ついにマスク外しましょうっていうCM流し始めた模様
流石にもう反マスクはとか言ってる時期は過ぎたやろ。。。国家の最高権力たる日本国政府直属の厚生労働省が満員電車とか例外除きマスクは外してok言うとるからもうみんな外そうや。。
引用元:【悲報】政府「あかん、、日本人ぜんっぜんマスク外してくれへん、、せや!」
流石にもうかわる時期が来たろ
国のお願いに素直に従うのが1番やで
ブサイクフェイス晒したくないんやが
政府のお達しやぞ
去年の夏は泣きながらマスク付けてって言ってたのに
>>6
状況によって言うこと変わるの当たり前やん
融通効かんのも発達の証や🤭
>>6
ん?去年も夏は熱中症にならないように外せと言ってたぞアホ
なんでそこまでして外させたいん?
>>7
熱中症なったらマスクのせいにされるから
>>12
去年も一昨年もマスクが原因の熱中症なんてそんな聞いた覚えないが?
>>16
“そんな”ww
もうマスク必要ないのにマスクさせて熱中症なったらマスクのせいにされるやろ
中学生とかが熱中症なったってニュースでも絶対「体育でマスクをつけながら~」とか言われてたやろ
>>16
去年も一昨年もあったやろ
今年すでにマスクして運動してた学校で熱中症多発したニュースあったやろ
>>12
もうアリバイできたやろ
ていうかCMなんぞいらんわ
あかん、って何があかんのや
全然密じゃない屋外でつけてるやつまだまだ多いもんな
接客業の奴らが外してくれないと客も気まずくて外せない
熱中症でやばすぎやよ
ワイは家から出ないから関係ないけど
マジでもう終わらそうマスク社会
は?ワイは外すけど耐えられるやつはつけ続けろよ汚え面みせんなや😡
マスクは耐えられる自慢してたj民いっぱいいたろ
まじで暑いなか人もまばらな路上でもマスクみんな付けてる
ぜってぇ外さねぇ…
国が外そう言ってるんだから国民はそれに応えるべきだと思うんだけどね。。
>>23
イッチは今まで国のお願いを全部忠実に聞いてきたか?
熱中症が怖いのはわかるが去年も一昨年も各々で体調管理してたやんけ
いまさら何を慌ててるねん
>>24
いや普通に節電させるからやけど
円安で観光客呼び込みたいのに国民がマスクしてたらイメージ悪いやろってこすい考えやないの?
アホなんけ
誰も自民党の言うことなんか聞こうとせえへんやん
そんなときの天皇やろ
天皇がマスク外して、「朕は外したぞ、汝ら臣民も外せ!」って勅命を出せばええんよ
それが昔からの日本のやりかたや
もう前進しないといかん
店「マスクに御協力下さい」
施設「マスクに御協力下さい」
どこへ行っても「マスクに御協力下さい」
そらつけたままにしとくわ
マスクしてると注意される新型マスク警察の導入や
ノーマスクで店とか入れたらすぐ外すんやがな
>>36
ワイノーマスクで店入るけど何も言われんよ
ワイはワイのやりたいようにやる。誰の指図も受けんで
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2022年06月28日 13:49 ID:.Lm7iALF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
どうせ公の場の屋内じゃ付けないといけないから
いちいち付けたり外したりはめんどいんや
※ 2.
私は名無しさん
2022年06月28日 14:09 ID:LY6eXCYe0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
だって第5波の最盛期と感染者数あまり変わってないんだもん
※ 3.
私は名無しさん
2022年06月28日 14:11 ID:VhTf4teM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
一応大前提として屋外で人が近くに居なければって条件が付くんだよ。
で、このクソ暑い中、わざわざ屋外に出る理由が通勤だったり、食事だったり、買い物だったり人がそれなりに沢山居る空間になるんだわ。
田舎なら周りに人が居ないシチュエーションがあっても、東京近郊に住んでれば道歩いてても、すぐ他人が近くをすれ違うし、道を曲がれば顔付き合わせてばったりなんて普通にあるんだから、その条件を満たせないんだよ。
※ 4.
私は名無しさん
2022年06月28日 14:27 ID:o1KSyLHc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マスクしていると岸田大総理ポイントが-20000ペリカになります。くらいしないと。
※ 5.
私は名無しさん
2022年06月28日 14:29 ID:Ockieyo70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
店内でマスクしろって表示を全部撤廃させたらつけないだろ
※ 6.
私は名無しさん
2022年06月28日 14:52 ID:u2SKpVzf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人口密度が高すぎて人と距離取れる場所があまりないのが一番の要因だろ
※ 7.
私は名無しさん
2022年06月28日 16:51 ID:A.7.spfz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
外で外しても良いけど屋内はまだ付けないとだろ
脱着が面倒だから付けっぱなしにしてるだけ
そもそも、熱中症ガーって
フラフラしてんなら人気のない所行ってマスク外して涼めよw
他人がやってやらんと自己管理も出来ネェのか?
※ 8.
私は名無しさん
2022年06月28日 22:34 ID:ibWAiUN30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※ 5
そう。お店に入るのにマスクが必須なんだから、マスクを持って出ないワケにはいかないし、唇に付ける物をポケットに突っ込めないから、手に持つか装着するしかない。
じゃあ、周りを見たら着けて居る人の方が多いから着けておこうか、となるわけで。マスクがないと入店できない頭のおかしい店を征伐するのが先やろ。
コメント投稿