

生活困窮者の支援策 今年度の住民税非課税世帯に現金10万円給付へ(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f60636e0b954f16c877db1b7fd2ff77c40e3dc5
引用元: ・中学校教師「低所得者は努力してないから低所得。給付金で優遇するのはまともに働いてる人への差別」 [127398796]
>>1
100%正しさしかない。
>>1
中学教師にしかなれない中の上くらいの学歴らしい思考だな
高学歴にしか就けないのに報酬少ない仕事もあるのに
>>28
言いっ放しで逃げるあたりまんま低学歴だよね
でも目線は正しいのだが
>>1
こんなんでよく教師やれるな
努力できないから低所得の奴=知的障害か精神障害のどちらか
もしくは両方
発達障害も本人と周りがバカ過ぎて気付かず診断されてないのもわんさかいるから
>>1
全面的に正しい
ゴミ底辺が「世間知らずの教員ガー」とか発狂してて草
底辺にしかなれなかったお前の方が世間知らずだよw
>>152
そのゴミ底辺がたった十万貰っただけで
嫉妬全開にしてるのがこの教員だろw
>>156
3000万人いるんだぞ
総額いくらだよ馬鹿
その金を他のサービスに回せよ
底辺を救済するのは
金持ちが襲われないようにするための自衛手段でもあるって
理解できてないのが教員やってんだから
このバカ教員に教わってる子供達可哀想
>>166
その程度の額問題ないから給付してるんだぞw
病気やケガやシングルは除く、と書いてあるし正論だろ
>>2
ワーキングプアって知ってる?
>>12
だからなんでワーキングプアなの?
って話や
>>14
まさか勉強を努力とか言ってないよな?
労働者が勉強したらお前のもとに必要な品物が届くのか?
>>27
金稼ぐ努力したら届くだろ
>>27
資格取るにも勉強が必要だぞ
コロナの煽り喰った連中もいるのに
配るのは良いけど全部期限付きの商品券形式にして
教員なんて絶対やりたくないと思った
これは正論
自助努力すらせずクチ開けてクレクレとか恥知らずが増えすぎた
>>8
公明党が与党側にいる宿命だね
自民党的にはやりたくなさそう
>>32
そして公明はそれを自分たちの手柄にして信者増やしの繰り返し
>>8
その恥知らずが選挙権あるなら話は別だろ
世の中はお前が考えるほど単純じゃないのだよ
>>9
これ
>>9
新卒の小中の教員とか偏差値50前後がつく仕事になってるからな。学芸大とかは税金使ってもほとんど教員になりたがらないし。
人生半分は運だからなぁ…
努力するのは当然としても…
>>13
こんなツイを見つけられてお叱り受けるのも運だよなぁ
君子危うきに近寄らずw
氷河期世代だと旧帝大、四大学連合、マーチあたりの出身でも
わりと正社員につけない人も多かったとか
>>16
門が閉じてたからな。
コネとか縁故じゃないとムリだった
>>16
だから、運は大切だよな。
氷河期世代 苦労して 中小零細 低所得
それ以下の世代 楽勝に大手企業 高年収
氷河期世代は世代人口が多かったのが、運の尽きだったな。
日本の衰退の主因となってしまった。
教員って他人を低所得と言えるほどもらってるか?
