社会人の癖に格安sim使いの乞食でフリーメールしか持ってないようなカスなんかと関わりたくねえんだわ
引用元:職場ワイ「メルアド教えて」ゆとり(高卒)「...gmail@」ワイ「あっもういいから(笑)」
@gmailじゃね?(マジレス)
>>2
泣いちゃうからやめたれ
>>2
やめたれw
高卒がいる職場で働いてるお前もカス定期
ezweb.gmail@yahoo.co.jp定期
>>4
草
氷河期世代のオッサンかな
また他人のネタの猿真似か
おっちゃんやん
>>8
敬意払えや
LINE使えよクソジジイ
今時キャリアメール使うやつのほうが珍しいだろ
@docomo.ne.jp
こいつはどんな評価?
>>14
情弱
>>19
ラインID教えたくない人にはこれでいいよね?
高卒と職場が同じ時点でね…
親の金でキャリアメールかよニート
エア職場の嘘松とかもういいから
職場(現場作業員)のブルーワーカーやろうなぁ
社内のメアド教えて社用携帯かPCに届くようにしちゃいかんのか?
なんで格安simって分かったの?
メルアド…?
ラインしか使ってなくね?
イッチ消えてんじゃん
すまん、slack使ってない職場に勤めてる負け組おる?w
>>30
chatworkやぞ
>>30
teams、なw
イッチなんかにフリーメール以外教えるわけないやろ
今どき格安simでもメアドあるけどな
イッチくん怯えてるじゃ~んwやめてあげなよ~w
普通のメアドってどんなの?
>>35
キャリアメールじゃね?
昔は知恵袋でも出会いがあったのにIDが最初の3文字以降暗号化されてからなくなったな
ワイ就活でgmail使ったけどどういう印象?
携帯のメールはフィルターで弾かれるから使うなって常識すらしらんのか
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2021年11月30日 13:25 ID:.3PVJvTU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
大卒の人は優秀なんやね
※ 2.
私は名無しさん
2021年11月30日 13:25 ID:EZ6NQzf30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
数年前まだ俺がLINEやってない頃にLINE教えてって言われて代わりにGmailメアド教えた後、
その子からドコモメール来て返信したらフィルタで弾かれてそのまま連絡取れなくなったわ
※ 3.
私は名無しさん
2021年11月30日 13:50 ID:NNf..y7L0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
gmailは普通やぞ
医者ですら結構使ってる奴らいるわ
※ 4.
2021年11月30日 14:06 ID:ruHIk4n.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
泥スマホで何かするなら大抵Googleアカウント要るから
必ずと言っていいほどgmail持ってるしな
※ 5.
2021年11月30日 14:07 ID:9K5j0MnI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
キャリアメール使ってるのおっさんしか見たことないわ。
※ 6.
私は名無しさん
2021年11月30日 17:33 ID:Pv6iClA90 ※このコメントに返信する※
(e/d)
今時は有能ビジネスマンもGmail使ってるからな
そんな中俺は独自ドメイン
※ 7.
2021年11月30日 18:42 ID:ZTA8HrqK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
高卒(ahamoやpovo知らなそうwww養分乙wwwww)
コメント投稿