1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:03:46.45 ID:uAs5zE6d0
ワイ「あ、い、いや…………」
上司「ちょっとそれは違うんじゃないか?(笑)」
ワイ「で、ですよね。すみません…………」
つまりボーナス貰わずにやめろってことか
引用元: ・新入社員ワイ「6月末に仕事やめさせてください」 上司「え?何?ボーナス貰い逃げする気?(笑)」
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:04:00.80 ID:uAs5zE6d0
ボーナス欲しいよぉぉぉぉ!
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:04:01.26 ID:ydhk4ONga
負けるな
もらって止めろ
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:04:38.33 ID:uAs5zE6d0
>>3
意思貫き通すしかないんか?
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:04:33.11 ID:hlwqGFtwa
負けるな
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:04:57.23 ID:uAs5zE6d0
>>4
でも絶対怒られるわ…………
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:05:19.18 ID:Y5fbjYM5a
>>9
じゃあ思い切って12月のボーナスも貰い逃げしてやろうや
161: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:24:43.52 ID:CpkXd5XP0
>>9
クソザコ
もう辞めるとこの上司に何言われようがどうでもええやろ
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:04:42.70 ID:a1Y7F+400
そうですけど?っていえばええんや
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:05:12.25 ID:uAs5zE6d0
>>6
ホンマにええんやな?
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:04:51.25 ID:ydhk4ONga
ワイは図々しくボーナスもらってやめたことあるから負けるな
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:05:04.17 ID:x0lPMI8BM
やめるんなら後先気にすんな
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:05:35.46 ID:gFjIwVZip
別にええやろ
ボーナスはこれから働く分やなくてこれまで働いた分なんやし
123: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:20:37.48 ID:HoZEWT5i0
>>14
違うぞ
証拠に業績悪かったら減らされる
ご褒美や
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:05:42.51 ID:DsIKnmMWa
ボーナスは過去6ヶ月分の賞与やからええんやで
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:06:02.97 ID:jAuO6QM8a
どうせ辞めるってのに何が怖い
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:06:04.86 ID:m6YzPoJud
ほぼ1年経ってんのにいつまで新入社員気分だよ
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:06:12.39 ID:0umapL0qa
上司の嫉妬や
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:06:16.74 ID:uAs5zE6d0
>>14-15 なるほど。じゃあ問題ないな
6月末でやめます!を貫き通してええな?
145: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:23:21.62 ID:xuZNI6pO0
>>22
そいつがこの先の人生で何ら関わってくる事ないし
たかだか怒られる程度で何十万もらえるのであれば貰うべき
次の会社で今の会社の人脈を使いたいなら少し考えるが
だとしてもすぐみんな忘れる
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:06:22.92 ID:FH4Ib2KC0
貰ってから数日だけ働いてやめろ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:06:33.58 ID:2d8lMWdpa
バックれないだけマシやろ
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:06:43.02 ID:HxksfH300
なんで貰っちゃいけないんですか?
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:06:43.14 ID:SxJuFM62M
親が病気で倒れて介護することになったでええやん
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:06:51.82 ID:Gchm0M9h0
何で今わざわざ聞くんや
ボーナス貰った数日後に「2週間後に辞めます」でええやん
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:07:13.32 ID:ivv40hhs0
やめるのに弱気だといいようにされるだけやぞ
むしろ未払い残業代請求するぐらい強気でいけ
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:07:50.91 ID:n3ClHqe40
後払賃金説やぞ
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:08:07.27 ID:xq0fCjAkd
あなたは給料泥棒ですよねwって煽っとけ
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:08:21.20 ID:U1RYd+3M0
ボーナス貰う前に言うと査定にひびきそうだからもらった後に最短でやめればいいのに
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:08:22.55 ID:i3QduKZHH
逃げってなんやねん前払いなんか
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:08:23.16 ID:GNxHVfS40
そういう時はボーナス貰ってから辞めますと伝えなきゃイカンぞ
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:08:26.09 ID:LBG+j/FH0
ボーナス評価終わったあとに辞めるって言えよ
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:08:33.08 ID:X4+0ek8cd
貰って辞めるのは当たり前や
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:08:33.61 ID:EJWM1M3qM
新入社員なんてどうせ寸志しか貰われへんやろ知れとるからもう辞めたればええのに
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:08:35.12 ID:uRS80wigM
新人のボーナスなんか寸志やろ
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:09:01.94 ID:+6zeB3QY0
いざとなったら労基へGO
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:09:10.81 ID:eroTq1pZ0
当たり前やん
なんなら冬のも貰ってから逃げろ
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:09:26.14 ID:K5vZBBWQH
会社に辞めるのを引き止める事出来ないしな
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:09:28.76 ID:PRCnxVmca
起業するから足しにしたいって言うとけ
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:09:32.79 ID:CI/V0Opk0
ボーナスって8月12月じゃないとこもあるんやな
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:10:35.49 ID:85ZKP9X80
>>49
普通6月12月ちゃう?
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:09:47.13 ID:EaIGhod30
怒られて何がまずいんや?
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:09:55.73 ID:WIcN5+gZd
初回は寸志やないんか
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:10:33.14 ID:jnFcVOrz0
それなら冬分も貰って年末休暇堪能してからやめろよ
69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/03/05(金) 18:11:04.32 ID:lYX8LEZhM
ボーナスってすでに働いて期間に対してもらうんやから貰い逃げもなにもないやろ
来季の業績予測して配ってるのかお前のとこは