ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

作曲って音楽理論勉強しないと出来ないの?

ネット

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:30:51.59 ID:+5mnjijwa

難しいよね音楽
 
 

引用元: 作曲って音楽理論勉強しないと出来ないの?


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:31:37.69 ID:C84ZIpl40

コードは理解したほうがいい
ワイ不協和音しか生み出せんかった😢
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:32:07.95 ID:rR/n/OJ50

坂本龍一が音楽理論知らなくても作曲出来るって言ってたぞ
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:32:56.80 ID:oznD8MLi0

出来るやろ
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:33:06.04 ID:Jc7913Gwa

でもバンドの人とかてきとーにやってそうなイメージしかない
そりゃたまに真面目に音楽勉強した人もいるんだろうけどさ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:33:27.03 ID:+5mnjijwa

あと楽譜読めないとダメらしいね
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:34:08.40 ID:n+4L9L2r0

数学的な頭は必要かも
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:34:36.02 ID:1qvIvRDS0

料理方法学ばずに料理するみたいなもんやな
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:34:45.50 ID:wH56rG4n0

大抵どっかが意味不明になる
それを帳消しに出来るほどカッコイイ何かがあればいい曲にはなるけどそんなのほぼないよな
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:36:20.29 ID:V2sE5UV30

ワイ音大生
クラシックしかやってこなかったためポップスは全く分からない模様
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:36:23.24 ID:BhGU8KRu0

お前が本当に音楽が好きで色んな音楽聴き漁ってるなら理論は要らない
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:38:32.34 ID:ao+b3xYGa

作曲自体は簡単だけど アレンジや編曲が難しいよな
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:41:25.94 ID:cDCRaTfl0

>>14
ちなこういうやつは確実に良いメロディ作れてないやつ確定な
もた逆もまた然り
一気通貫の素晴らしさを出せる人間はそうそういない
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:43:07.32 ID:ao+b3xYGa

>>16
メロディなんて簡単に浮かぶが才能の問題やね

頭でっかちになってるタイプなんやろなぁ君
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:44:19.65 ID:cDCRaTfl0

>>20
えっと、日本語と会話、どっちが苦手な方?両方?
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:45:26.29 ID:ao+b3xYGa

>>22
話逸らしてて草
自称作曲家は黙ってろ
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:38:46.62 ID:OSMk5Z2C0

最低限は知っといた方がいいが、良いメロが浮かぶかの方がよっぽど大事や
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:41:31.57 ID:tgT+XI/ea

今のバントってその辺できてない人ばっかだから余裕っしょ
コードもメロディも無茶苦茶だけどどっかで聞いたことあるフレーズ適当に組み合わせたら馬鹿売れやん
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:41:43.15 ID:V+wiKH2B0

理論とまでいかなくても曲の構造ってどんなもんなのかの感覚は良い曲つくるなら必要になってくるやろうけど
まずは自分が作りたい好きに思える曲いろいろ作ってみりゃええやろ
そんなんないならそもそも作曲に手を出す必要なやろし
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:41:43.66 ID:LGEDe+6q0

音楽理論は作曲のためではなく解釈のためのもの
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:43:24.49 ID:bOYaUunx0

どういう作曲のこと言ってるのかわからんがポップス程度の長さの曲なら
新しいメロディーの組み合わせなんてもはやないで
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:45:41.76 ID:etmYjFkP0

ポールもノエルも独学や
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:47:49.11 ID:l4Njrne4a

余裕やで
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:50:04.75 ID:etmYjFkP0

高校の音楽の先生が芸大の作曲科で坂本龍一と同期だったわ
芸大の先生達が怖すぎて実質独学だと言ってた
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:50:59.14 ID:ac9CWPCk0

コードだなんだの音感はないけどリズム感には自信あるからEDMは作ってみたいと思うんやが
そういうのでもコード系の知識は必要になってくるんか?
まぁそもそもどういうソフトが良くてどうやって使うか分からんからそこからやが
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 05:12:01.56 ID:YCBAhv9d0

