ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

フィンランド「日本人さぁ…まだ週5で8時間勤務なんてしてんの?wそれ効率悪いからw」

社畜

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:29:02.74 ID:Cebp9NRN0

「週4日&1日6時間労働」をフィンランドの新首相が計画中
マリン首相が、労働者が家族とより多くの時間を過ごせるようにするための法案として、「週4日・1日6時間労働制」を検討していると発表。
マリン首相は運輸通信大臣時代から、生産性を改善するための「労働時間の短縮」を提唱していました。


すでに労働時間を短縮しているある民間企業に調査を行ったところ業績は変わらないという結果が出ています。
むしろ社員はより健康になり、時間に対する仕事内容がより効率的に働けるようになります。


しかもフィンランドでは6時間労働にするという試みです。10時に出勤しても16時には退勤できるとうことなので、家族一緒に夕食も食べれますし、習い事も余裕を持って通えます。平日も充実した生活ができるのではないでしょうか。

https://happy-apartment.com/life-style/4-days-a-week/
 
 

引用元: フィンランド「ジャップさぁ…まだ週5で8時間勤務なんてしてんの?wそれ効率悪いからw」


178: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 06:17:34.83 ID:Hb0qafaU0

>>1
給与カット
 
 


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:29:33.57 ID:Cebp9NRNa

最高やな
時間かければ良いってもんやないからな
短時間で集中した方が効率いいわ
 
 


125: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 06:01:20.49 ID:9NFVYaxe0

>>2
いうほど最高か?
週4日の6時間も働かされるとか地獄やろ
週2日の2~3時間で充分がギリギリの許容範囲やろ
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:29:40.31 ID:GtfZw4Yy0

神やん
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:29:54.63 ID:L+lmiWIr0

ええやん
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:30:35.21 ID:Rdz/7H5H0

でも移民奴隷は別なんでしょ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:30:57.47 ID:AXPZ2s6DM

日照時間短いならそうすべきやな
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:31:04.50 ID:1oc8+Ce2M

ホワイトカラーはこれでも成り立つ気はするけどブルーカラーとか接客業どうしてるんやろな
三交代とかにしてるんか
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:36:30.09 ID:C93MxyDf0

>>9
日本みたいに24時間営業の店そこらじゅうにありますとかトラックドライバーが無理に何百キロも運転し続けて国の端から端でも1日で荷物届きますとかを無くしてる
夜中に働く人が少ないから夜中に働く人の為に働く人も少ない
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:38:30.72 ID:Bd/C07D90

>>35
その辺は企業よりもお客様が神様辞めて妥協と譲歩するようにしないと無理やね
 
 


67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:42:24.33 ID:C93MxyDf0

>>47
結局商売で競争してると「じゃあワイだけ他が休んでる間に沢山働いて稼いだろ!」って抜け駆けする所も現れるから土曜日は18時閉店が法律で義務付けられとるね
平日や深夜営業店でも酒の提供は21時以降は禁止や
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:31:23.04 ID:ei5MwoZc0

やはり桃源郷は北欧にあるんやね
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:32:44.09 ID:OjkdnEgr0

習い事に通うときのトレーナーも6時間勤務なのかな
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:33:04.44 ID:u6J6INB4M

これ日本で不思議なのは、無理無理、やめろ、って声が
同じ労働者側から上がること

なんで日本人は底辺同士で足引っ張りあうんや
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:35:35.01 ID:Q6LLy+yy0

>>15
日本人の精神やったら無理やろ
長く働くことこそ美徳なんやし
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:39:37.74 ID:pnoKT6dV0

>>15
フィンランド人「よーし短い時間でさっさと仕事終わらせるぞ」
日本人「楽勝やんwサボったろ!」

この精神があるからやワイの予想やけどな
実際テレワークで効率落ちたらしいやん
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:33:11.11 ID:u0wJ8uXmM

これで成り立ってるからこいつらすごいわ
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:33:44.74 ID:97BqLkddp

