引用元:国交省「自転車専用レーン作ったからチャリはここ走ってね!!!」→
なあ
チャリカスが守るわけ無いやろ
>>4
いや、車さえなければ絶対ココ通るよ
>>4
車が止まっててどう走れと
ぶつかっても全て相手持ちになるんか?
停車ならセーフ
自転車なんてどう見ても車と張り合える乗り物じゃないのになんで車道走る法律になってるの?
>>7
歩行者より強いから
>>11
車対チャリの方が悲惨やろ…
しかも路肩の方走るから歩行者も巻き添え食らう率上がるし、いっそのこと歩道走った方が安全まである
>>7
電動スケボーも車道なのも酷いで
>>7
歩行者が危ない
どうすんのこれ…
悔しい🥺
名古屋これ酷すぎるわ
道広いのに1車線路駐で埋まってるしその路駐をチャリが避けて地獄
>>10
今日都内走ったけど都内も路駐酷かった
タクシーもゴミやしドライバーにとっては地獄や
>>57
3車線だと一番左は自動的に駐車レーンになるからな
>>62
二車線でも左埋まるぞ
>>10
原付ワイも路駐避けしょっちゅうや
>>10
地方は車優先やから仕方ない
あるだけマシやろ
駐車スペースあるやんw
三枚目はナビマークやろ
東京のこれガチで意味ないよな
甲州街道とか普通に車の幅的に自転車レーン意味をなしてない
>>17
あそこはまだええやん
井の頭通り狭すぎ
こういうふうに段差作るべきだろ
>>19
今更こんなの作れんやろなぁ
>>19
てっきりこういう風になってるのかと
>>19
無駄だぞ
土地の狭いとこだとしゃーなし
歩道走ればええやん
こういう場合はええはずやろ
大阪では日常茶飯事だぜ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
あ
2022年01月23日 12:59 ID:7p8uVp.d0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんで大阪なんだろ全国共通だろ
寧ろえげつなさはおとなり京都だわ
京都人の俺が言うんだから間違いない
※ 2.
ゴミクズ
2022年01月23日 13:00 ID:0uXebOgb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
無免のゴミが公道走るのはさすがにおかしいだろ
※ 3.
ななし
2022年01月23日 13:02 ID:kwwEElfg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
事故を起こさない事が
大前提。
その上で安全に行こうや。
※ 4.
名無しさん
2022年01月23日 13:08 ID:gECv1qE80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
車道との間に高めの縁石作ればいいのに。
※ 5.
名無し
2022年01月23日 13:24 ID:6wcU8jiO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
田舎など狭い道路では作るスペースありません
※ 6.
私は名無しさん
2022年01月23日 13:26 ID:WC4q.GZL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自転車レーンに駐車したら問答無用で一発免停にしろや。
それだけで自転車レーンを駐車場にする奴は激減する。
※ 7.
私は名無しさん
2022年01月23日 13:34 ID:qKZMYCWi0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※1
路駐の多さは確かに京都多かったな。
でも、人や自転車の通行ができない陸橋の上のゼブラゾーンにまで路駐してる車を見るのは大阪だけだ
※ 8.
2022年01月23日 13:55 ID:HzF2wIYD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
1車線潰せば縁石作れて駐車もできない
渋滞?そんなもの知らん
※ 9.
私は名無しさん
2022年01月23日 13:57 ID:5J0y1uP80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こんな状況容易に想定できるのに、何も対策を講じない自治体(国?)も悪い
※ 10.
2022年01月23日 14:09 ID:3mMMffVw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そもそもチャリって邪魔やししゃーないわ
※ 11.
2022年01月23日 14:17 ID:FuhB2PWG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>6
つーかチャリレーンと車道の間にポール立てて路駐できんようにすれば済む話なんよな
結局行政が運送屋の駐車違反を黙認してるからいつまで経っても解決せんのや
※ 12.
2022年01月23日 14:18 ID:FuhB2PWG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>10
チャリも車も乗るけど自分目線でしかモノを考えられん奴はほんまもんのアホやぞ
※ 13.
2022年01月23日 14:42 ID:qp3rmsz10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ここ走ってるときにタクシーに幅寄せされたこと何回もある。
チャリカスって言うが車の奴も大概よ。
レーン分けなくちゃ解決しない。
※ 14.
暇つぶし中の名無しさん
2022年01月23日 15:36 ID:FGr163UH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自転車レーンに路駐する車ほんとクソ
※ 15.
2022年01月23日 16:22 ID:3mMMffVw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>12
俺はチャリしかのらんけど、車や電車と違ってチャリはインフラには関係ない
禁止になったとしても、乗ってる奴が困るだけで国全体の流通とかには影響しないんなら、そもそも存在が邪魔だろうと思うけど
※ 16.
2022年01月23日 17:04 ID:qp3rmsz10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>15
それが自分目線でしか考えられないってやつだぞ。
それ自家用車も禁止の対象になるし。
※ 17.
私は名無しさん
2022年01月23日 22:11 ID:j6JDo59e0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
本来であれば、車は自転車レーンに配慮し車道に停車しなくてはいけない(そもそも区域が駐車禁止に指定されてるから駐停車してはいけない)
車道を走る車も駐停車している車に配慮して避けなければいけない
自転車は専用レーンからはみ出してはいけないので、この場合は自転車を降りて歩道を押して歩けば問題ない
お互いが気持ちよく利用するためにはお互いが遠慮をしなければいけない
コメント投稿