悲しいね
引用元:【悲報】100万人の声優志望さん、声優界はコネだと言うことに気づき始める...
かしこい
ほとんどのやつがモブの声もできない
オーデ勝ち抜けない雑魚の言い訳会場
声優学校ビジネス
競争に勝ち抜いても一部以外は30歳過ぎれば用済み
オーディションとか言っても無名とか見た目で弾かれるからなw
結構有名声優の弟とか娘息子とかおるけどあんま売れないよな
声優育成所はウハウハな模様。
業界一丸で声優学校卒業生しか使わないの闇
>>13
なお、業界では元子役、元アイドルが無双している模様
いい役を獲れるかの世界なんやろな
どうでもええけどスターダムのリングアナって邪神ちゃんのぺこらの声優やったんやな
つうか声の仕事やりたいならアナウンサーのがええやろ
ワイのバイト先に声優やってる人おるけど、
声優として食えてないんならその人は声優なんやなくてフリーターなんやないかと常々思っとる
ライブ出て、トークライブやって、グラビア撮影してって声優のやることなんか?
アニメの主人公はコネないと無理だわな
結構家系は見られるね
毎年3万人が養成所を卒業して事務所所属のプロになれるのが200人だっけか
>>25
その中で売れるのがほんの一握り
娘息子が声優学校通いたい言い出したらなんとも言えんな
気付いてないから100万人もいるのでは?
真実を語った明夫は正しかった
別に普通に演技できてるならゴリ押しだろうがどーでもええけど大坪だけはがちでありえへんとおもったわ
あんなんあかんやろ
>>31
小見川の方がやばいやろ
演技が上手ければ声優になれる
美人なら声優になれる
どっちも産まれもった才能を使ってるだけだよね
売れてない声優のツイッター
だいたい今日なに食ったよーで草
声優ブーム作った2010年くらいの女性声優がもうほとんどアニメに出てないのがね…
夢なさすぎるわ
そもそも供給過多やろ
てかずっと第一線張れてる奴なんてガチの一握りしか居ないのによく目指せるよな
入る場所1ミリもないのに専門学校だけ活発でほんと恐ろしいね
声だけの演技なんかどうにでもなるしね
どのアニメも似たような声優陣ばっかで飽きてくる
ニートの社会復帰に貢献してるからな
豪華声優陣!!!!集結!!!!!
とか謳い文句にしてるゲームとか多いしな
>>45
ソシャゲの広告やん
>>45
豪華声優陣とかいうイツメン
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2022年05月17日 14:07 ID:ZCgwX99t0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
エルダー帝国ガガーン少将、珍念は知らないのぉぉぉ!
※ 2.
私は名無しさん
2022年05月17日 14:15 ID:ffg8OS2w0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そらそうやろ
よっぽどマーケティングうまくない限りはそうや
いい関係築けてる相手を優先するのは当たり前
なんでもそう
※ 3.
私は名無しさん
2022年05月17日 14:18 ID:b1Ppm0El0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
声優に限らず芸能界全部だろう。
音楽や絵やストーリーは、物が良ければそれだけで評価されブームになれるけど、演技だけで評価されブームにまで発展することはほぼないからなぁ。
もちろん上手い下手がある世界だとは思うけど。
※ 4.
私は名無しさん
2022年05月17日 14:22 ID:2ll3JxPk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
同じ声優ばかりであきるってのもわかるけど、パイが限られてるんだから、どうしたって売れてるやつばかりになるわね。
ギャラ払えないような弱小ソシャゲくらいやろ、名無しの声優使うのは。
※ 5.
私は名無しさん
2022年05月17日 14:22 ID:lpL9wacM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
死ぬまで声優やるって感じではなく20〜30歳の間に売れることを望む声優志望が多そう。
※ 6.
2022年05月17日 14:24 ID:u0FzCcph0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
最近かわいい子ばかりなのは枕営業をやるためなんだろうか
※ 7.
私は名無しさん
2022年05月17日 14:25 ID:58JMT3Wc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
半島人が牛耳っているんだよ。
※ 8.
私は名無しさん
2022年05月17日 14:28 ID:5OMJJQiM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
100万人もいるのか
搾取されてて笑える
美人なら枕すれば役をもらえるかもな
※ 9.
私は名無しさん
2022年05月17日 14:45 ID:DVAMETYd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ウマ娘の声優半分以上聞いた事ない人だわ
※ 10.
私は名無しさん
2022年05月17日 14:55 ID:muRUQdqN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
聞いた話では音響監督は担当アニメのヒロイン声優をだいたいつまみ食いしてるそうだ そして監督のお気にになって以降もちょくちょく使ってもらうらしい
※ 11.
私は名無しさん
2022年05月17日 14:59 ID:Uhq7MZQC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人気で志望者多くて競争倍率の高いものは何でもそういう一面があんだろ。
※ 12.
私は名無しさん
2022年05月17日 15:27 ID:alhS6KnA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
どこの業界も最後はコネ
※ 13.
名無し
2022年05月17日 16:13 ID:6dnQ.4II0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
1度血迷って養成所に話を聞きに行ったことあったが、発言が胡散臭いのばかりな上に、やたら高額なプランをオススメ(特に分割でのお支払いを強くオススメ)してきたりと容赦なく搾取する気満々でドン引きしたわ
アレ聞いて騙されて入所するやつなんているんか
※ 14.
私は名無しさん
2022年05月17日 19:12 ID:0kmUBOPC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
声優を目指す奴なんて99%が日常会話すらままならないキモオタ
ソイツらが「コネガー」言ってるの非常に滑稽
普通の人間なら問題なーんだよ
お前らのコネガーは普通の人間なら普通に出来る事なの
分かったら深夜アニメでも見てシコってネロ永遠にな
コメント投稿