引用元: ・【悲報】伊集院光(54歳)さん、ラジオMCのギャラ1回8万円! [726434271]
>>1
税だけ上がって賃金下がってる今の世の中ならわりと普通じゃね?
やめたの?一度も聞いたことないけど
安いってこと?でもラジオだしそんなもんなんじゃないの?
ラジオはノーギャラだってナイナイ岡村が言ってたよ
>>5
2万~4万が相場って聞いたな。
ノーギャラは無いだろ。昇給交渉は一切ないかもしれんが
ガバスだったりペリカ建てじゃないからいいじゃねーか
十分だろ 俺の時給900円だ
ラジオは安いと昔から言われてるだろ。嫌なら辞めれば良いだけ。
そらパワハラもするわ
ラジオは貰えても1万とか2万しか出ないて聞いた事あるけど
8万て高いな
>>10
週帯は割増なんだろうな
TBSラジオは番組内の企業タイアップコーナー増えすぎだよな
TBSラジオ(聴取率トップ)で2時間生放送やって8万円
全く夢が無い業界だよ
伊集院光はラジオの帝王と呼ばれるラジオMCのトップでこの薄給
1ヶ月16本やって128万か
やすいな
安いな
伊集院レベルでの知名度と任期でこのギャラは破格だよ
>>14
伊集院は予習が半端ないからな
何が不満なの?
>>15
TVだったら10倍貰えるタレントってことだろ。
ラジオは局穴か好きでないとできない。
>>22
伊集院程度がもらえるわけないやん
>>15
昔のダウンタウンのいいともギャラ1本3万円
30年前だから現代に換算すると大体8万円
いいともは通常放送後に1時間トークがあったから
>>36
30年前の3万は今でも3万だぞ
>>36
スーファミのカセット高すぎw
俺たち金持ちだったんだな…
パワハラーはそりゃ社会から排除しないと、長期的には利益ないよ?
いくら能力あっても、それを支える人材や労働環境がすり減るんだから。
つまり、持続可能性がなくなるんだよね。少子化につながる。
デラックスとかあの手の芸人はテレビの画面占有率(面積)でも選ばれるっつーけどラジオは声だけだしな
それでも八万は破格だろ
ラジオなんて赤字だろ?ギャラ出るだけありがたいと思え。嫌なら自分でユーチューブで流しとけよ。
YouTubeでスパチャ貰った方が稼げそう
ラジオなんてこんなもんだろ?
夢が無いね
頂点に登り詰めてもこの値段か
ラジオは2世代前のメディアやからなあ
誰も聞いてないんだから8万は高待遇すぎるだろ
月曜の繁盛店のオーナが食べに行くお店のほたるゲンジのキリハタってのが
ギャラ1回1万円とかじゃなかったっけ
50万はあると思った
ラジオに執着してる芸人はギャラでやってるように見えないな
爆問とかも同枠で長くやってるが、ラジオ聴いて育った世代だから安くてもやってる感ある
豚のくせに高すぎるわ
誰もラジオは聴かない
最近は公式でyoutube公開しているラジオ番組もあるね
youtubeでラジオやった方が儲かるんじゃね?
ラジオって金払ってやるものじゃないの?
いやならユーチューブやればいいしさ。
YouTubeと同時放送すれば良いだろ
業界の相場が動きそうだな
まぁその金額だったらyoutubeやった方が儲かりそうではあるね
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2021年11月29日 19:23 ID:Po8Wur0W0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ラジコとかいう課金しないと地方番組も聞けないような糞アプリ捨ててようつべにチャンネル作った方がよっぽど儲かるんじゃね?
広告まみれでスマホだと碌に聞けなさそうだけど、ファミ通のエルデンリングのプレイ動画よりマシになると思いたい。
※ 2.
私は名無しさん
2021年11月29日 19:31 ID:j.Wa5o1D0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
全盛期のビートたけしでも
ANNのギャラは2万て言ってたぞ
※ 3.
か
2021年11月29日 19:49 ID:kj4oKUZF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
むしろ8万も貰ってんのか!?ってレベルだろ。
これで2000万とか随分夢あるわ
コイツラジオ以外で出番も需要もあんのか?
ウンチクパワハラデブ
※ 4.
2021年11月29日 20:02 ID:1CEosTBO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まぁ伊集院は貰ってる方だけど全般的にコストカット迫る癖にやる度に赤字垂れ流す糞イベント止めろ!って言ってたな。
※ 5.
2021年11月29日 20:06 ID:1CEosTBO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
スポンサーの強いTV、イデオロギーに染まった新聞、パーソナリティーの趣向が色濃いラジオ、無法のネット。
同じニュースを色んなメディアの論調を比較すると面白いんだけど、今、皆そんな時間ないからね…
※ 6.
私は名無しさん
2021年11月29日 20:25 ID:KuSAxR9y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
伊集院光で面白いと思ったことがない上に
人より話が長いから、各種バラエティー番組で邪魔くさい
※ 7.
私は名無しさん
2021年11月29日 21:28 ID:Pq..qWzT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
週5日、40時間の生業務で計算すると1日1万円を切ってるサラリーマンが多数いる中で何を言ってるんだ?
※ 8.
私は名無しさん
2021年11月29日 21:40 ID:Ciu57.c90 ※このコメントに返信する※
(e/d)
長年放送作家やってたワタナベが普段はウーバーイーツでバイトしてたからな それ以前は売れない芸人らで共同で借りたボロアパートの割り勘代も払えず退去したりと金はいつも小銭しか無かった
※ 9.
あ
2021年11月29日 22:19 ID:4tZraxAK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>1
絶対You Tubeの方がいいよなあ
ラジコは聞かんけどYou Tubeのラジオ動画はよく見るもん
※ 10.
2021年11月29日 23:24 ID:DLc6W2i50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
いやならやめろって、いやとか言ってないし
※ 11.
2021年11月30日 07:05 ID:SWqGSV020 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>7
流石にそういう原価厨みたいなのは止めようや…。
打ち合わせ含む拘束時間とか勤務時間のめちゃくちゃさとか色々有るし雇用体系のある商売じゃないから。
コメント投稿