何がどう違ってその差が出てくるの?
何をしたら大人の精神になれるの?
引用元:精神が子供のままの奴と大人になる奴との差ってなんなの?
どんなイベントを経験してきたか
受験 就活 結婚 出産
>>3
結婚出産はわかるけどな夫婦になるし親になるんだし
受験就活ってのがわからん
要するに「苦労すればいい」ってことなのか?
一人暮らしと恋愛
一人暮らしはほんま重要やと思う
精神が大人のやつなんて幻想でしかないぞ
恋愛やろ
他人に合わせることができない人間ははたからみたら子供に見えるだろう
大人って言うのは自分を殺せるやつのことなんだよ
>>10
これ
>>10
これやな
>>10
悲しいなあ
>>10
これだと思うけど
これが正しいかは別な気がする
>>109
正しいぞ
仕事してれば周りに合わせずに自分の信念を持って仕事してる人はごまんといるが、その人らもビシッと合わせる時は合わせる
恋愛とかさー
無理じゃん
身もふたもないじゃん
「精神年齢は自分で育てなければ育ちません」
と両学長がいってた
精神が大人の奴って子供の頃からそう言う奴やん
3つ子の魂百までってやつや
小さい頃から一人暮らしやけど精神子供のままやわ
>>16
やっぱガキのままなんやね
人と関わった数じゃね
成功体験よそら
何するにしても根拠があれば周囲からは成熟して見られる
子供おる人がみんな大人でもないやろ
個体差大きいわ
>>22
まあ結婚してても子供いても精神ガキみたいな人多いからな
結婚ないし子育てとかとにかく人のために生きる状況にあるか。
一人暮らしだと自分だけの世界でいきる。
家族がいると家族がいる世界でいきる。
>>25
結婚して子供産まれてもガキみたいな夫婦いくらでもいるぞ
>>32
そりゃ、そういう人もいるだろうよ。
いや、まて。
自分は大人だなと思える人がそもそもいるのだろうか?
自制がきけば大人?だとすると親の躾?
この人には嫌われたくないって存在がいるとでかいわ
自然と大人になれる
その場に応じた対応ができるというのが精神的に大人ってことや
まともな場でまともな振る舞い受け答えができるとか
結婚してない奴は~て言う人おるけど、信じられへんガキみたいな父親とかいくらでもおるからなあ
逆やで精神が大人のやつは子どもの頃から大人びてるんや
>>38
俺もこれやと思う
生まれ持った性格の問題やろうな
まあでも結婚と仕事出来てれば大人だよ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2022年06月02日 14:05 ID:g4l1GgKR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ずば抜けて知能高い連中には子供っぽいやつ多いな
※ 2.
私は名無しさん
2022年06月02日 14:12 ID:0bw6x7ur0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
少年の心を忘れないで
※ 3.
🐙
2022年06月02日 14:23 ID:YkiWQLWz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
結論が乱暴過ぎて
※ 4.
私は名無しさん
2022年06月02日 14:34 ID:hRoFE1ZK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
嫌な事や嫌な人全てから徹底的に逃避する事で自分が変わるっていう成長の機会を逃し続けてきた人達だと思う
※ 5.
私は名無しさん
2022年06月02日 14:48 ID:LfFBu4Tw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
成熟・未熟を大人・子供と言い換えちゃうから違和感出るんだよ
※ 6.
私は名無しさん
2022年06月02日 15:10 ID:2gKggYrB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>10
こいつは言ってるだけのやつ。賛同してるやつはもっとガキ。
※ 7.
私は名無しさん
2022年06月02日 15:54 ID:3pDP3NzP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
受験 就活 結婚 出産?
高齢者を見ろ、彼らは全部経験してきているが子供精神率はダンチに高いぞ
※ 8.
2022年06月02日 16:02 ID:AcBmF1ED0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分と相手の立場を抜きにして
話をちゃんと聞ける
謝れる
相応のリカバリーを出来る人が大人
客だからと店員の言葉に耳傾けず無理難題言いたい放題とか
先輩だからと後輩に対して間違った事しても謝れないとか
相手に与えた損害無視して口で謝ったからいいだろうとか
こんなのは子供というのもおこがましい
※ 9.
私は名無しさん
2022年06月02日 16:31 ID:4R6bNqD50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
とりあえずアラフォーのこどおじは
家 を 出 ろ
※ 10.
私は名無しさん
2022年06月02日 22:08 ID:tqcKLAoH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
大人になっても子供の頃の精神&夢を忘れないで
大人になってる人が大人だな
マナー講師や自己啓発的な事いってるヤツは子供だな
結婚出産て言ってるのいるけど
周りのお年寄り観察してみ?赤ちゃん返りていうか
子供っぽくなってるぞ?
コメント投稿