ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

たまーにやる気がない奴がいるけど、あいつらは何かの病気なのか?

タブレット

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 06:41:54.290 ID:UUtmnQC/0

アルバイトさせても、覚える気ない、一生懸命やる気がない
勉強しても頑張って点数を取ろうとしない
ゲームしても頑張ってやらない

あいつらは何なんだ?病気か?
 
 

引用元: たまーにやる気がない奴がいるけど、あいつらは何かの病気なのか?


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 06:42:50.812 ID:Y56RnqlP0

自分の底を知りたくないんだろ
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 06:44:50.424 ID:t1B2aqYQ0

逆にやる気の出し方教えてくださいの
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 06:47:47.094 ID:UUtmnQC/0

>>3
例えば、箒を渡されて掃除しろって言われたら
ウオーーー!って感じで掃除するだろ?
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 06:49:06.877 ID:t1B2aqYQ0

>>4
キチガイかよ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 06:52:18.224 ID:UUtmnQC/0

>>5
普通するんだよ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 06:56:58.762 ID:t1B2aqYQ0

>>7
お父さんとかお母さんにもあさから「おはよう!」って
元気に挨拶する?
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:01:53.883 ID:UUtmnQC/0

>>11
挨拶一つでも違うよね
笑顔でおはようございます。って人もいれば
やる気のない人はあいさつをしない
または、能面でおはようございます。
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 06:49:33.798 ID:toneFwDx0

基本的に無気力なんだと思う

俺みたいに病気で力が出せない人間もいるけど
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 06:52:41.914 ID:UUtmnQC/0

>>6
生まれつきの無気力という病気なのかね
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 06:54:28.086 ID:AhIQNP2gr

頑張る意味ある?と思っちゃう
頑張らなくても変わらないのに
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 06:59:41.166 ID:UUtmnQC/0

>>9
変わるだろ
面白くないだろ
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:07:03.893 ID:AhIQNP2gr

>>14
それが庭の裏に穴を掘って埋める賃金0の仕事でも?
色んな物事がそういうふうに無意味に感じちゃってるんだよ
感性の問題
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:08:30.724 ID:UUtmnQC/0

>>19
何でもやる気ないでしょ?
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:15:42.635 ID:AhIQNP2gr

>>21
旅行の計画とかはやる気出すよ
仕事や人間関係で頑張っても、裏切られた経験があるし、
愚直に頑張ったって評価されずに、世の中上手くやってる人もいるよなぁっていうのも分かっちゃうとやる気なんてでないよ
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:18:26.560 ID:CyoG0rA1d

>>26



wwwwwwwwwwwwww

もういっそ働くなよwwwwwwww
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:25:06.606 ID:UUtmnQC/0

>>26
旅行の計画も、旅行行ってもやる気出さないのがわかる
やる気出さない人は何やってもやる気出さない
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:26:24.933 ID:AhIQNP2gr

>>33
そういうもんかねぇ
自分にはそういうとこ見せてないだけってあると思うけど
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 06:55:54.083 ID:Mig4MLc40

あー、根性論とか精神論の人ね
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 06:57:32.853 ID:Mig4MLc40

国民の嫌がることを廃止する政治ならやる気が出るもんだよ
そういう世の中にしようね
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 06:58:35.459 ID:wulWcTzp0

やる気が出ないのはいつものこと
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:02:54.063 ID:4MfAbjjh0

バイトも勉強もゲームも全力なのに全部ゴミな人が一番きつい
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:03:58.591 ID:Crx1wkgE0

派遣で来るやつはほぼそれ
それか無能な働き者
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:07:53.367 ID:UUtmnQC/0

>>17
社員が大体やる気がない
部長と管理職がやる気MAXになってる
アルバイトの9割がやる気がない顔が死んでる
パートのおばちゃんはやる気がある
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:11:22.401 ID:Pjjt3d000

>>20
いわばフリーターがやる気ないんだろうな
学生でも主婦でもない先のない立場
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:17:44.024 ID:UUtmnQC/0

>>23
社員でもなんでも同じだと思うけどな
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:09:58.066 ID:w54iVl0D0

