円の総合的な実力が約50年ぶりの低水準に迫ってきた。国際決済銀行(BIS)が20日発表した2021年12月の実質実効為替レート(10年=100)は68.07と1972年並みの水準となった。日銀は円安は経済成長率を押し上げると主張するが、実質実効レートの低下は円安と物価低迷が相まって円の対外的な購買力が下がっていることを示す。消費者の負担感は増すことになる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB18BEU0Y2A110C2000000/
引用元: ・日本円の価値暴落に歯止めかからず50年前の水準にまで衰退 もう終わりなのかなこの国 [828293379]
安倍さんのおかげで日本円が紙クズになりそう
ありがとう安倍さん
>>2
政府の方針ではなく日銀の方針だからな
釣られる奴が居る可能性があるのであらかじめ書いておきます
もう終わりだ猫の国
斜陽の国
自民党すげー
マジでつかえねー
なんも困ってないし、海外のサイトで通販するときもなにも感じないけど?
>>13
対米ドルのレートは普通に安定してるし問題ないだろう
中国やアジアの新興国が軒並み近代化してるせいでユーロや米ドル、日本円、豪ドルなどが
相対的に下がっているように見えるだけ
日本円がケツ拭く紙になる日
>>14
北斗の拳だな
>>14
人民元とかウォンはその尻拭き紙の足元にも及ばないゴミ通貨なんだけどな
安倍さんの力で高度経済成長が吹っ飛んだ
お前らが金使わないからだよ
金は経済の血液
流れなければ氏ぬわ
>>17
俺らじゃねえよ上の世代だろ雇用主が未だに序列で氷河期も一からスタート
しにていやでほんま子供どころか彼女もいないのに、なぜかシンママはいっぱいいて
ライバルと化してる、何これ一体どういうモデルの国家運営?
無分別に外国に言われるがまま弄り倒してバランス崩れてるで
>>77
上級国民が良ければそれで良い、って国作りだな
>>17
アホが
給料上げてからそのセリフ言えや
>>17
なら金を出せよ
貧乏人に金が無いのは当然だろ?
>>17
老人が「平均」で1000万以上溜め込んでるってデータあった気がする。現役世代ではそこまで無い
>>17
マジレスすると流れてないのは内部留保金だけどな
>>455
内部留保って自己資本比率に直結するものなんだけど
内部留保吐き出して自己資本比率下げて会社の信用と価値落とそうとする馬鹿どこにいるんだよw
衰退途上国
円安になれば企業の業績がよくなるんだが?
>>23
輸入が壊滅する
>>29
どう壊滅するのか詳しく
>>43
円安は輸出に有利で輸入に不利
こんな基礎も分からんアホが自民党に投票してるんだろうな
円安になってないのに何いってんだろ
対ドルだけ見てればいい
>>24
これな
新興国が成長してるから指標の上でこうなるのは仕方ない
>>27
だな
数年後には韓国にも追い抜かれるけど仕方ない
>>34
まあ仕方ないな
こうなる前にアベミクバブリーにして
日経平均3980,000くらいにしとけばなあ
すごい勢いで
何もかも衰退してる
歴史に残る日本
>>33
残らない有象無象より良いだろ
>>33
そりゃ、いまだに団塊老人が支配してる国だからな
自民党さん……?
マジで円安円高を真剣に捉えてんのな
中央銀行の裁量でしかないのに
まだまだ下がるよ
安倍のやらかしたことの傷痕はこんなものでは済まない
>>48
マジで安倍は日本経済を滅茶苦茶にやりたい放題ぶっ壊した
21世紀中に復活するのは無理だろうな
円の価値が下がって、スマホや原油、食料、原材料が高騰していく中で過去の栄光に縋り財産を切り崩して贅沢して体裁を整える没落貴族に成り下がっちまったな
人口減少で円の利用者が減ることは確定してるからね
通貨は他のものと交換できて初めて価値があるのに、交換する相手が減ると、通貨価値はどこまで下がるやら
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2022年01月22日 19:47 ID:vB6y8R.p0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
という経済音痴パヨクの妄想でしたとさ
※ 2.
