ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

30代ってまじで痩せなくね?

ダイエット

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 00:45:13.013 ID:BqWrINJB0

どうなっとん
 
 

引用元: 30代ってまじで痩せなくね?


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 00:45:37.152 ID:QJjImGjea

継続すれば痩せるぞ

すぐ戻るけどな
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 00:45:57.827 ID:hOJC1aWka

痩せるまで食いまくる
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 00:46:48.806 ID:4okIp9oT0

飯を我慢して5キロぐらい痩せた
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 00:48:20.386 ID:6deQ66gH0

介護で夜勤やってるけど夜勤明けは食欲無いから寝て夜21時くらいに起きて食べる
前日の21時くらいから何も食べてないから24時間くらい絶食になる
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 00:49:09.410 ID:O1khcuxvM

筋肉がないんだろ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 00:51:09.668 ID:TevVvbAM0

筋トレすれば痩せる
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 00:53:47.040 ID:tWO6RxBS0

腸内環境悪くなってんじゃね
俺はそれで痩せなくなった
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 00:54:33.534 ID:BqWrINJB0

・酒辞める
・腸内環境整える
・筋トレする

あとなんかありますか
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 00:54:52.271 ID:uPK2M02CM

年食ったら1日1食でいい
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 00:56:51.335 ID:O1khcuxvM

>>11
これ一番ダメなやつ
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:43:00.705 ID:Ghhhz5bN0

>>11
それ食べなさ過ぎて筋肉が弱って最終的に寝たきりになるやつ
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 00:56:00.430 ID:tWO6RxBS0

間食辞める
歩く
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 00:57:41.897 ID:FWYRd7aZ0

三十路ニートだけど全然太らない
運動量の多さよりは食う量の少なさだと思うがな
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:44:20.357 ID:hPn66vRl0

>>14
こういうこと
アンダーカロリー維持してれば太りようがない
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 00:57:52.856 ID:/JDH5Unc0

間食やめる朝晩スクワット30回ずつ
これで28キロ痩せたわ
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 00:58:13.511 ID:9TJbtq/xd

俺頑張って35キロ痩せたぞ
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:00:23.879 ID:3aMeCpmd0

よく知らんけど人の筋肉だかは45日で入れ替わるってCMで言ってたから
とりあえず筋肉痛にはならないようにたまに休みを挟んで筋トレを習慣づけたら体重は減少傾向になる
腹筋は特に効果が大きい気がする

んで柔道に勤しんでた高校生の体重近くにまで落ちたけど
やっぱ全然体のシルエット違うわ
同じ体重でも明らかに筋肉がないからぶよぶよ
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:48:04.979 ID:Ghhhz5bN0

>>17
体のシルエットが崩れるのは凄くわかる
20年近く力仕事してるし肥満では無いんだけど
本気でジム通いとか食事の節制をしない限りは学生時代みたいな引き締まったあの体に戻れる気がしない
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:01:53.093 ID:FWYRd7aZ0

いろんな健康論や食生活論やダイエット論がゴミのように溢れかえってるけど
未だにカロリー計算に一生懸命になるのだけは確実に無意味だと思う
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:03:39.505 ID:32Mkmyg+0

20代は飯減らして毎日1時間ランニングしてれば1週間で5キロくらいは痩せてたんだけどな
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:04:15.721 ID:BqWrINJB0

20代前半とかちょっと食わないだけで46kgキープできてたぞ
年取るって恐ろしい
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:39:12.239 ID:GrvL0FC/0

>>20
なんだコイツ
46kgとか女か子供か
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:39:41.868 ID:BqWrINJB0

>>46
男だが
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:05:31.857 ID:AbvZi33m0

運動したら現状維持はできる
食事を変えれば痩せる
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:05:48.000 ID:9TJbtq/xd

どうせ朝食うし夜食っても寝るだけだから食わなくていいやってなってから節約にもなるし痩せるし最高だわ
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:07:13.091 ID:ySzJw7oRr