やる気あるやつはもっとやらされる
やる気ないやつはほっとかれる

どうする?
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:13:13.877 ID:CyoG0rA1d

>>22
社会人として前者だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:17:18.913 ID:UUtmnQC/0

>>22
やる気出すだろ
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:12:31.949 ID:TBr9b7Bx0

わかる駅の改札前でぼっーと立ち話してんじゃねえよ
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:19:02.680 ID:UUtmnQC/0

>>24
人と話をしていても、積極的に相手の事を聞いたり、楽しもうとする人と
能面で何聞いても単発でしか言葉が返ってこない人といるよね
何でそんなにやる気がないんだろうと
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:21:49.568 ID:AhIQNP2gr

>>30
友達の前だと楽しく話してると思うよ
そいつも
無価値だと認識してる相手には適当に返してるだけで
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:25:44.487 ID:UUtmnQC/0

>>31
おまえが無価値なんだよwww
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:29:44.447 ID:AhIQNP2gr

>>34
相対的な価値観の話だよ
それがわからないくらい環境に恵まれてたり、自然とマジョリティに所属してマイノリティの気持ちがわからないだけかもしれないけど
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:35:59.596 ID:UUtmnQC/0

>>37
頭悪そう
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:24:14.530 ID:Pjjt3d000

>>30
社会のレールから外れた社会不適合者はそうなるんだろ
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:27:24.155 ID:UUtmnQC/0

たまにやる気がない奴で
僕仕事できます風を出してる奴いるんだけど
やっぱやる気がないから仕事への理解度が低く
精度が低いんだよね
やる気ある人は勉強意欲も高く、仕事の精度が高いんだよ
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:32:03.714 ID:Pjjt3d000

>>36
やる気ある分給料が上がればいいが
そうでないなら先のない労働に従事してる人は気力出ないだろうなと
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:37:30.525 ID:UUtmnQC/0

>>40
やる気がないんだから上がるわけじゃん
勉強もやる気ない
仕事もやる気ない
私生活もやる気ないんだろ?
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:41:08.472 ID:Pjjt3d000

>>47
そうかもな
ならばバイトには事細かに的確な支持を出すしかないかもな
俺たちは従順だ
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:51:38.196 ID:UUtmnQC/0

>>52
どうせ出せない
やる気がなくマニュアルを読み込んでなく
仕事への理解度が低い
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:31:31.116 ID:Mjr4b5D/0

ナチュラルに能力低いんだわ
楽に死なせてほしい
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:36:42.115 ID:UUtmnQC/0

>>38
能力が低いのは別に構わないけど
やる気がないんだよね
どうしようもないよね
能力低くてもいいけどやる気だけは持てよ
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:31:52.795 ID:R/LlhjIr0

怠惰なんですね
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:32:04.817 ID:Mjr4b5D/0

プライドが高いんじゃない
攻撃されるのが怖いんだわ
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:34:10.056 ID:e+R8mRHXa

そいつらは今までやる気を出したことないから出し方がわからないんだよ
親に言われた通りに学校行って就職してだから自分で考える頭もないし

歌ったことない奴に歌えって言ってるのと同じ
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:38:21.046 ID:UUtmnQC/0

>>42
箒を渡されたら「うおおおお!!」って言って掃除をしただろう?
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:41:54.259 ID:e+R8mRHXa

>>49
「うおおおっ!」って声の出し方も身体の動かし方も練習の仕方もわからないんだよ
学校ではやる気ある奴は馬鹿にされるし
やる気は出しちゃいけないってなってるの
 
 


65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:54:03.021 ID:UUtmnQC/0

>>54
バカにする連中はレベルの低い連中だけだろ
バカにしてる奴の顔を見てみろよ、思い浮かべてみろよ
レベルの低い連中だろ?
レベルの高い連中は消して馬鹿にしない
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:37:42.301 ID:Mjr4b5D/0

でもそれを表に出してたら攻撃されるじゃん
だからさ無理矢理自分の中の何かをひっしにボイラーにくべて働くんだけどさ
燃え尽きちまうんだよ
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:39:53.546 ID:UUtmnQC/0

>>48
死ぬ気でやっても死なねえよw
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:41:32.437 ID:Mjr4b5D/0

