ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:19:50.376 ID:oHRuI6ep0
あほみたいにアニメあるけどマジで煽り抜きに紙芝居レベルのが増えた
その一方で毎話作画がいいアニメが少数
どうなってんの?
引用元:最近のアニメって作画格差すごいな
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:20:15.618 ID:RGgZYoCVa
なんか言ってるぜこいつ
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:20:33.858 ID:lkDn4utHd
オタクがなんか言っててワロタ
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:20:36.331 ID:Pxf0IogT0
会社が違う
あとコロナの影響
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:20:44.759 ID:0mOiV2ear
金の格差だよ
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:20:57.314 ID:s36q+iq20
具体例はよ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:20:58.166 ID:B2NA3Ag80
?
昔から質の高いアニメと低いアニメの格差あったが
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:21:20.139 ID:TOmd+0ckr
最近か?
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:21:32.084 ID:n/nfjNEA0
なろうはいもいもみたいな作画ばっかだな
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:22:26.228 ID:oHRuI6ep0
例えばタクトオーパスなんてつまらない作品が作画だけは妙に恵まれてる
作画が良ければなんとなくよく見えるいい例だわ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:23:21.072 ID:UAOiooxgd
>>12
夜中やってて見てみたけどこれは継続しねぇなと思った
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:25:08.837 ID:s36q+iq20
>>12
アマプラにあるやつじゃん今度見てみるわ
ところでフェイト・アポクリファって見たことある?
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:22:34.897 ID:2iUoXQwX0
ずっとだよ
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:23:10.778 ID:7FXoFDPWM
でも紙芝居レベルの作画でも工夫した演出で感嘆することもあるから侮れないんだわ
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:23:18.059 ID:V+zgf+0h0
オタクがオタクにオタクがなんか言っててワロタとか言っててワロタ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:23:30.233 ID:oHRuI6ep0
無職転生もそう作画が悪きゃこんなの糞つまんないよ
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:24:25.821 ID:I8ASCoK/0
このすばは作画ゴミだったけど面白かったけどな
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:24:54.627 ID:B2NA3Ag80
>>18
このすばの作画がゴミとか贅沢すぎるわオイ
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:26:16.768 ID:I8ASCoK/0
>>21
このすばの作画は崩壊してただろ
毎シーンごとに誰これ?ってレベル
でも面白かった
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:27:27.433 ID:B2NA3Ag80
>>25
お前クレヨンしんちゃんとか見たことないの?
あれは原画や作監の個性が強くてシーンごとにコロコロ顔が変わるタイプの作品だ
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:24:48.268 ID:e1g1FSomd
ただ作画が良いことと丁寧に作られてるのはまた別だからね
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:25:23.474 ID:oHRuI6ep0
たしかにこのすばはもっと予算かけるべきだわどこに金かけてんだ
劇場版であの作画はないだろ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:25:45.577 ID:g50rS0ZAM
このすばはコンテからして良く出来てたろ
ひどいのは転スラ
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:26:59.820 ID:oHRuI6ep0
そもそもキャラデザ2期で替えるべきだったな
それくらいは儲かってたはず
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:27:16.284 ID:/PwtfyoE0
ハルヒとMUSASHI GUN道が同期だったんだぜ
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:27:18.208 ID:bP5Qk3Hb0
色づく世界の明日からっての見たら絵がきれいだった
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:28:07.825 ID:7FXoFDPWM
作画だけみてコンテ見ないやつ多すぎるよな
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:35:23.792 ID:betZxKaV0
>>30
コンテが冴えてるアクションアニメは人類の宝だわ
アニメが金になるとわかるとピカピカさせて早く動かしとけばいいみたいな人種がさらに増えた
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:28:08.496 ID:Wtv0OBWkp
日曜日の朝にプリキュアとワンピース見比べたらよくわかるだろ
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:28:45.540 ID:2iUoXQwX0
原作販促アニメが殆どなんだから数はともあれ昔からずっと変わらんだろ作画の格差なんて
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:29:34.448 ID:oHRuI6ep0
ドラゴンボール超もあんだけびっくタイトルなのに手抜きされてたし
劇場版見直したがあれくらい本来は気合い入れるタイトル
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:29:35.041 ID:TCChYyCc0
アーケインは作画めちゃくちゃよかったぞ
映画並みだったな
まああの絵に好みはでるだろうが、終盤とか感動した
迫力もやべえ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:32:02.146 ID:bP5Qk3Hb0
>>34
あの作画を別の作品に使いまわせるのか?あれ
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:33:32.144 ID:TCChYyCc0
>>36
やろうと思えばできる
ただ予算はかなりかかりそうだけどな
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:32:50.381 ID:B2NA3Ag80
作画がひどいアニメっていもいもみたいな奴のことを言うんだがなあ
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:34:35.883 ID:Iqa2RTCXd
無職転生ばりの作画のこのすばみたいよな
まさか1期より悪くなるなんてな
しかし面白いんだけどな
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:36:27.681 ID:oHRuI6ep0
>>40
たまに糞作画いいときあるんだけどな
一瞬で終わる
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:35:10.694 ID:B2NA3Ag80
アニメーターの個性も受け入れられないのか🤔
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:37:35.241 ID:I8ASCoK/0
>>41
勝手にキャラデザかえんなよwww作画崩壊だろwwww
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:40:53.181 ID:g50rS0ZAM
>>47
大抵キャラデザ担当が総作監だろ
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:43:11.255 ID:I8ASCoK/0
>>49
キャラデザもかなり重要だと思うわ
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:44:34.159 ID:B2NA3Ag80
>>51
絵コンテは演出やレイアウトを指示する為の紙
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:36:39.165 ID:I8ASCoK/0
このすばは絵コンテも面白い
アクアの髪の毛使ったところとか笑える
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:36:42.923 ID:GUOWgnco0
オバロとか売れたからってせっせと2期3期作ってあの作画だからな
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 17:38:31.698 ID:I8ASCoK/0
オバロは作画よかった記憶あるけどなぁ
ストーリーが面白くなかったけど
キャラデザは△くらい
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2021/12/01(水) 18:00:41.084 ID:I8ASCoK/0
京都アニメーションはキャラデザがいい
次に作画が安定してる
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
はなまる
2021年12月02日 11:50 ID:uyAwph4H0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
某国資本そしてピンハネ、1~2作目がヒットした後にも湧いて駄作になる場合と…
※ 2.
2021年12月02日 12:14 ID:rhlP12h00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
京都アニメーションとその他って感じ
たまにその他が頑張る時があるが
※ 3.
私は名無しさん
2021年12月02日 13:39 ID:D6alxFeI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
作画がいいって、線が多いとか綺麗とか緻密とか、そういうのでしょ。
結局紙芝居じゃん。
アニメなんだから、アニメーションを観ろよ。節穴かよ
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