ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:24:47.29 ID:0f91q8oc0 BE:406630752-2BP(2029)
「みなさん、『親ガチャ』という言葉をご存知でしょうか。子どもは親を選べないという意味なんですけれども、この言葉が今、議論になっています」と司会の羽鳥慎一が切り出した。15日(2021年9月)の放送。
「親ガチャ」とは、「どういう境遇に生まれてくるかは運任せ」ということを、何が出てくるのか分からないカプセル式のおもちゃに例えた言葉。自分の境遇に恵まれていなことを「親ガチャにはずれた」と嘆くなど、若者の間で使われている。
努力しても...
ネット上には、「親ガチャで容姿、頭の良さ、運動神経はほぼ確定。努力すればいいという話ではない」「親ガチャ、友達ガチャ、教師ガチャ、上司ガチャ。人生は運」「さすがに親ガチャという言葉は嫌い。自分の失敗を全部他人のせいにしている」「親ガチャを批判している人はだいたい親ガチャに当たった人」といった意見がある。
筑波大学の土井隆義教授は、この言葉が生まれた背景について「経済成長も乏しく、先の見えない社会で生きている若者たちは、人生は自分の思い通りにはならず、努力しても超えられない壁があると感じている。結果を自分のせいにされても困るという気持ちの表れでしょう」と話している。
https://www.j-cast.com/tv/2021/09/15420310.html
引用元: ・【親ガチャ】若者「人生は運」「努力しても意味ない」「親で容姿、頭の良さ、運動神経はほぼ確定」 [406630752]
65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 23:42:43.55 ID:gFhQWHDa0
>>1
自分の無能さを人のせいにするのは楽だからな
一生人のしにして言い訳して生きろカスども
72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 23:47:06.41 ID:/XV5l67C0
>>65
つまり楽だからという誘引が人の意思を支配するということですね
221: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/19(日) 05:57:05.47 ID:Km1O3C5y0
>>1
ガキの頃、わりと長期間親戚に預けられていた俺が断言する
親ガチャはある、それでモチベーションが全く変わる
信じるか信じないかはあなた次第
791: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/19(日) 12:32:05.16 ID:yKjOHX290
>>1
小室みたいにのし上がればいいだろ
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:26:06.00 ID:s1oh3qD60
生物ガチャと国ガチャでかなり良いの引いてるのにな
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:26:13.48 ID:fzYQLfdG0
だからなに?文句いってどうにかかるん?
結局自分次第やん人生なんて
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 23:44:20.25 ID:7bhSThyX0
>>3
自分次第でどうにもならないのが人生
バカかテメエは?
85: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/19(日) 00:02:32.88 ID:aQpXHbzA0
>>67
で何を目指してんの?何が欲しいの?どうなりたいの?
118: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/19(日) 00:43:22.26 ID:u/GDF8Bx0
>>67
なんでイチかゼロかなんだよ
146: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/19(日) 01:33:57.15 ID:st1LpygZ0
>>67
「自分次第」というのは「心のありよう」ってことだぞ?
心が壊れてない限りは何でも自分次第だわ
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:26:13.75 ID:WiOV8PFc0
親からすりゃ、子ガチャ外れたわーってなってるわ
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:28:47.70 ID:J3JdK7a30
>>4
親は最初のガチャで失敗してもまたガチャを引ける時がある
ただ生まれるだけの子はそもそもガチャを引く権利すらない
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:58:11.11 ID:N/M8d/4u0
>>4
親のレベルからしてどんなガチャが出るか大体想像できるだろ
476: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/19(日) 09:44:02.71 ID:3VMz2+Xq0
>>4 当然それも言えるよな
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:28:48.58 ID:aFq/OYIF0
親ガチャで外れだとか喚いてるバカは絶対に子供作るなよ。
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:29:06.76 ID:CN8oXopr0
結局、なぜ自分は努力しないか
なぜお前の努力は無駄なのか
が熱く語られるんだろうな
しかしそいつは、なぜ一人でひっそり努力を放棄せず、労力を重ねて執拗に他人にも厭世観を刷り込もうとするか、は説明できないのだ
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:29:14.92 ID:XTzodskT0
リセマラどうぞ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:30:51.49 ID:14YX33RR0
そういうことを言ってるお前の横にいる奴は、同意するふりしながら
裏で努力してお前より良い学校に進学したり良い会社に就職したりしてるんだけどな
受け身で被害者意識でいるのは楽だが、そのツケは結局自分の人生で払わないといけない
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:34:31.70 ID:xriZ/HQP0
同じ両親でも兄弟で頭の良さや容姿違うのは何故だ?