2022年01月22日 19:49 ID:.FJH25100 ※このコメントに返信する※
(e/d)
実質実効レートとかいうオナネタでよく盛り上がれるな
キモい
※ 3.
名無し
2022年01月22日 19:51 ID:PZDKBRgB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
むしろコロナ下で海外の方が無尽蔵に金を刷ってたからな。
日本は逆に刷らな過ぎ、だから今アメリカだと引き締めに動いてる。
円が下がるとは思えない。
※ 4.
私は名無しさん
2022年01月22日 19:53 ID:xRaecKQx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
にほんさげごくろうさまです
とくあぱよくのみなさま
※ 5.
私は名無しさん
2022年01月22日 19:58 ID:wlGEfczk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
消費税あげたら大丈夫じゃねえのかw
※ 6.
私は名無しさん
2022年01月22日 19:59 ID:ZJbcvtXu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
あほの安部が観光立国とか言い出した時点で
「あ、こいつ諦めてるわ」ってみんな思ってただろ
※ 7.
私は名無しさん
2022年01月22日 20:03 ID:GsI.L2pn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
いまだにアベガー喚く奴の多い事www
※ 8.
私は名無しさん
2022年01月22日 20:22 ID:ZPn2ZGhj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
円安で輸出が増えたってデータあるのか
輸入で買い負けてるってのは聞いたことあるけど
※ 9.
私は名無しさん
2022年01月22日 20:25 ID:zbgUeZwL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こういう時だけ日経の記事を持ちあげる在庫パヨクの多いこと。
本スレに「もうこの国終わりだよ」とか書いているのがいるが
どうぞ、帰国すればいいじゃん、としか言えないわ。
今の円安と日本の実力はリンクしていない。あくまで各国の通貨
政策との関係で相対的に円安になっただけだ。しかも円高の時は
企業が海外へ進出して国内空洞化=失業率アップで批判したくせに
円安になるとまた批判だもんな。非正規が増えたとか所得格差が
広がったとはいえ失業率は改善しただろ。所得問題は財務省の
邪魔も大きいわ。とにかく日経だろうが国内メディアは信用できん。
※ 10.
私は名無しさん
2022年01月22日 20:30 ID:GbIXkGD80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
老人の貯蓄1000万って、その老人も現役時代から裕福だったわけじゃ無いぜ。
働いて貯蓄してきた結果だよ。
※ 11.
私は名無しさん
2022年01月22日 20:43 ID:CHBbkWRU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本円はオワコンと言ってる奴www
その紙くず予定の日本銀行券を全部引き取ってあげるからちょうだいよwww
※ 12.
ニュース30over酷すぎ
2022年01月22日 20:43 ID:AkolGRdR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ここマスコミより酷いまとめ方だな、アフィカスは金になりゃなんでもいいのか?
※ 13.
私は名無しさん
2022年01月22日 20:55 ID:GXzMbYie0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
その割に未だに世界3位の経済大国、そのうちに中国はバブル崩壊して10位以下に落ちる。
※ 14.
私は名無しさん
2022年01月22日 21:00 ID:zkyruXg30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
言うて海外に出て働く気概も才能も無いんだろ?
だったら、くだらん扇動に乗らず黙って日本で頑張れ
※ 15.
私は名無しさん
2022年01月22日 21:17 ID:VEs4y7ul0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
アベガーの脳内では、良くも悪くも安倍という存在が
実物の200倍くらいのパワー持ってるんだろうなw
知人のアベガーは、安倍はアメリカと組んで地震兵器を
使った…とか言ってたw神かよ!!
※ 16.
私は名無しさん
2022年01月22日 21:35 ID:auAGzddD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
その理屈でいいからネトウヨ在日をさっさと追い出せやネトウヨが
※ 17.
私は名無しさん
2022年01月22日 21:43 ID:N2zz841N0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
面白いと思ってるのか「アベガー」言ってる内に、周囲のアホだけでなく、本人もその言葉を信じ始めて、また民主党政権誕生みたいな地獄が再生産されるんだよ。
あらゆる意味で、現在の状況の責任は政治家ではなく国民にあるんだよ。
コメント投稿