1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:16:29.72 ID:anwl67X50
頼む
引用元: ・Netflixで映画を見ようと思う、人生が一変するほどの最高の映画を教えて欲しい
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:16:53.02 ID:lkadyLPL0
メイドインアビスっていう映画はおもしろいかった
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:17:34.03 ID:anwl67X50
>>2
それアニメだよね…?
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:19:20.28 ID:lkadyLPL0
>>4
アニメの映画や
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:17:12.67 ID:7f019kLI0
蒲田行進曲
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:17:58.20 ID:anwl67X50
>>3
邦画はNG
作り物臭くて見れたもんじゃ無い
79: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:32:30.19 ID:36/knIG30
>>8
俺も日頃そう思ってるタチだけど
ネトフリで見れる「あん」はガチで凄いよ
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:17:50.01 ID:lsw4ftYC0
ショーシャンクのなんちゃら
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:18:26.67 ID:anwl67X50
>>6
題名も覚えてないぐらいの作品ではな…
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:17:58.14 ID:Gp7Nmvqx0
最強の二人
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:18:57.90 ID:anwl67X50
>>7
典型的なエンタメ映画
却下
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:18:58.35 ID:jjX9odJ00
ドラゴンクエスト ユア・ストーリー
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:19:23.24 ID:anwl67X50
>>11
アニメ………
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:19:05.50 ID:A2PSH26nd
レザボア・ドッグス
タランティーノのデビュー作で最高傑作や
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:19:46.44 ID:anwl67X50
>>12
監督が有名なだけな映画
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:19:23.71 ID:jjX9odJ00
レオン
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:20:10.83 ID:anwl67X50
>>15
ロリコン映画はキモくて無理🤢
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:19:58.34 ID:5R4c+hBg0
ドラマはあかんのか?
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:20:52.56 ID:anwl67X50
>>18
まぁおすすめ書いて見てよ
ストレンジャーシングスとか上げないでねw
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:21:15.76 ID:5R4c+hBg0
>>25
じゃあザ・クラウン
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:20:38.53 ID:sfDtmTyD0
ベンスティラーのLifeって奴
ガチでおすすめ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:21:40.85 ID:anwl67X50
>>22
どマイナーな映画上げるオナ○ー気持ちええか?
メモ帳に書いとけ
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:20:45.84 ID:DvzlJtOP0
日本沈没や
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:20:56.57 ID:jjX9odJ00
バブル
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:21:53.04 ID:anwl67X50
>>26
アニメ…😅
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:21:33.01 ID:A2PSH26nd
ゴッドファーザー
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:21:45.98 ID:UV9uxRU50
ファイト・クラブ
エンディングでニヒリズムの極地に到達できる
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:24:03.28 ID:anwl67X50
>>30
名前だけの映画
中高生で絶賛するならわかるが大人になってこれ勧めてくる人は痛々しいw
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:21:56.46 ID:jjsnpohnp
ラブデス&ロボット
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:22:24.82 ID:anwl67X50
>>32
アニメ……🤮
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:22:21.84 ID:lkadyLPL0
Duneは神映画だから絶対見たよな?
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:22:49.65 ID:anwl67X50
>>33
金だけかかってるバカ映画
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:22:35.48 ID:o6GAYDbU0 BE:157322841-2BP(1000)
太陽は動かない
頭使わんくても見れるで
主人公サイドがクソみたいな人生にみっともなく執着してるのがワイは結構好きなんや
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:22:46.74 ID:TULIvYy3a
ピーキーブラインダーズ
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:24:52.38 ID:5R4c+hBg0
>>36
ええな
ワイも好きや
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:23:30.24 ID:jjX9odJ00
ムカデ人間
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:25:02.66 ID:anwl67X50
>>40
話題性だけのゴミ映画
無価値
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:23:42.01 ID:DvRlJxzq0
ブレードランナー
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:27:01.23 ID:anwl67X50
>>41
古臭い映画
オープニングのラーメン屋の屋台以外見所なし
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:23:43.91 ID:WNU7/Rqj0
ジョーカー
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:26:33.59 ID:anwl67X50
>>42
君、犯罪者予備軍?