長時間労働することしか価値がないワイはどうすれば
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:34:14.40 ID:Lzfie2Oc0

桃源郷みーっけ!
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:34:16.46 ID:u0wJ8uXmM

正直羨ましいけど日本の労働生産性じゃ無理
逆に日本の人口でこいつらの労働生産性手にしたら世界の覇権取れるけど国会で老人のお茶会してる国では無理やろな
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:34:29.53 ID:+IzY0UhV0

それなのに日本より自殺率高いのなんでなん?やっぱ寒いと死にたくなるもんなんか?
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:35:11.20 ID:Lzfie2Oc0

>>23
寒いのもやけど極夜による日照不足がデカいと思う
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:36:59.04 ID:Egg5rfVYp

>>23
白夜と極夜で頭がおかしくなるらしいよ😨
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:34:40.27 ID:Q6LLy+yy0

日本では通勤ラッシュの中、時間を掛けて業務開始時間15分前に出社するのが会社への礼儀であり美徳
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:35:51.55 ID:M+QFe6hKr

なぜ残業しないんだい?
遅くまで働くことは仕事熱心な証だよ
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:35:55.22 ID:kxum8iZb0

仕事は効率が全てじゃないだろ
外国人には理解できないだろうね
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:36:07.25 ID:u6J6INB4M

今田にフレックスタイムすらほぼ導入してないんだよな
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:37:28.29 ID:6o/Vd5b10

フィンランドとかいう言葉が独特なだけで容姿と知能を持ち合わせた国家
すごない?
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:37:29.68 ID:Q6LLy+yy0

カイゼンとか言う
人間に生産効率を求めた結果無限にカイゼンに時間を要するウンカスシステム
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:38:03.08 ID:u6J6INB4M

北欧ではレジも座って対応するところ増えてきたって
なんで立ってなきゃいけないんだ?って
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:38:04.59 ID:Lzfie2Oc0

ノルウェーの方が働かんって聞いたけどどうなんやろ?
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:38:14.94 ID:kxum8iZb0

効率厨とかいう卑怯者が勝てるほど日本社会は甘くないよ
苦労を知らない人間が偉そうにするな
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:38:30.32 ID:HnxI59N3d

お前らフィンランドに本社ある世界的企業3つ答えられるん?
ワイはムーミン以外無理やった
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:40:48.00 ID:vnrc/QQI0

>>46
ノキアとスント
 
 


61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:40:54.29 ID:Lzfie2Oc0

>>46
スポティフィ
 
 


70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:42:28.69 ID:VxUxRlvk0

>>61
スウェーデンやろ
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:38:38.26 ID:TQhvYrBX0

その国だから成り立ってることを他国でそのままできるわけが無いのに
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:39:40.19 ID:Lzfie2Oc0

日本人が移住するってなったらどこの国がええんやろ?
カナダ?ドイツ?
 
 


94: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:49:39.57 ID:YoMGXu7q0

>>54
韓国か中国か台湾
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:40:21.89 ID:vmrwneIF0

家にいても邪魔者扱いされるだけや
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:40:35.85 ID:ExXanXtka

今まさに夜勤やってるから何も言えんわ
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:40:51.60 ID:CtFGo7g00

すまん、ここ日本なんだわ
先進国の常識が通じると思うな
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:41:24.45 ID:3e/Z9epr0

だらたら長時間仕事するの好きな人が多いんや
 
 


74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/01/22(土) 05:42:55.04 ID:7utvg7lz0

今時の日本って言うほど労働時間長い方でも無いやろ
サビ残とかの計測漏れはあるかも知らんが
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2022年01月22日 20:15 ID:ZPn2ZGhj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

30分で終わる仕事を1時間でするというのは楽だといえなくもない
日本の場合就業6時間になったら8時間の仕事を
6時間でやれという運用の仕方になるだろう
楽になるかどうかはわからない


※ 2. 私は名無しさん  2022年01月22日 20:19 ID:zkyruXg30 ※このコメントに返信する※
(e/d)

