生まれた家庭で人生の難易度が変わるのなんか古今東西で当たり前の話やん
引用元: ・なんで今更「親ガチャ」が騒がれてるんか意味わからん
しかも日本の歴史の中で今が一番誰でも実力でのし上がれるのが現代やん
勉強しようにもネットさえあればyoutubeで
塾や家庭教師よりも優秀な教育系youtuberの動画も見れるし
その現代にそういう問題が出てくるっておかしないか
>>2
実力でのし上がれる(才能と努力できるかは遺伝子次第)やからなぁ
>>2
YouTuberで完結すると思ってる辺りお前もやばい
それを否定されたからな
じゃあなんで日本は貧しいの?🥺
>>3
だから今の日本は日本の歴史的に最もチャンスに恵まれてる時代なんやから
否定されやすい状態になるやろ
>>4
豊かやけど
昔と違ってネットで勝ち組の暮らしとかを簡単に見れるようになってしまったからなTwitterやらインスタで
そういう意味で格差を感じやすくなった時代ではある
遺伝子レベルの話ってわからん?
総理大臣が血筋凄いだけのボンクラ揃いな時点でな
生まれた家庭とか言ってる時点でイッチも親ガチャガイジやんけ
本人の努力が全てやで
30年前とかやとほんま勉強するには金が必要やったけど
今は金かけんでも勉強できる時代やからな
金が無いから勉強で金は言い訳にしかならんで
父親180センチ
甲子園優勝校でエース→社会人野球エース
ワイ171センチ
小学生で控え外野手→パワプロで夢見る
週刊少年ジャンプが血統ゲーになった時点でもうそういうことだよな
今の時代はサイコパスしか登れない
そんでこいつらがあらゆるコンテンツを全て破壊する
守銭奴の末路やね
イッチみたいなん見てると本当に教育格差って深刻なんやなって思うわ
昔よりマシでも親ガチャの格差はわかりやすくなったんちゃう
福祉制度が出来たから
日本以外だとワイ虐められて死んでたと思うからそれ以上は求めんわ
>>22
黄色人種とか大半他国でクソ扱いだからまあ無理やろね
>>26
そういう意味じゃねーだろ...
>>28
いや日本人とか海外でも日本人街作るような団結力無いし無理じゃね?
>>56
サンフランシスコにあったで
底辺が親ガチャ必死に否定して自分を肯定しようとしてる姿は痛々しくて見てられへん
>>24
親ガチャ否定してるのは上級やろ
>>29
親ガチャ否定してるj民達が上級とは思えん
>>37
確かに底辺ほど自己責任論唱えたりするよな
自分が強者の側だと思い込みたいんやろ
親ガチャの考え方なんて子供の頃に理解するやろ
あの子はゲームを買ってもらえたけど私は違うとか
私はバイオリン習ってるけどあの子はお金がなくて習わせてもらえないとか
そういうのなかったん?
当時それを理解できなかったバカが騒いでる
職場や親や政治がクソでも日本に生まれて良かったと思うようにしてる
未来の日本がどうなるかは知らんけど
せやせや環境なんて関係ない全ては努力次第の自己責任や
なのにコロナを言い訳にする不届き者が多くて困るよな
本当に今更だな
もう親ガチャの話題なんて古いぞ
まあそんな追い込まんと許したろうや
別に誰のせいにしたところで環境は1mmも向上せんけど底辺にとっては一種の精神安定剤なんやろ
高度経済成長期とバブルの頃はまだ貧乏人がのし上がるチャンスがあったんだよね
中流かちょっとそれ以上になれるレンジが広かったから
今はもうそれすら無理だから話題になってるんちゃうかな
>>41
大戦犯小泉純一郎や
安倍はその後押しをしてるだけ
日本に生まれただけで大当たりだろ💪😡
感謝しろ👊
いまや親が裕福な奴らってただの格差の加害者やからな
ワイも優秀な家庭に生まれたら今頃エリートやったんやけどな
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2021年12月13日 21:48 ID:16TQsVNa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
金掛けないでも勉強はできるが
ガッツリ金掛けた勉強する方がよく伸びる
※ 2.
私は名無しさん
2021年12月13日 21:49 ID:MhA7hxPD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
不安を煽り国を分断する
※ 3.
私は名無しさん
2021年12月13日 22:04 ID:nvcHvvND0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
○○ちゃん家の子だったらなーとかの変種でしょ
千年前からあるやつじゃん
ほんと今更だよね
※ 4.
私は名無しさん
2021年12月13日 22:04 ID:C5EjGg5K0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ほんまな。親が影響しなかった時代なんて歴史上一度も存在せんやろ
むしろ現代はマシなくらい
※ 5.
私は名無しさん
2021年12月13日 22:13 ID:uI3X.8.J0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんで今騒がれてるかと言えば、そういった不平等が努力で全て覆せるから、そうじゃない人はただの努力不足だという、努力万能説を唱える人が沢山出てきたから。
※ 6.
私は名無しさん
2021年12月13日 22:24 ID:5X5PtENe0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分の不運や悪状況を親の責任にしている時点でニート確定です
※ 7.
名無し
2021年12月13日 22:26 ID:zkId.TKo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
今の若者は何でもかんでも他人のせいだからね。
自分の努力不足すら運のせいにして責任逃れしてるんだわ。
※ 8.
私は名無しさん
2021年12月13日 22:47 ID:yE6tFYfM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
暗黒騎士ランスロット
「いや、違う。被害者でいるほうが楽なのだ。
弱者だから不平を言うのではない。
不満をこぼしたいからこそ弱者の立場に身を置くのだ。
彼らは望んで『弱者』になるのだよ。」
※ 9.
私は名無しさん
2021年12月13日 22:52 ID:HHiYoYFZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
今が一番
自力でなんとか出来易い時代ではあるね
昔に比べると階級制度・身分制度もかなりユルいね
※ 10.
あ
2021年12月13日 23:08 ID:Ku3rXq0V0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>1
>なんで今更?
去年の韓国で「○○スプーン(親ガチャ)」流行語大賞になったから韓国人工作員が日本でも流行らせたいんでしょ
金持ちは金のスプーン、貧乏人は土のスプーンみたいに例える
韓国では小学生同士で「お前は何スプーン」と聞き合うのが普通だった
※ 11.
私は名無しさん
2021年12月13日 23:35 ID:vnSaHrHl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
大好きな「自己責任」で叩けないからでしょ
※ 12.
2021年12月13日 23:47 ID:OrsscsaX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分を世間一般的な基準に考えてるから話がおかしくなる
※ 13.
私は名無しさん
2021年12月14日 01:50 ID:1WQ6eWUP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
楽に他人バカにしてた親世代の背中見てきた現代の若者が努力せずにマウント取れる事覚えた結果、一番感情をぶつけやすい親をバカにしだしただけ
親世代の自業自得やでほんまwwww
コメント投稿