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:24:08.32 ID:B958DZVY0
スイスアーミーマン
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:24:43.15 ID:jjX9odJ00
>>44
これだわ
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:25:28.96 ID:anwl67X50
>>44
ハリーポッター嫌いだから無理
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:24:32.05 ID:jNXA1GtI0
ブリッジ・オブ・スパイ面白いぞ
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:24:49.34 ID:V5bk6s4tM
批判だけは一丁前やな
好きな作品挙げられなそう
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:25:12.38 ID:8gSa1vOPa
無駄に期待値あげてからみるとどんなに名作でも凡作におもえるから無意味
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:25:23.93 ID:N9vHqub/0
きっと、うまくいく
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:26:07.13 ID:anwl67X50
>>51
突然踊り出すキチガイ映画
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:26:06.44 ID:kitaV38p0
Netflixにある映画で面白いのそんなにない
オリジナルドラマしか価値ない
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:26:16.28 ID:WNU7/Rqj0
ドライブマイカーは見る前のハードル高すぎたわ
映画好きが好きな映画だよな
141: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:54:20.98 ID:IleYrTCyr
>>56
テーマは重めだけど内容スカスカでテンポいいから気軽に見れるぞ
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:26:33.76 ID:DvRlJxzq0
監督ならエド・ウッドがおすすめ
72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:30:16.78 ID:anwl67X50
>>59
映画作品聞いてるのに監督名上げるとか
君、発達障害持ってる?
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:27:06.05 ID:K7moDqzt0
13時間 ベンガジの秘密の兵士
戦争もんやけど史実に基づいてて、戦争映画の中では描写も一番リアル
籠城戦っていう少し特殊な状況やけどかなりええ映画や
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:28:00.06 ID:anwl67X50
>>61
マンションでワーワー銃撃戦してるだけの娯楽映画
70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:29:47.08 ID:K7moDqzt0
>>63
大使館な
あれをマンションと表現するやつ初めてや
64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:28:31.34 ID:Y7F7Cwc4d
映画評論家イッチのおすすめの作品は?
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:29:25.76 ID:anwl67X50
>>64
ワイが質問してるんや
まず答えろ
87: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:34:14.45 ID:V5bk6s4tM
>>67
案の定逃げてて草
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:29:07.85 ID:kitaV38p0
素晴らしき哉人生あるじゃん
73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:30:50.34 ID:MN0ug0r5a
ラストキングダム
75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:31:27.34 ID:SSnxz9Nha
これがスパルタの流儀だ!
ってなんだっけ?
77: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:31:57.91 ID:anwl67X50
>>75
300
76: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:31:42.30 ID:5oL9WBw80
WOODJOBはおもろかった
80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:32:31.97 ID:anwl67X50
>>76
邦画…😂
81: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:32:49.34 ID:DvRlJxzq0
Back To The Future
86: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:33:32.82 ID:anwl67X50
>>81
パーキンソン病になりそうw
83: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:33:05.83 ID:k0+plpm90
娘は戦場で生まれたでも見てろや
88: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:35:33.03 ID:DvRlJxzq0
邦画をバカにする奴ほどまともに邦画見てないからな
89: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:35:43.81 ID:anwl67X50
ちなワイのオススメはダークナイトや
94: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:36:40.08 ID:V5bk6s4tM
>>89
最近映画見はじめましたってかんじやな
95: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:36:45.29 ID:Y7F7Cwc4d
>>89
草
112: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:43:02.17 ID:Q70n2Foo0
ストレンジャーシングスの出来の悪さにはがっかりしたわ、結構話題だったから心に残る名作になると思ってたのに
115: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:43:44.45 ID:/jCBoo2ya
>>112
ストシンみるならオレンジイズニューブラックでも見てる方がマシやで
131: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/06(土) 17:51:35.65 ID:lbZX33Waa
映画で人生変わるとかあるんかね
現実のが毎日創作を超えるニュースで溢れてんのに