ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

税理士やが質問ある?

成長

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:23:26.55 ID:5U0vh1zE0

ないか
 
 

引用元: 税理士やが質問ある?


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:25:12.66 ID:Pq8B+3CY0

親が氏んだときに嫌な兄弟になるべく財産を相続させたくないんやがどうすればええ
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:26:16.36 ID:884X5drO0

>>2
誰に相続させるかは親の自由
お前さんにはどうすることもできない
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:27:59.27 ID:5U0vh1zE0

>>2
親を説得して生前贈与してもらうとか
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:27:04.08 ID:J3l7MfjX0

勉強中とかやなくてほんまに資格もちなんか?
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:28:46.08 ID:5U0vh1zE0

>>6
せやで
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:28:16.20 ID:MzWrp/tG0

電帳法エグいやろ
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:30:47.97 ID:5U0vh1zE0

>>8
まあ普及は無理やろな
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:29:11.89 ID:QBiw9yNv0

クラウドワークスとかFXとか株とか女装で稼いだお金は国税庁にばれないって本当ですか?
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:31:41.74 ID:5U0vh1zE0

>>10
調書出てるやろ余裕でばれるで
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:29:47.38 ID:rnieddwA0

顧問税理士に何度も確認したのに結局税務署来て追徴課税食らって腹立たしいっていう話を時々聞くけど
そういうときって税理士ってどんな顔して客に会うんや
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:33:41.45 ID:5U0vh1zE0

>>11
そういうトラブルを防ぐのも仕事の一つや
なったときはしゃーないドンマイや
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:33:49.60 ID:MH7/RJHy0

年収400万くらいならふるさと納税いくらくらいできる?
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:35:17.84 ID:5U0vh1zE0

>>16
控除によるけど普通のリーマンなら4万くらいやないか
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:36:12.80 ID:1WMZM4N90

税務職員にはならんかったんか?
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:37:07.10 ID:5U0vh1zE0

>>18
公務員興味ない
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:37:33.57 ID:1WMZM4N90

>>21
給料低いから?
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:47:13.90 ID:5U0vh1zE0

>>24
違うで
サラリーマンみたいに定時で働くのが嫌やったからや
好きなときに休みたいやん?
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:36:36.21 ID:9MEIPLZEa

合格科目は?
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:38:32.28 ID:5U0vh1zE0

>>19
院免、消費税や
期待に応えられずすまんな
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:43:39.20 ID:RTPYAuy2d

>>27
安心したわ
俺も院免に方針転換したから
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:36:59.78 ID:IY2J64Kqd

インボイスあかんやろ
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:39:35.56 ID:5U0vh1zE0

>>20
実務家としては面倒くさいからやだ
ただ益税は直さなあかんと思う派やで
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:37:22.53 ID:lYsky+cQ0

官報?
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:40:05.06 ID:5U0vh1zE0

>>22
あんなもん無理や
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:37:27.00 ID:Mf8RFxqz0

法人なりを検討してる俺に一言
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:40:35.24 ID:5U0vh1zE0

>>23
金は借りれるだけ借りとくんやで
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:37:51.26 ID:1WMZM4N90

税理士ってどっかの事務所所属?
自分の事務所?
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:41:37.48 ID:5U0vh1zE0

>>25
何か特定されそうやから伏せるけど
自由に働きたくてこの資格を取ったとだけ
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:45:53.19 ID:1WMZM4N90

>>32
なるほど
フリーランスがよかったんやね
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:38:17.42 ID:dDt2vxFy0

サラリーマンの最大限の税金対策教えて
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:44:11.54 ID:5U0vh1zE0

>>26
正直面白いのはあんまりない
敢えていうなら給与所得控除の恩恵を最大限受けれる収入を継続して
退職金をがっつり貰える会社に就職するのが一番いい
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:48:47.45 ID:oQfjjEzj0

>>39
マイクロ法人がどーたらとかはないんか…
 
 


61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:01:23.25 ID:5U0vh1zE0

>>45
節税ってのは基本的には経営者や大家地主がメインなんや
マイクロ法人云々も結局各種コストや均等割を上回る圧縮ができるかどうかって話もあるやろうし
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:39:27.43 ID:rXu1hHgv0

最近、「国民が収めた税金はそのまま消滅していて、国の予算は無から生み出しているだけ」という言説が流行ってるけどどう思う?
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:45:38.82 ID:5U0vh1zE0

>>28
ワイはただの実務家やから政策は正直よく分からんのやすまんな
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:41:44.13 ID:lYsky+cQ0

官報が頭おかしいだけで、簿記一級からの簿財ってルート考えると免除あっても税理士ってとるのくっそ大変よな
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:42:10.02 ID:r9Rz9lgf0

税務署職員に一言
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:48:53.19 ID:5U0vh1zE0

>>34
普通の公務員と違って個性的やからワイは好きやで
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:42:27.82 ID:9sAAiTZ9d

個人事業主の税務調査率が1%ってマ??
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:50:09.74 ID:5U0vh1zE0

>>35
ポイント少ないからやろうか
重加狙いなら普通にくるで
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:52:35.83 ID:9sAAiTZ9d

>>48
個人の税務調査立ち会ったことある?
仮装隠蔽は無いが正直怖いわ
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:42:47.87 ID:1WMZM4N90

ワイ公務員、士業のこと何も知らない
コスパは何が一番ええんや?
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:52:46.42 ID:5U0vh1zE0

>>36
社労士と司法書士の友達いるけどコスパ悪い言ってた
税理士も実務経験いるから7~10年は犠牲にしなあかんな
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:54:39.97 ID:1WMZM4N90

>>52
イッチはどんな実務経験したんや?
 