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:37:35.88 ID:1r3E5K8k0
また無職が新しい言い訳を見つけたのか
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:38:18.99 ID:0yIkGGo90
配られたカードで勝負するしか無いのさ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:38:22.34 ID:MNoO/Amn0
猫飼ってYouTubeやれば良いんだよ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:39:24.97 ID:ir5jSqYC0
友人を選びなさいはなんやかんや正しい
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:39:31.64 ID:eNbXYXUW0
まあ、そこで何もしなければ、それでお仕舞になるんだけどな
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:40:21.31 ID:BNNEawKR0
本人の努力次第で経済力は変わる。
そして大人になってモノを言うのは経済力。
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:42:52.38 ID:WfT2wYXO0
シンジロー見てると本当そう思う
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:44:01.51 ID:oJ0hu9vV0
>>20
あれだけ恵まれた環境に生まれても
アホだと詰むんだなって思うよな
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:44:48.84 ID:aFq/OYIF0
>>22
別に詰んでないだろ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:48:41.71 ID:oJ0hu9vV0
>>24
5ちゃんねるだと
あいつ完全に終わってる
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:43:30.11 ID:J+v3Y5iS0
DQNネーム付けられた時点で人生詰むの本当草生えるよね
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:44:42.67 ID:nSUZNptC0
ソマリアとか北朝鮮で生まれなかっただけ幸運だと思うが
347: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/19(日) 08:19:41.11 ID:BErMiyWb0
>>23
県ガチャ失敗した人が言うと説得力あるなぁ
579: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/19(日) 10:55:57.26 ID:Wp/T3jod0
>>23
党幹部に生まれたら結構いい暮らし
ただし失脚リスクを常に考えないといけない
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:45:34.02 ID:Ja8jUBNe0
でも底辺労働はしないで親に寄生する若者
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:52:28.93 ID:Sj1TdoAb0
「人生は運」
これだけはガチだな
後は自分次第で変えられるけど
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 23:38:23.55 ID:CN8oXopr0
>>31
それは年寄り皆言うな
そしてその分かりづらく一瞬で見えなくなる「幸運の糸」の端っこを掴める可能性を上げるのが、普段の努力や姿勢だとも
480: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/19(日) 09:46:03.27 ID:3VMz2+Xq0
>>31 変えられたとしたらそこまで含めて変えられる運もあったってだけ
努力しても頑張ってもダメなもんはダメ
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:53:29.69 ID:EbmXjpVe0
この言葉
どっちかと言えば親側を諦めさせたり意固地になって子供無理させたり配偶者を責めたくならせたり
家庭内不和を色んな形で誘発しそう
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:53:36.65 ID:SHAoC7RR0
親ガチャ失敗した時点で、知識が学校なのにその学校の知識すら付いていけなくて
気づいたら、ホームレスだった。
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 22:55:57.58 ID:pUpIaBwU0
最初からチートのなろう小説っぽいな
こんなん昔からあった事やろ
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 23:03:55.85 ID:fvsQk9dc0
・衣食住が保証されていた
これだけで親ガチャSSRだぞ
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 23:17:22.61 ID:WMgnjSC30
親ガチャの時に因子継承成功しなきゃいけないからな
そもそも因子なし親の可能性もある
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/09/18(土) 23:22:03.96 ID:6ZNAcYwV0
与えられたもので何ができるかが大事なんよ
本来日本人ってそういう制限がある中での工夫が得意なはずなんだけどな
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2021年09月19日 20:20 ID:MAKjN8CA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
親ガチャとか言ってるヤツはどう考えても失敗の子ガチャだけどな
※ 2.
私は名無しさん
2021年09月19日 20:39 ID:leYXz7UU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
努力しなかったやつの言い訳だわな
※ 3.
あ
2021年09月19日 21:02 ID:wwdl5SZD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
馬鹿らしい。外れなら人生諦めて試合放棄するのか?10年後には毎晩泣きながら自分の愚かさに後悔してるよ。
※ 4.
私は名無しさん
2021年09月19日 21:27 ID:3VnKWtaB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ガチャ失敗したと思うならリセマラすれば?ほら、止めないぞ
※ 5.
暇つぶしの名無しさん
2021年09月20日 01:57 ID:CG8z7PQ.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
底辺に残された選択は少ない
サボタージュだ
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