ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:29:50.58 ID:w1MaizeTr
引用元: ・【悲報】AIさん、本格的にイラストレーターの仕事を奪おうとする
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:30:47.71 ID:gkEAiLqC0
いやまあ似たような作風になるって言う欠点はある
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:34:07.21 ID:XGFab7zxa
二枚目とか注文どおりじゃないやん
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:35:41.11 ID:JX5BzKIU0
人気商売でもあるから結局は人やろ
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:36:47.14 ID:8JXryGxR0
結局イラストレーターがAIも併用するようになるだけだぞ
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:38:30.08 ID:Rj1xGja/0
>>9
これ
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:37:37.52 ID:gSYs/lXs0
どこかで見たような絵にしかならんじゃんAIじゃ
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:38:11.92 ID:c1VP6zxLr
でもAIの絵には温もりがないよね
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 09:03:59.46 ID:/U/AYytUr
>>13
人の絵とAIの絵の区別つかなそう
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:39:02.75 ID:gmMle38yd
漫画は無理やけどイメージイラストとか小説の挿し絵なら十分やな
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:46:51.09 ID:jttF0KXp0
>>15
漫画も余裕やで
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:42:12.75 ID:cvBhJ0pua
別に人間の描いた絵より上手い訳ちゃうしすごいけどやべえとはならんな
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:47:44.82 ID:gmMle38yd
>>16
仕事激減するで
いらすとやと同じや
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:49:23.97 ID:AaouJkBO0
>>16
人間にお願いしたら数日かかる仕事が秒で出来上がるならやべーやろ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:42:57.85 ID:S7hPPw7q0
AIの絵を人間が修正するだけでアーティスト名乗れる時代来そうやな
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:45:00.54 ID:WF6xCagx0
>>17
今現在でもネットに転がってる絵を加工してアーティスト名乗ってるやつおるしな
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:43:23.89 ID:uGht4KXx0
コンセプトアート描くような人はこれで作業工程短縮できるかもな
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:45:38.52 ID:8JXryGxR0
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:47:09.86 ID:KPOcZQyYM
これ系のネタ臭すぎじゃね?
自分で描いてAIが描いただのうんたらだの言い出すノリがキツすぎてついていけない
Twitter特有のキモさ
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 09:00:47.10 ID:AFLRSvc10
>>25
ああそういうことか
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 09:04:45.77 ID:hr+tdwcl0
>>40
違いますけど
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:48:09.87 ID:ZLDAx5At0
今のイラストレーターがGoogle画像検索で構図や素材を集めてトレースして調整して世に出してる作業をAIがやってくれてるだけやん
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:48:41.52 ID:gmMle38yd
センスはあるけど絵が描けないという人がイラストに参入してくる
競争はさらに激化する
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:52:51.79 ID:8JXryGxR0
今のやつは英語圏で開発されてるやつばっかだから打ち込みが英語じゃなきゃいい感じにできないんや
AI使うのにも英語できないとアカン時代よ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 08:55:08.62 ID:MDMsw/7+r
>>35
誰でもグーグル翻訳使えるから英語なんか覚える必要ないやろ
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 09:00:04.29 ID:1dM8/l+n0
既存のイラストレーターの絵柄コピーして萌え絵書けるようになってから教えろ
まあ人柄に惚れるって事が無いから人間は抜かせないけどな
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 09:04:34.95 ID:bDdkFvta0
言うて新しい作品は生まれないんちゃう?
どういうのが新しいとかはしらんけど
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 09:06:18.99 ID:hr+tdwcl0
>>45
新しいのを産む一部の才能者は余裕やけどそのへんの雑魚は需要0やね☺
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 09:06:16.89 ID:N7AJ5b1D0
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 09:21:34.31 ID:GxpB4EcMH
>>48
デスゲーム開催してそう
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 09:24:19.40 ID:Q7MovOYd0
>>48
すげー頭の良くて絵も上手い奴が重度のアルツハイマーになった感じの絵やな
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 09:06:27.99 ID:DhHx1THh0
AIで作った写真は著作権無し?
だったら便利やな
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 09:07:35.42 ID:hr+tdwcl0
>>50
ぐぐったら自分のものになるらしい
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 09:17:43.03 ID:/vKOYLPBM
頼む…奪ってくれ~!
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 09:18:21.30 ID:EH2JGLnE0
コンセプトアートとしては十分すぎる出来だわな
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 09:23:34.62 ID:61xyls6U0
>>55
AIに何十枚と描かせてそこからイメージに合ったやつ選べばいいだけだもんな
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 09:18:53.51 ID:1cqTNCyb0
こだわりないなら人間に依頼しないでAIの作った物でよくなるけど
逆に言えばみんなしてAI製のもの使い出して没個性になるから結局AIがまだ学習してない手法に手を出してる人間に依頼が集まるだけやろ
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 09:28:28.29 ID:hgcZp7OH0
塗りに関してはAIで塗るのが主流になるやろな
人手で塗るのは割に合わん
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 09:28:33.37 ID:zS5AvpnDM
AIによる市場荒らしがホンマに怖い
68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 09:29:37.24 ID:LW0hyO6QM
抽象的なイラストはAI最強やけど顔や体を描かせると怖くなるな
まだまだ母数が足りてないんかね
70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/03(水) 09:29:55.08 ID:u/ECwGdG0
映画の脚本をAIに書かす話でも思ったけど完成品を作らすというか発想を参考にするみたいな補助的な使い方がいいと思う
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