>>18
これ。あと非正規を安く使わないと現場崩壊する。
こいつがマジでこんなことをほざいているなら自宅の便器を破壊しているような滑稽さがある
>>18
この場合の低所得ってのは給付金の交付対象者だろ
ナマポ貰ってるが最近10万貰えてうれすい
何買おっかなぁ
これは確かにねって思う部分もある
生き方を簡単に評価はできないが、やれることやって努力してきても
どうにもならない状況になってしまった人になら給付とか救済あっても良いけど
何一つ努力せず自堕落に生きてきたキリギリスタイプのやつはそのまま野垂れ死に
させたらいかがかと思ってしまうんだよね(本人もそう考えて生きてきたんだろうし)
公務員はまともに働いてないから財産没収な
努力と収入が比例してるなら正しいだろうが、そうじゃないから国が税金で調整してるんだがな
ま、しょせん大学まで出て中学生相手に勉強教えてるレベルの怠け者には理解できないか
もう少し社会について勉強した方がいいな
教員も社会人やってから採用したほうがいい
ずっと学校しか知らないのもどうかと
社会人から教員なるなら努力するだろしな
>>26
社会人経させたら教員志望者壊滅するぞ
社会人経させずにいきなり特殊な世界に漬けるから
人が逃げずに留まるのもある
今はブラックが知れ渡ったから、そういうやつはいらんとか言えるような状況じゃない…
>>26
そんなの人に依るよ
>>26
こういうアホってどういう教育を受けてきたんだろうな
>>26
維新を見てもそれを言ってるなら頭がどうかしてるわ
稼いでいる人からぶんどって
バラまく
シングルこそ自業自得の極みだろうが
教師もまあまあの低所得者だけどな
低所得の仕事をしている方が悪い、もっと高給貰える仕事をしないほうが悪い
そう言うのは簡単だけど日本からその仕事をなくしたら社会が立ち行かなくなる
誰かがその仕事をしなきゃならないんだから
>>42
低所得の仕事がなぜ低所得かと言うと、そこで働いてる人達がその低所得に納得して働いてるからだろ。
その人達がいなくならない限り低所得の仕事は低所得のまま。
俺みたいに43でアーリーリタイアした人間からすればどんぐりの背比べ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2022年04月24日 19:20 ID:1mTBfWq10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
勉強や学歴は、努力で何とかなるって思ってる時点で教師失格だよ。
勉強やスポーツも家庭環境や才能ありきだからな。
いくら勉強しても学力上がらない奴はいるし、何もできなくても家業で役員に名前だけで贅沢に暮らす奴もいる
※ 2.
私は名無しさん
2022年04月24日 19:32 ID:SOcD3GA20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「家庭環境がまともなら」誰だって頑張れば地方帝大くらいは合格するし、工学部なら大卒技術者、経済学部なら営業になれば、無能でも努力で喰っていける(人数がものすごく多いので無能が割り込む余地がある)。
でもなぁ、親ガチャ外れたら努力できない環境だからな。
※ 3.
あ
2022年04月24日 19:36 ID:cnwCd6hp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
努力してなったのが中学の教師とか草
典型的なでもしか教師やんw
※ 4.
私は名無しさん
2022年04月24日 19:36 ID:MCcj6rhQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
先に『給付金』の部分を『生活保護』にしておいて、ネトウヨから称賛された後で「すみません実は給付金」の話でした、にすれば面白かったのに。
※ 5.
私は名無しさん
2022年04月24日 19:54 ID:GI6JMCLA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
金ばら撒くのも税金減らすのも同じなのに前者が選ばれるのは、税率下げる政策だとナマポとかまともに税金払ってない連中に得が無いからなんだよね
まじ腐ってるわ
※ 6.
2022年04月24日 19:55 ID:WxDB6HNj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
地域差は努力ではどうもならんけど?
※ 7.
私は名無しさん
2022年04月24日 19:56 ID:speG8fLb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>世の中はお前が考えるほど単純じゃないのだよ
仮に今の低所得者達全員が何か勉強して抜け出そうとしたりしていなくなったら、低所得労働者を使って成り立ってたサービスや商品なんかがなくなったり高額になったりしそう
そして、中学教師生活が苦しくなりそう
※ 8.
2022年04月24日 20:01 ID:2tvzVqD20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
税金余ってんなら、使い道探さずに減税しろよ
年末に予算使い切るような計画しかできないから、日本はダメなんだろ
※ 9.
ななし
2022年04月24日 20:22 ID:383JVxCg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
正直なんもならんのは確かや
※ 10.
2022年04月24日 20:31 ID:RNjdNVuo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
安い労働力が無いと回らない社会で生きてる自覚あるかな?
※ 11.
2022年04月24日 20:35 ID:X9olE57S0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
公務員て税金で養われてるとかちょいちょい言われるじゃん。
その辺のプライドや抗議が込められてるんじゃないか?
※ 12.
名無し
2022年04月24日 22:01 ID:7pcrv0IA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そういう層がいるから、高所得者が甘い汁を吸えると言うことを理解してないな
高所得者はバカに努力して欲しくないんだよ
バカはバカのままがよろしい
社会を知らないとはそう言う事だ
※ 13.
私は名無しさん
2022年04月25日 00:10 ID:rU8zSsdG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
給付金というやり方はともかく、富の再分配という意味では低所得者に使うのは別に間違ってない。
それに教師なら思い込みや妄想、精神論ではなく、データで語れ
コメント投稿