は?8時間なんかで済んでないが?
皆どんだけ楽な仕事してんだよ


※ 3. 私は名無しさん  2022年01月22日 20:19 ID:TW2M22.e0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

日本人は余暇の使い方わからないから働いてたほうが良い
一種の暇つぶしなんだよ
若いやつはともかく年とるとそうなる


※ 4. 私は名無しさん  2022年01月22日 20:24 ID:5.aJ0nHM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ノルウェーは、資源があるから。
それまでは貧乏だったらしい。
でも、北欧は国防とか英仏いるNATOがあるから、日本より気分が余裕じゃん。

雇う側が交通費とか何人も雇う管理がめんどうだから、
単純作業は8時間がいいんだよ。


※ 5. 私は名無しさん  2022年01月22日 20:32 ID:TQIE02MD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

昼休憩も長すぎなんだよな、10分くらいで良いわ、その代わり早く帰らせろとずっと思ってた。


※ 6. 私は名無しさん  2022年01月22日 20:35 ID:BcxPkBwn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

今の経営者が無能なだけ、俺らが若いころやれたんだからお前らもやれ。業務時間短くする?やら給料もカットだろってのが大半だろ


※ 7. 私は名無しさん  2022年01月22日 20:35 ID:yAEkMyQ30 ※このコメントに返信する※
(e/d)

そもそも〇時間勤務っつーのもリーマン基準ってだけで
結局あっちも自営業だと日本と変わらんからな


※ 8. 私は名無しさん  2022年01月22日 20:38 ID:X.dy6vwY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

人口550万人の国に言われてもねぇ〜説得力ない。


※ 9. 私は名無しさん  2022年01月22日 20:55 ID:x.y3YO5j0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

人口500万人足らずの小国と比較してどうするwww


※ 10.    2022年01月22日 21:01 ID:iZEE3cwt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

コロナの時もある年齢以上の重症患者とか放置してめちゃくちゃ死んでたしな。
宗教観も生死観もまるで違うってかなり感じた。


※ 11. 私は名無しさん  2022年01月22日 21:03 ID:zFJS0JN50 ※このコメントに返信する※
(e/d)

資源輸出国と人口 日本と全然条件が違うのによく低脳メディアとかだと比較するよね~


※ 12. 名無し  2022年01月22日 21:19 ID:nGhrBBmc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

消費に回ってないから休み増やすのは良いと思うけどな。
国が休まないと企業も休まないけど。


※ 13. 私は名無しさん  2022年01月22日 21:34 ID:N2zz841N0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

労働生産性は、個人単位での仕事を効率的にやってるとかサボってるかの指標にはならんから。
いい加減、そういうミスリードさせるのやめろ。
儲けを労働時間で割るのが生産性だから、どんだけテキパキ効率的に作業しようが、24時間営業してたり、客にサービスするための店舗従業員とか増やせば、生産性は落ちる。


※ 14.  2022年01月22日 21:38 ID:wQYUPWYX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

他の国で成立している事が日本でもうまくいくという保証はない
とはいえ、テレワークの時、うちのチームだけ水曜休みにして働いてたが普通に回ったのでこれは導入してもいい企業はあると思う


※ 15. 私は名無しさん  2022年01月23日 00:16 ID:OltQliv30 ※このコメントに返信する※
(e/d)

地球温暖化詐欺で日本から得た金を当てにしてんだろ


※ 16. 私は名無しさん  2022年01月23日 05:46 ID:pXOE.TvY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

野良仕事
無休で一日4時間ほど


※ 17.    2022年01月23日 05:58 ID:smqIsnXR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

例えば教師が9時から15時で帰るってことは生徒は10時から14時までしか授業がないってことかい?


※ 18. 名無し  2022年01月23日 10:59 ID:TKavWr9W0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

いまだにワークシェアリング目指してるのか


※ 19. 私は名無しさん  2022年01月23日 11:13 ID:X0RyyQE60 ※このコメントに返信する※
(e/d)

そら仕事の内容より8時間会社にいることを重んじる国だからな


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事