎日オイコスを食べてるけど大丈夫なのか
スーパーで売ってる納豆は偽物だって山岡さんが言ってた!
今日のハゲスレはどこだよ。ゴマ油と卵とコーヒー持って待機中なんだが
>>24
この欲しがりさんめ…
そんな高級な納豆なんて売っているのか ?
タレとカラシに注意なのかー
>>26
タラシのカレに注意、と空目したが
俺ハゲなんだよね
じゃあ何も食うな!
>>9
ケチ付け出したらきりがない
結果そうなるw
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
あ
2021年01月13日 10:23 ID:.439MmSD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「郡司和夫」の名前が出てる時点で信用できない
※ 2.
私は名無しさん
2021年01月13日 10:43 ID:5m0vcJxu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ちゃんと注釈で「1日にバケツ1杯分を食べると悪影響の可能性があります」って書いておけや!
※ 3.
私は名無しさん
2021年01月13日 10:56 ID:C1mKbGSC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
最大手のおかめ納豆に対する業務妨害じゃね
※ 4.
私は名無しさん
2021年01月13日 11:17 ID:vYGw3FNF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
納豆なんて簡単に作れるのに。
納豆菌と保温器買わなきゃだけど
※ 5.
私は名無しさん
2021年01月13日 11:47 ID:HcIqqrQ.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ヨーグルトはプレーンに蜂蜜かけた方が美味しい
※ 6.
名無し
2021年01月13日 12:38 ID:xAIoZbrE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>5
はちみつのクセがあるから美味しくない
※ 7.
私は名無しさん
2021年01月14日 01:33 ID:QhLDfhKA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
大腸菌まみれのキムチ(朝鮮漬け)を否定せずになぜか納豆とヨーグルトを否定する不思議
日本産のキムチって言ってるのはピリ辛白菜の浅漬であって、実際はキムチ(朝鮮漬け)じゃないから
在日朝鮮人が美味しいピリ辛白菜の浅漬をキムチってことに捏造しようとしてるだけ
※ 8.
私は名無しさん
2021年01月14日 01:37 ID:QhLDfhKA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>7
(コピペ)
甘くてとろみがあって美味しいキムチと言われているのを食べたことあるだろ。
それは本当は日本の「ピリ辛白菜の浅漬」なんだよ。
そのピリ辛白菜の浅漬のおいしさに驚いた在日朝鮮人が
「こ、これはキムチニダ!」
って喚いて、キムチ(朝鮮漬け)ってことに捏造してるだけなんだよ。
だから(在日)朝鮮人どもは、海外では
キムチ(朝鮮漬け) : KIMCHI ←Uがない
ピリ辛白菜の浅漬 : KIMUCHI ←Uがある
って言う風に分けて表現するんだよ。
つまり、(在日)朝鮮人どもは、甘くてとろみがあって美味しい方のやつは日本のピリ辛白菜の浅漬であって、キムチ(朝鮮漬け)じゃないって自分で認めてるんだよ
※ 9.
私は名無しさん
2021年01月14日 07:42 ID:fGyv23MQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
商品名出さないなら信じないわ
コメント投稿