1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:32:53.92 ID:V0liYugcd
護衛軍が一切反応できないレベルの攻撃
ユピーにノーダメだったのは種族が違って単純に素が硬すぎたから
今残ってる人間キャラじゃ誰も勝てない模様
旅団だろうが瞬殺される事実
やばすぎんか?
引用元: ・【悲報】ハンターハンター、もはや誰もキルアに勝てない
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:33:02.09 ID:V0liYugcd
キルア最強やん
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:33:12.59 ID:V0liYugcd
論破出来るやつおるか?
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:33:22.63 ID:V0liYugcd
カンムルで全員倒せる模様
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:33:27.90 ID:YncbR2lI0
理屈で考えると強いんだけどね
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:34:04.32 ID:V0liYugcd
>>5
普通に最強では?
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:33:36.88 ID:V0liYugcd
旅団もヒソカも勝てへんぞ...
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:33:45.01 ID:hd8pcH+C0
王子
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:34:27.85 ID:V0liYugcd
>>7
無理やろどんだけ能力強くてもただの人間やん
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:35:28.24 ID:rmXVCeeN0
>>10
猫突破出来んやろ、死後発動だから速度意味無いし
キルアはかなりの強キャラだけど無敵ではない
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:38:16.68 ID:V0liYugcd
>>17
まだネコノナマエがどこまで有効なのか分からんからなぁ
絶対に捉えられるならそうやけど
瞬殺してカンムルで逃げられたら無理ですとかなら終わりやで
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:40:03.89 ID:rmXVCeeN0
>>32
キルアが殺したあと即座にその場を全速力で去る様な描写今まで無いしまぁ猫に潰されて死ぬやろな
206: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 07:13:46.07 ID:7Zgndw2g0
>>32
逃げられるはずがない
キルアのカンムルはオーラが条件で反応→電気に変換→身体に伝達
ネコはオーラが条件で反応→発動
プロセスが簡略な分ネコより速く動ける理屈がない
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:34:22.04 ID:xUAVBcei0
雑魚やんwww
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:34:29.48 ID:Nz7ghF7d0
そんなんええから早よ連載再開しろ
ベルセルクの悲劇を忘れるな
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:34:33.70 ID:15IkCnoOr
バンジーガムで動きを止めてゴムの性質で雷無効やん
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:35:01.14 ID:V0liYugcd
>>12
どうやってキルア捉えるんや
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:34:38.02 ID:6BzBmavOM
ヒソカには効かないぞゴムだから!
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:35:18.58 ID:hUJ3/zaE0
作者すらもう考えてもない作品こじらせてるの控えめに言ってやばい
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:35:25.60 ID:C2L1hnMnr
手数は多いけど火力がないって大体かませだよな
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:36:29.82 ID:V0liYugcd
>>16
それは護衛軍レベルの時だけやぞ
人間相手なら火力は十分
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:35:39.65 ID:QkTo0bfrd
つーかこれが限界の人に切られて終わるよね
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:35:47.88 ID:QbJa/mDpM
連載再開しないからもう争い自体が無い
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:35:49.39 ID:jJMuxMbO0
こっから先あるか知らんがあったら人外が敵やし効かんやろ
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:36:17.46 ID:o4b6qIpm0
初期の時点で何tもの扉開けたりと次元が違うやん
頭の重さは何キロ~とか言ってるあいつらの世界と違いすぎやろ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:36:31.56 ID:S8Mf3rOV0
強くしすぎて本編にもうでてこれんだろ
でてきてもすぐ充電切れするポンコツになる
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:36:57.33 ID:C2L1hnMnr
ゴン→成長した先を見せてしまったから退場
キルア→強くしすぎたから退場
もうちょっと強くなる過程を見たかったわ
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:37:04.64 ID:IJYxoSAeM
だから退場させられた
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:37:13.02 ID:8fk8kXIU0
スピードはあるけど火力がないのがね
暗黒大陸行っても人外ばっかやし通じんやろ
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:39:38.32 ID:V0liYugcd
>>27
火力不足なのは護衛軍レベルだけやって
人間相手なら十分
暗黒大陸は人間ちゃうからノーカン
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:37:13.99 ID:rJ5pNSAV0
イルミで倒せますよ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:37:31.28 ID:2uN0hhgx0
電池切れまで粘れば余裕で勝てるんだよなあ
