ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

ファイアーエムブレムはじめたいんだけどおすすめある?

ゲーム

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:01:37.76 ID:JJZ9rzgl0

どの作品からやればいい?
 
 

引用元: ファイアーエムブレムはじめたいんだけど


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:02:03.42 ID:7bzpiAMO0

暗黒竜やね
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:02:28.71 ID:ZMyepVbAa

トラキア
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:03:37.53 ID:6im2+PRld

風花やれ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:03:48.03 ID:G/+2UwAp0

紋章の謎やろ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:04:40.45 ID:6im2+PRld

老害の言うことは気にするな
最新作が一番面白くてやりやすい
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:04:49.43 ID:BRU8ICQx0

GBAのやつ
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:04:54.89 ID:2mArZWcc0

トラキア776が初心者にオススメやで??
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:05:14.07 ID:JJZ9rzgl0

シミュレーションあんまやらんからそれを踏まえて頼むで
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:06:57.15 ID:19N/GTFpa

>>10
老害の言うこと真に受けたらアカンで
昔の鬼畜難易度を神格化してるヤツらはマイノリティのくせして声がでかいだけのキチガイやからな
普通に覚醒からやるべきや
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:07:28.52 ID:w3Lx7SzR0

蒼炎や
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:07:34.64 ID:zu9o4WVx0

惑わされるな
初見やったら風花雪月一択
昔のもおもろいけど今からやるのは苦痛やと思う
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:08:07.84 ID:oqAFK5gO0

風花雪月やってから過去作やったらストレス凄そう
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:08:15.71 ID:6F3MfdSka

いきなり古い奴やらせても興味持てんやろ
無難に風花雪月でええ
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:08:45.33 ID:dxDQWCdga

最近の作品はヌルゲーやからガイジ用だぞ
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:08:57.48 ID:yG7kFgYf0

GBAの烈火の剣か聖魔の光石なんやけど若干プレミアっぽくなってて高いんよ
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:09:56.91 ID:SmsUPgsaH

風花から入っちゃったから過去作ちょっと調べたけどやる気になれんわ
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:11:25.90 ID:9X1T6E/a0

風花雪月のロード糞やん無双は早いけどイエリッツァ蒸し焼きとかお笑い要素多い
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:12:31.61 ID:7bzpiAMO0

暗黒竜から順番にやるんやで
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:12:53.16 ID:MZ269Qfp0

今どき3DSのソフト勧めるなよ
誰も持ってねえわ
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:14:04.07 ID:vv1GfzZV0

封印の剣をオススメ
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:14:15.35 ID:Jhf6BC3n0

どれやってもええけど
途中で何度もスタッフや作風が変わってて原作者不在のリメイクとかキャラ要素とかヘイト要素も多いから
ファン同士の交流では地雷踏まないように気をつけるんやで
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:14:21.35 ID:6P2avFhP0

聖戦の系譜やで
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:14:40.33 ID:u9embM4Y0

風化はアヘアヘお茶会ゲー過ぎてほんま辛い
キャラデザにつられて損した奴多いやろ
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:16:48.56 ID:b1oWEfqE0

全部やったが風花でええ
やってみて簡単過ぎたら過去作漁ればええよ
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:16:51.15 ID:Ctf1RuF/d

聖戦の系譜で子作り把握していけ
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:17:03.42 ID:yG7kFgYf0

風花雪月はおもろいけどすげーめんどくさいから勧めにくいんやが
あと三すくみないから最初にやってほしくない
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:18:11.70 ID:nHHOaZgD0

3DSかスイッチのソフト
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:19:23.76 ID:8V+/reJLd

戦略性あるようでないシリーズ
強いキャラを早めに見極めてスタメンにするだけで勝てる
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:23:31.30 ID:b1oWEfqE0

>>47
極論赤緑ソシアルと剣士傭兵ホモコンビだけで攻略できてまうからね
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:19:54.04 ID:AiVnvAoy0

エコーズ
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:20:02.27 ID:Ik3AikAPd

風花は前半の学園パートがホンマ辛かったんやけど全作品あんなもんなの?
後半はすごく楽しめた
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:20:02.38 ID:Jhf6BC3n0

何度もいうで
このスレのような新歓向け和気藹々とした雰囲気は嘘っぱちや
ホンマ外からは見えない陰湿なヘイトが吹き荒れてる界隈やから入るやつは本当に気をつけや
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:22:47.39 ID:6F3MfdSka

>>50
言うて聖戦界隈だけやろ過激なの
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:23:56.79 ID:Jhf6BC3n0

>>57
んなこたぁーない
むしろ最近は覚醒以降のファンに札付きのキチガイがいてツイッターでも注意喚起されとるで
ワイは特定の作品やカテゴリを貶める気はないけどな
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:20:12.04 ID:HHvOZ4K4a

昔のソフト勧めても筐体自体持ってないからできないんじゃないかな
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:20:47.26 ID:ot0/3C8sa

そろそろ本当の事教えてやれよ

初期からやるべき
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:23:41.48 ID:2HXYsvvd0

蒼炎移植はよ
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:26:11.78 ID:BD320F4i0

封印の剣すき
 
 


65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:26:44.85 ID:otu/KM9I0

DS版の暗黒竜定期
 
 


68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/08/13(土) 01:30:59.76 ID:K0VqkCG+M

ミニスーファミで紋章の謎をやりまくったワイ、紋章の謎をおすすめ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2022年08月14日 07:47 ID:eOxo5GhO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

SFCの紋章やな
DS板のは色々改悪されてるから止めとけと


※ 2. 私は名無しさん  2022年08月14日 15:01 ID:NCq.DLNn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

SFC紋章の前半は攻略本見まくり増援で経験値稼ぎまくりでクリアした結果、伝説の武器持ち(7人ほど?)だけでボスを倒せそうな気がした。本当にできるかどうかいつか試してみたい。
GBAのヤツは安くなったら買おうと思ったら安くならなくて買えなかったかも。
ギャルゲーっぽく進化したヤツもちょっと興味ある。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事