ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:35:13.17 ID:G9atYDEK0● BE:943634672-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/youkan.gif
◆“チューブ入り紅しょうが”誕生、使いたい時にちょい足し
エスビー食品は2月8日、多様なメニューに手軽にちょい足しできるチューブ入り調味料「紅しょうが」を発売する。価格は125円(税別)。
今回登場するチューブ入り「紅しょうが」は、紅しょうがをみじん切りにしてチューブ容器に入れたもので、
使いたい時にちょい足しができ、紅しょうがの風味を料理全体にまとわすことができる。
同社によると、従来の市販品の紅しょうがに対して「汁がたれる」「使いたい時に家にない」といった声に応える商品として開発。
焼きそばや冷やし中華、おにぎり、卵焼き、かき揚げなど多様なメニューへの使用を提案している。
https://news.livedoor.com/article/detail/19558552/

2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:36:04.88 ID:JA8M4qjy0
これタコパにいいな
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:40:19.44 ID:CYK/jH1T0
>>2
タコパっなに?
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:41:25.25 ID:vV+2JRBB0
>>14
悲しくなるからやめて
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:36:54.75 ID:l0PknSsz0
おお、ナイスアイデア
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:37:27.38 ID:YxN6ZRl+0
おいしーかもー!
197: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 19:57:52.59 ID:FKx4kiBH0
>>5
カラカラどうなってる?
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:37:30.43 ID:MCt0eKTf0
これちょっといいかも
お好み焼きとか焼きそばよく作るから試してみよう
182: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 19:51:54.94 ID:rmKsFYQy0
>>6
お好み焼きとか焼きそばをよく作るならコスパ悪くないか?笑
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:37:39.21 ID:8w59lCB80
長いのニョロニョロなイメージと違った
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:37:41.96 ID:blw2ZITi0
次は紅葉おろし頼む
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:41:03.86 ID:teddGhO20
>>8
もうある。
昨日、水炊きの時に使った。
エスビーからチューブも瓶もある。
283: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 22:58:53.84 ID:r/VuSjeU0
>>8
すでにある
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:38:10.31 ID:2g6n+9Zs0
これ封を開けたらどれくらい持つんだろう?
今は牛丼屋で貰うような小分けパックを業務系スーパーで買って使ってる
現状満足してるがどうしても大量購入になるから使いけれないんだよね
これ開けて数週間持つならすごく理想的なんだけど
99: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 19:03:14.07 ID:xCxoV9IQ0
>>9
その小分けパック冷凍できるよ
164: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 19:35:16.87 ID:s0z1kuPO0
>>99
マジかあああああああああああああああああああああああああああ
290: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 23:31:11.77 ID:FIz3m7i80
>>9
大量に買って天ぷらにしたらおいしいよ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:38:53.51 ID:ojrcCEMQ0
ペーストだとマジかと思ったが流石にないか
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:39:52.35 ID:NfrIgc070
バラエティ番組の罰ゲームに早速使われる
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:39:56.38 ID:ugMYnqCP0
たこ焼きにいい
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:40:33.63 ID:2wfU9G3a0
食感無いと物足りないような
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:40:49.89 ID:2czP1SKb0
カップラの焼きそばとかにも使えるな
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:42:17.60 ID:em+f/Oho0
これは俺得
味噌汁でも何味のラーメンでも紅生姜風味を欲してたんだわ
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:42:21.42 ID:s9C5JzXd0
環境に悪い容器だな
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:43:25.59 ID:uEco1/FX0
>>23
偽善者欧米人みたいな事言ってるんじゃねーよ
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:43:09.58 ID:IdG3SWIT0
缶でたのむ
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:43:30.68 ID:T1vgC+mQ0
たこ焼きなんか食わないだろ。
大阪くらいじゃね?食うの
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:46:20.00 ID:2g6n+9Zs0
>>27
年に数回はたこ焼きやお好み焼き作るし焼きそばもやるよ
あとキジ丼にも使うし親子丼や牛丼にも乗せる
紅生姜って一度に使うのは少量だけど結構使う頻度高い
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:47:51.17 ID:veHWokfk0
>>41
年に数回なのか・・・
土曜日はお好み焼きからの焼そばの日だった
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:44:11.00 ID:iEzLBvm40
喰えばわかるよ
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:44:11.57 ID:T6NUwfAa0
わさびもこれも液体でいいんじゃないかな
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/01/19(火) 18:44:18.82 ID:+3cuTQkR0
斬新だな
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2021年01月20日 12:00 ID:8SBgTcaF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
紅しょうがは焼きそば、お好み焼き、タコ焼きに必須やろ
今までは松屋の持ち帰りで多めにもらって転用してたけど
※ 2.
名無し
2021年01月20日 12:13 ID:ihLvTXbd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
チャーハンに紅ショウガ付けてくれないラーメン屋にこっそり持ち込みたいな。見つかったら追い出されるかもしれんけど。
※ 3.
2021年01月20日 21:14 ID:rSYouZw.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
主張がとてつもないから嫌いな人も多いわな
酸味と塩分を抑えた紅生姜だせば流行ると思う
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