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:40:26.82 ID:V0liYugcd
>>29
護衛軍レベルに硬くない限り粘れないぞ
逃げるのも無理やし
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:37:51.08 ID:BCp5YvpG0
もう永遠に拝むことは出来ないんだよなキルアの戦闘
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:38:54.85 ID:aQoh9WSpa
>>30
クラピカも旅団もヒソカももう拝むことはできないぞ
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:38:10.45 ID:Ktdh00p7d
肝心な時に充電きれる展開や
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:38:20.03 ID:rsI8IkzdM
ハンタはもう死んだんだ受け入れろ
立ち位置としてはベルセルクみたいなもんだ
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:38:32.31 ID:rmXVCeeN0
そもそもパーム相手に押し切られかけてたよな
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:41:37.69 ID:V0liYugcd
>>35
別にパーム相手やったし本気で殺す気なかっただけやぞ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:38:33.16 ID:IA3uazI00
ノブナガと戦ったらどうなるんや
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:42:01.92 ID:V0liYugcd
>>36
ノブナガの居合とキルアのスピードどっちが上かの勝負やな
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:39:01.60 ID:b0JF45Ye0
針が抜けた途端これからは八つ当たりだから…
で本気のユピー相手に遊べる基地外
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:39:06.00 ID:4m9QGJIF0
作者がそうさせない
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:39:16.37 ID:N9BbtX3S0
ノブナガ以下のクソザコ円
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:39:24.60 ID:cWiLKLHb0
キメラアントすら反応できない速度
電気により生物なら必ず硬直させられる
50kgのヨーヨーを指につけて振り回す
念無しで首をもいだり心臓を抜き取る腕力
分身
つよい
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:43:14.37 ID:V0liYugcd
>>41
ほんこれ
人間相手ならガチで最強
93: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:48:58.69 ID:Jmuplb9cd
>>41
毒も効かないんよな
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:39:25.26 ID:Ktdh00p7d
再登場するなら都合の悪い念もった奴が相手になるんだろ
電気食べるとか
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:40:18.66 ID:GJoRWsTK0
ヒソカならゴムで雁字搦めにすれば普通に倒せるやろ
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:40:49.62 ID:/sume2DH0
首でやられたヒソカなんてヨーヨーで一発よ
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:41:26.62 ID:n8BhYLpL0
冨樫って暗黒大陸とかいう糞みたいなインフレからストーリー考えるのだるくなって逃げたよな絶対
73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:45:29.37 ID:8fk8kXIU0
>>49
そもそも継承編で登場人物出し過ぎて既に面倒くさくなってるだろ
構想時はワクワクしてたんだろうけど筆遅いのに登場人物多くしたから余計描けなくなってリタイアしてそう
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:41:50.45 ID:i7VOoeN3d
王位継承編のおかげで弾丸以上の威力のコイン乱射できるゴトーに大幅強化入ったな
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:42:13.77 ID:W6lFxyzL0
ゾルディック家にしか効果ない誓約の念能力で余裕
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:42:23.03 ID:9g0C63j9d
ずっと休載してるんだからそりゃ誰も勝てんやろな
この先のストーリーが書かれる事は金輪際無いんやで
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:43:02.16 ID:quVrEVBn0
ツボネに追いつかれるレベルやで
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:43:15.99 ID:QkTo0bfrd
王位継承戦辺りからダメージがリアルになってきてるのほんまつまらん
80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:46:59.92 ID:C2L1hnMnr
>>61
いやいや幽白みたいに馬鹿みたいなインフレさせるよりずっとマシだろ
蟻編後のクロロvsヒソカ戦でちゃんと頂上決戦感が出てたのはさすが
103: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:50:55.79 ID:Ut5CBZMC0
>>80
いや、ショボかったろ
キルアが鋼鉄のヨーヨー使った後に人間の頭使ってボーリングの玉とかやられてもな
131: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:56:20.82 ID:C2L1hnMnr
>>103
人間同士なら普通に最高峰のバトルだったろ
特にヒソカなんてゴムがトリッキーなだけの肉弾戦士だし
111: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:52:47.13 ID:b0JF45Ye0
>>80
ドラゴンボールと刃牙くらい差があったぞ
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:43:25.95 ID:Hszc5vrq0
キルアって今なにしてるんや
89: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:48:08.28 ID:b0JF45Ye0
>>62
ビスケを船に斡旋した
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/02/11(金) 06:44:40.70 ID:S8Mf3rOV0
まともに戦ってもつぼねに負けそうだな