>>51
俺は無能だからすぐいっぱいいっぱいになっちまうんだ
ガスの抜き方も知らねえ
もうだめなんだ
何もかもな
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:52:33.509 ID:UUtmnQC/0

>>53
やる気だせよw
 
 


68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:55:02.782 ID:Mjr4b5D/0

>>64
どうやったら出るんだよ
出して最初は勢いがあってもそのうち無能だから大失敗を犯して出鼻をくじかれて終わるそんなことを繰り返すうちに無力感が脳味噌に染み付いてしまった
希望も意思もないわけではないけどどんどん薄弱になっていく
 
 


72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:57:44.912 ID:UUtmnQC/0

>>68
それはやる気を出した経験がないんだろ?w
やる気出せよw
 
 


74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 08:00:12.039 ID:Mjr4b5D/0

>>72
なんなんだろうな
手が届くものですら物凄く遠く感じるんだわ
俺みたいになったら終わりだよ
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:39:38.339 ID:vJeYvka7r

俺もやる気でない
今も布団でゴロゴロしながらスレ見てるし
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:43:05.662 ID:CyoG0rA1d

>>50
日曜日だぞwwwwwwww
当たり前やwwwwwwwwwwwwwwww
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:50:42.599 ID:UUtmnQC/0

>>50
やる気出せよ
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:47:26.988 ID:z/XjwtKKM

頑張っても意味ない
 
 


66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:54:21.641 ID:UUtmnQC/0

>>58
面白くないだろ
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:50:28.444 ID:/fenh4fVM

俺バイトやってたけど
手を抜きまくってたぞ
研究には本気で取り組んでたが
 
 


67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:54:52.464 ID:UUtmnQC/0

>>59
バイトすら本気出せない奴が
研究なんて何一つ成果残せないと思うわw
 
 


61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:50:45.068 ID:/fenh4fVM

バイトごときで気力を使いたく無い
 
 


69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:55:42.418 ID:UUtmnQC/0

>>61
バイトすらやる気が出ない奴な何なら出るの?
ゲームやってもやる気出せない
勉強してもやる気でない
何にもやる気ないんじゃないの?
 
 


63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:51:48.019 ID:/fenh4fVM

バイトでも出来る仕事を、一生懸命やってる40歳近い社員のおっさん
なんか学生バイトからするとみじめだったわ
 
 


70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 07:56:29.612 ID:UUtmnQC/0

>>63
ニートのおまえよりはマシ
 
 


112: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/04/11(日) 10:19:23.685 ID:Rtor3EAXa

なんか知らんけど子供の頃からずっとそうだわ
仕事が終わった後とか明日から頑張んないとって思っても結局ルーチンワークこなして早々に帰っちゃう
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1.    2021年04月11日 22:10 ID:fwPZBhFT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

コンビニで昼時の忙しい時のレジでナマケモノのような
スロウかかってるものっそい動きの遅いバイトがいた事あったな
隣のレジにすればよかったー!レベルですべての動きが遅くて無能感すごかった


※ 2.  2021年04月11日 22:56 ID:X.xhgvd40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

何やっても予測した結果しか返ってこないからやる気なんて出ないわ


※ 3. 名無し  2021年04月11日 23:14 ID:.vDdxaQx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

なんだコイツ松岡修造かよw
俺は仕事はやる気ないが遊びは全力だぜ!


※ 4. 私は名無しさん  2021年04月12日 00:50 ID:y60wFI5p0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

主体性と自主性の違いだなwそもそも「やる気」ってなに?だから、イッチは説明できる?ww会社が社員に自主性を求めて社員の「やる気」を潰しているのに、会社が社員に真逆である主体性の「やる気」を求めるから矛盾するのwww確かに、同じ仕事をしても主体性の人は「やる気」はあるけどねwwww実は、イッチが皆に自主性を求めて皆の「やる気」を潰しているのに、イッチが皆に真逆である主体性の「やる気」を求めるから矛盾しているんだけどww会社やイッチが主体性と自主性の違いを理解していないから起きる矛盾なのwwwww仕事を主体性の「やりたいこと」にするか、自主性の「やるべきこと」にするかの違いだからww


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事