 


68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:07:55.01 ID:5U0vh1zE0

>>54
ワイは事業承継メインやったな
勿論普通の巡回や決算とかもやってたで
個人の申告とか小規模企業とかは経験少ないかも
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:45:02.26 ID:RTPYAuy2d

税理士ってモテるんか?
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:55:49.72 ID:5U0vh1zE0

>>40
資格得たときにはもういい年齢で結婚とかしてるから
あんまりそういう話は聞かんのよな
社会的信用は想像以上やった
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:48:36.54 ID:or1UJPk60

ネトゲやってると聞かれてもないのにやたら自己申告してくる奴多いけど何なん
税理士は全員ネトゲやってんのか?
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:56:47.24 ID:5U0vh1zE0

>>44
そんなん聞いたことないわ
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:50:55.20 ID:Eb5mJ9hC0

分譲マンションの一室貸しとるんやけど確定申告用におすすめの本教えて
 
 


63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:03:46.05 ID:5U0vh1zE0

>>50
それくらいなら国税のHP見れば懇切丁寧に書いてあるで
 
 


66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:06:33.72 ID:Eb5mJ9hC0

>>63
それでよかったんか
ネット上検索しても意外と書いてなくて困ってたんやサンガツ!
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:55:38.13 ID:bjLErLje0

年収どれくらい?
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:05:19.03 ID:5U0vh1zE0

>>55
勤めの頃は750万が最高やったな
そんときは登録してなかったけど
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:58:08.30 ID:veeqRDyF0

ワイは国税や
事前通知したるわ
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 19:58:31.27 ID:tjWf9T3Ka

個人?勤め?
 
 


69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:09:00.97 ID:5U0vh1zE0

>>59
今は何というか中途半端なんや
準備してる段階や
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:00:05.91 ID:urDW4WOK0

なんで会計士じゃなくてわざわざ税理士選んだんや?
 
 


70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:09:54.95 ID:5U0vh1zE0

>>60
監査興味なかったし
働きながら資格とるなら税理士やなって
 
 


71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:10:53.09 ID:jjoha/Y60

>>70
働きながらとったのか
凄いな
簿記論財務諸表論消費税法受かるのに何年勉強した?
 
 


90: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:18:56.91 ID:5U0vh1zE0

>>71
母財をだらだら勉強4年くらいして受からず
大学院先に行って2年生のときに本腰入れて母財合格して
その流れで次年度に消費取った
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:02:58.39 ID:jjoha/Y60

税理士ってやっぱり自由なん?
正直憧れてる
けど簿記の勉強やる気起きないわ
 
 


74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:11:33.05 ID:5U0vh1zE0

>>62
どうなりたいかによるけど上手くやればかなり自由度高くなる
色々言われるけどまだかなり恵まれた資格やと思う
 
 


65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:05:51.36 ID:jjoha/Y60

残業多いの?
 
 


75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:12:25.72 ID:5U0vh1zE0

>>65
リーマン時代は繁忙期に22時
閑散期は定時やった
 
 


76: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:13:14.95 ID:jjoha/Y60

>>75
繁忙期は残業多いのか…
 
 


77: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:13:40.25 ID:RTPYAuy2d

>>75
キツいなそれ

俺、ほぼ1年定時上がりだけど、それでも税理士試験でガチ発狂したもん
 
 


67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:07:53.77 ID:C5lSJ+Ce0

母材法所で今年消費勉強してる俺に一言アドバイス
 
 


81: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:14:24.53 ID:5U0vh1zE0

>>67
余裕やろ
そのメンツやと頑張って相続とれば無双できるのに
 
 


72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:11:04.86 ID:veeqRDyF0

会計ソフトなに使ってる?
イータ派?紙派?
 
 


85: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:16:07.62 ID:5U0vh1zE0

>>72
ワイはミロクが好き24時間電話できるから
 
 


87: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:16:53.38 ID:RTPYAuy2d

>>85
ウチの事務所もミロクだわ
あとTKC
 
 


73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:11:21.51 ID:USY3rbvba

組織再編税務に特化したら稼げると思う?
 
 


92: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:20:03.78 ID:5U0vh1zE0

>>73
雇われなら全然需要あると思う
独立してやるにはかなりハードル高い
 
 


78: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:13:58.96 ID:8aYaU8FDd

今月独学で簿記2級とって勉強楽しかったから税理士勉強始めるか迷ってるんやけど勉強は学校通った?
どっかおすすめある?
 
 


94: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:21:59.15 ID:5U0vh1zE0

>>78
大原やったけど正直TACとの違いが分からん
だらだら勉強するんやなくて本腰入れて集中して取った方がええな
 
 


84: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/09/23(金) 20:15:21.51 ID:RTPYAuy2d

俺は消費税挫折したわ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2022年09月24日 21:18 ID:3BpA4Zc.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

やってることは商業高校レベルなのに
競合増やしたくないから試験だけ難しくしてるアホの業界としか


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事