ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:01:42.36 ID:E023shAx0
2022年1月17日から手数料が新設されます。ATMでは1枚から有料になってしまうんです。「駆け込み入金」が予想されているといい、同行の担当者も「状況によってはお待たせしてしまう可能性もある」と注意を呼びかけています。
1月17日から新設されるのは「硬貨取扱料金」。窓口における入出金や振り込みにかかる手数料は以下の通りです。
・1〜50枚:無料
・51〜100枚:550円
・101〜500枚:825円
・501〜1,000枚:1100円(以降500枚毎に550円加算)
さらにATMでは、1枚から手数料がかかるようになります。出金は110円。入金は枚数に応じて以下の通りに変わります。
・1〜25枚:110 円
・26〜50枚:220 円
・51〜100枚:330 円
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d69d1e53b3567376b2ff468addbf451b352a17
引用元:【悲報】ゆうちょ銀行、今日17からATM硬貨手数料取られる
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:01:56.07 ID:E023shAx0
ええんか…
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:02:14.11 ID:E023shAx0
もう終わりだぁ!
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:02:22.97 ID:Baucvtu30
困るか?
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:02:35.38 ID:Xn7JpOL/0
ATMの方がたけ宴会
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:02:38.49 ID:Hhii9xXa0
別にええやろ
嫌なら使わんければいいやん
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:02:45.55 ID:FXHA9bfCd
普通電子マネー使うよね
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:03:21.60 ID:BSpQoUALM
そういや郵便局でゆうちょペイ使えない問題は解決したんか?
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:08:31.92 ID:edOR9d3uM
>>13
なんやそれ?wwww
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:03:40.58 ID:y9ifNKyId
そもそも今どき硬貨をATMに入れるやつおるんか
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:03:53.80 ID:W+YaKb3A0
何も困らんくて草
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:03:56.05 ID:hb2jP+mEd
ゴミ過ぎてくさ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:03:57.43 ID:NNkl0YH60
111円入金すると1円入金されるぞ
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:04:23.33 ID:6wR5gzo1d
>>17
草
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:03:59.37 ID:hHX6zJFh0
50枚ごとに並び直せばええやん
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:05:53.05 ID:O40ed+Uh0
>>18
確か1日の合計枚数
239: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:26:59.09 ID:hHX6zJFh0
>>32
なら毎日通うだけや
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:04:17.89 ID:KtONLLH+r
どうしても硬貨必要でも窓口で50枚ずつやればええだけやろ?
一般人は困らんやろ
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:04:29.36 ID:awNYKP4C0
小銭入れるタイミングなんてあるか?
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:04:45.16 ID:iIr7vzvZa
ここまで来たか
小泉の責任やね
167: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:18:04.92 ID:OWkzQAXRM
>>22
これはええことやろ
小泉よくやった、感動した
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:04:49.27 ID:wyI1gd2N0
少数の窓口入金は無料なのか…
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:04:53.30 ID:Pa9Yo1tO0
ペイペイとくっつけたらええやん
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:05:07.06 ID:HKQJRFcw0
109円貯金したらどうなるんや?
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:05:07.58 ID:NNkl0YH60
「1円玉51枚ですね?550円になります」
???
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:08:46.21 ID:fqBpn3air
>>26
まず1円玉貯めるな寄付しろ
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:05:36.53 ID:/wQCg7jSM
窓口でやるってどういうことや
通帳渡して1円玉50枚渡すんか
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:06:52.95 ID:U20osFsSM
>>28
溜め込んだ貯金箱持ち込んで入金する人とかはまぁまぁおるで
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:05:36.71 ID:X8TDySPZ0
窓口の方が安いんか
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:05:36.90 ID:/iQlr9Al0
窓口よりATM無料にした方が良くないか?
そんな回収コストかかっとるんか
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:07:48.45 ID:EJrtLwU/0
>>30
ATMには設置場所の賃料かかってるやろ
98: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:10:57.83 ID:/iQlr9Al0
>>52
それならせめて郵便局においてるATMくらいでは無料にしてくれてもバチが当たらんのでは
ならんよな?
110: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:12:13.24 ID:EJrtLwU/0
>>98
その場所だけで採算取る事を見てるんじゃなく全体を見てるんやろ
それに郵便局自体賃貸って事もあるんやで
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:05:39.10 ID:O40ed+Uh0
1円100枚入れると330円取られるから、1円玉1枚の価値は-2.3円ってことか
-2.3円の貨幣が市中では1円として流通してるの変な話だな
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:07:43.80 ID:U20osFsSM
>>31
1円玉の製造コストは原価で2円とかやし
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:08:07.24 ID:fqBpn3air
>>50
サンキュートリビアの泉
71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:09:18.12 ID:O40ed+Uh0
>>50
-2.3円の硬貨を2円でつくって1円として流通させてるのか(?)
83: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:10:11.92 ID:EJrtLwU/0
>>71
別に変じゃないやろ
硬貨に求めてるのは金属の価値じゃないんやし
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:05:59.42 ID:C1P7RcNRd
窓口行けばいいだけやん
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/17(月) 00:06:28.21 ID:4YwKih+x0
>>33
窓口いかんでも銀行にあるATMは無料やぞ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