ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 11:57:01.16 ID:CAP_USER
パソコン部品の店頭価格が軒並み上昇している。都内の店頭では記憶装置などの主要部品が年初に比べて2~4割高い。ゲームだけでなく、動画編集のためパソコンを自作する人が増えており、値上がりや品不足はビデオカードだけでなく記憶装置などにも広がってきた。自作費用は前年末比で5割ほど高く、半導体不足も重なり高値基調が続きそうだ…
続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC159JU0V10C21A6000000/
引用元:【PC】パソコン部品値上がり 自作費用5割高、動画用も需要増 [HAIKI★]
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 11:59:25.04 ID:mRFEVXA4
これってPC製造販売メーカにも打撃だろ。
ICやCPUが手に入らない。。。PCの値段上がりそう。
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 12:07:56.02 ID:QR77c/Pw
俺のK6-2に高値が付く日が来たな
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 12:11:22.63 ID:KZmIk7EN
俺の未使用Winchip C6も(ry
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 12:14:47.59 ID:afL1LANS
グラボ4台ぐらい買って1日1500円ぐらいプラスで
「稼いでるから!稼いでるから!」って必死なの哀れ(笑)
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 12:14:59.18 ID:+BdHEGDC
そんなに必要なのかね?
パソコンも動画も
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 13:55:35.40 ID:7BlWAEBI
>>8
少なくともお前が集めてるフィギュアなんかよりはね
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 12:17:18.56 ID:auDThs1J
自宅デスクトップPCが7年使ってるcorei3-4130だけど全く不満が無い。買い替える動機がない
CPUプロセスが10nm以下になって値がこなれるまで現状維持するつもり
そして半導体サイクルが落ち込んだ時に買い換える計画
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 12:32:53.60 ID:mZZifKdc
>>9
i7-11000番台使ってる人も所詮5ちゃんしかしてないから君は正しいよ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 12:48:09.60 ID:P+jB13GK
>>9
それならあと3年くらい使ってから、最新スペックのに組み替えてみな
性能向上が劇的に体感出来るから。
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 13:21:11.92 ID:sm8vpHCl
>>9
いまだにフルHD(笑)か4K(笑)の安いディスプレイで
30fpsくらいのしょぼい動画見てそうw
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 12:20:10.58 ID:AVS/ckfn
値上がり待って放出する手法だよ。。。
必ず在庫を独占してる連中がいるもんだ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 12:22:16.11 ID:YuiNavJh
子供にお揃いのタブレット持たせるみたいな利権政策はやめさせるべき。
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 12:45:37.99 ID:ehpoS7JZ
増税前に買った久々のデスクトップ
10のサポートが切れる頃まで頑張る
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 12:54:21.33 ID:X5nkc8ui
マイニングって、反社のシノギになっているんですかねぇ。
反社のお金に対する執着心って、なぜか半端ないよなあ、反社なんだから、もっと、お金に淡泊になれよ。
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 12:57:48.10 ID:cnRs3wVa
>>19
資源浪費して文明の寿命縮めてんだから反社どころか反人類だろ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 12:57:58.12 ID:SmxkyM2a
>>19
縄張り争いとかで性質が犬に近いからねぇ…
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 12:57:23.35 ID:vRU6f+uo
もうね、10年前のcore i7 3610qmのノートでこの先生きていける気がする。
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 12:57:48.83 ID:/d4mIRp1
男子から「手作り」に疑問を持たれるチョコ
女子から「自作」に疑問を持たれるパソコン
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 13:00:27.06 ID:WgzGqynp
そりゃ在宅で働くからパソコンは各部屋に何台も置くからな
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 13:03:21.93 ID:PbjY+SCP
久々にひとつ安く組もうかなと思った矢先に値上がり始めちゃってからイマココ
ほんとまいったわ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 13:04:15.27 ID:c1whV8gE
>>27
そう思った人が多いってことかな
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 13:08:23.76 ID:TKFdXf7/
>>27
2~3年したら反動で下がってるかも
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 13:08:58.25 ID:EflKNDnH
>>27
どれくらい予算オーバーした?
そんなにあがったんだな・・・
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 13:03:46.67 ID:c1whV8gE
オクでリースバックのノート落としてSSDに交換が安上がり
最近は知らないが、それも値上がりしてる?
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 13:07:04.58 ID:GHBqOeg3
>>28
SSDも上がってる
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 13:50:55.27 ID:PjFyyLPI
>>28
中古も上がってるよ
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 13:06:52.58 ID:c1whV8gE
私は昨年i7からamd 3700Xに変えた。
エンコしないからほとんど感激もなかったな
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 13:14:00.39 ID:1dKtiogD
大容量HDDが値上がりしてて困ってる。底値の1.5倍くらいだからな。
昨年のコロナで若干円高だったときに買えばよかった。
個人輸入ならアメリカアマゾンで当時210ドルだったのが今500ドル
今買うならあまり値上げ幅の大きくない東芝製かな。
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 13:15:53.42 ID:a2CGUCem
>>1
>値上がりや品不足はビデオカードだけでなく記憶装置などにも広がってきた。
なにこの嘘記事、CPUもSSDも値上がりなんてしてねーぞ
日経がこんな嘘記事書くとか驚いたわw
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 13:18:42.72 ID:C6/t0IYW
需要が減れば価格が下がる
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 13:20:51.74 ID:W4Yfhnaj
サイバーパンクのために年末に組んどいてよかった
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/06/19(土) 13:26:06.64 ID:ExEkHYGe
ドライブレコーダーから洗濯機まで、機種によっては品薄で入荷待ちとか
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