俺は納豆食ってヤクルト飲んでうんこしてる
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:07:37.900 ID:FWYRd7aZ0

食事は量を減らすのではなく質を上げた方がいいんだろうな
質のいい食事をしてれば満腹感が来るのが早い
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:08:10.774 ID:fpjRVx370

食生活が贅沢になるだけやで
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:11:58.042 ID:dtURLyAda

食べるの減らして、運動して5キロ痩せた
そこからは普通に食べてる
数ヶ月だけは少し無理した
長期間の無理はしないようにしてる
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:14:25.784 ID:BqWrINJB0

運動したってやつ具体的に何した?
1時間くらい歩くようにしてるんだが痩せないぞ
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:14:50.550 ID:8SKN0pf90

スクワット
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:15:40.402 ID:TevVvbAM0

YouTubeの大食い動画とかってお腹空くとかダイエット中に見るとあかんとかいうコメントついてるけど、俺の場合はあれ見ると自分も食った気になってお腹が空かなくなるから助かってる
寝る前のお腹すいた時に見てる
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:15:42.279 ID:BbZEO62Ld

スクワットって筋肉付いて逆に増えそうだが
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:19:42.673 ID:raYlvvlId

>>30
代謝が増えるぞ
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:21:30.965 ID:9TJbtq/xd

スクワットの消費カロリーヤバいもんな
大抵の飯の後にスクワットしとけば無かった事に出来る
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:21:46.294 ID:3aMeCpmd0

ジョギング、ランニングは、
肺機能を高める運動であって、筋肉がつく運動ではないから
脂肪燃焼の効果を求めるのじゃなくて、爽快感を求めるのが目的だって聞いた

ランニングなどに見られる体重の減少は、
その多くが筋肉や細胞から失われた水分で一時的な減少であって
脂肪燃焼を期待するなら筋トレによってついた筋肉が日常生活で消費するほうが遥かに効率的という考え方をするらしい
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:24:03.672 ID:BqWrINJB0

スクワットの消費カロリー10分辺り45kcalってかいてんだけど
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:28:06.536 ID:EiASKWz/d

オリンピアレベルのビルダーは30後半から40代がメインだし
あいつら体脂肪率3%とかにしてくるし
やる気の問題だな
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:29:44.225 ID:BbZEO62Ld

>>42
話が強弱過ぎるだろ
トップのオリンピアンビルダー出してどうすんだよjk
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 01:36:29.122 ID:EiASKWz/d

>>43
オリンピアは極端な話したが、その辺の地方フィジーカーだって 余裕で絞ってるだろ?
3%は無理でも13%なら余裕だろ?
単に代謝落ちてるのに食いすぎてるかロクに運動してないやつの言い訳にしか聞こえんけどなあ
 
 


89: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 02:04:03.146 ID:mmePTf3Z0

デスクワークとか体動かさんで使うの頭だけだもんな
んで昼飯はそれなりに食う 脂っこいものとかたまらない
帰宅して晩酌
これで太らないわけがない

1日平均8000ぐらい歩くわ 多い時は12000歩
運動量多いからちょっと飯に気を遣えば緩やかに減ってく

が、今もキーボードの横には炭酸ジュースとお菓子がある
 
 


108: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 02:22:44.096 ID:5+D2krx60

走るのが一番なんだな手っ取り早く痩せるわ
 
 


118: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/03/30(水) 04:26:06.150 ID:B7MRFixd0

若い頃の感覚で食うと太るね
ちゃんと運動したらやせるだろ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1.  2022年03月30日 21:32 ID:tlu0Tuah0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

普段自分が食べてる食事のカロリーと
代謝・運動で消費するカロリーを1度真面目に計算すると良い
だいたい何kcalオーバーしてるのか把握することで
どれくらい我慢・運動すれば良いかが分かるし納得感もある
「訳も分からず取り合えずおやつ我慢してる」では実は我慢が足りず一生痩せない可能性あるしな


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事