>>34
EDMならFL STUDIOにNEXUS 4のEDMパックとか買えばおk
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:52:08.32 ID:TmWztklU0

ギタリストって作曲に転向してる人多いけどなんで?
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:54:44.55 ID:OSMk5Z2C0

>>37
コード楽器だからってのと人口が多いからやろな
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:52:13.45 ID:kj6BJf41d

ここまで見てると作曲=メロディな人が多いの?
今やとプロでなくてもメロディより楽曲全体のイメージからが大半やないのか
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:52:36.05 ID:1YNoSaUhM

ウィーザーのボーカルはハーバード大で売れる曲の構造について論文を書いた
理論で書いてるからめちゃくちゃ多作や
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 05:04:26.08 ID:etmYjFkP0

>>39
奥さんが日本人とかで熊本のショッピングモールで見かけてびっくりした
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:54:14.03 ID:fFx0HKQTa

ギターで適当な循環コード弾きながらメロディを鼻歌で口ずさめばええんやで
Am-F-G-Cのコード使えば大抵名曲になる
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 04:54:56.48 ID:EIiYpWs5M

サントラきいてると一人で何十という曲を生み出す才能はすごいと思うわ
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 05:01:46.57 ID:ac9CWPCk0

とりあえず作曲してるマンはどんなソフト使ってるんや?
それともアナログなんか?
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 05:04:00.03 ID:OSMk5Z2C0

>>47
studio oneや
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 05:01:47.26 ID:fFx0HKQTa

サビが小室進行(Am-F-G-C)の曲

Get Wild/TM NETWORK
WOW WAR TONIGHT/ハマタ
GIRLS' LEGEND U/ウマ娘
LOVE PHANTOM/B'z
Silent Jealousy/X JAPAN
You/ひぐらし
only my railgun/fripSide
千本桜/初音ミク
Loser/米津玄師
dynamite/BTS
コンギョ/北朝鮮
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 05:05:45.48 ID:etmYjFkP0

>>48
コンギョ草
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 05:06:08.62 ID:8zbvAD60r

クラシックなら音楽理論は必須だけどポップには要らん
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 05:07:41.01 ID:Cm09Je1q0

文章で指定して自動で作曲するようなるやろ
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 05:08:16.77 ID:etmYjFkP0

日本人はカノン進行好きすぎやろ
C→G→Am→Em→F→C→F→G
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 05:08:19.96 ID:YCBAhv9d0

Funk系のPOPS聴くとドラムだけじゃなく、楽器のリズムとしても勉強になる
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 05:11:48.50 ID:3KiTa5Qa0

浜渦くらいの曲作りたい
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 05:11:54.79 ID:r98RG0rJd

ワイの好きなアレンジャーは大抵ベーシスト
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 05:14:27.37 ID:fFx0HKQTa

オサレな曲作りたいならJust The Two Of Us進行を
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 05:15:40.48 ID:fFx0HKQTa

オサレな曲作りたいならJust The Two Of Us進行をパクれええで
丸の内サディスティックとかVirtual Insanityとかあのあたり
なお、うっせぇわもこのコードの模様😨
 
 


61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 05:16:36.77 ID:BGM1qEu80

とりあえずAIに作らせてちょこちょこいじる感じでええやろ
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 05:17:57.08 ID:SKSsjBf50

コードとかリズムはある種のパターンやからAIと相性いいかもしれんな
 
 


63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 05:18:49.89 ID:3KiTa5Qa0

良いAIソフト教えてくれ
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 05:20:37.61 ID:YCBAhv9d0

自動作曲でもある程度のレベルまで来てるから、そこから学ぶのもアリ
AI使えば初心者とは思えないノートの置き方してくるからJAZZでも違和感なかった
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1.    2022年10月02日 08:19 ID:9g6oIyoh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

作曲よりは編曲じゃね。理論が重要なのは


※ 2. 私は名無しさん  2022年10月02日 09:09 ID:QL.n.1hy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ビートルズの4人に、正規の音楽教育を受けた者はひとりもおらず、全員基本的には鼻歌作曲だったとか。


※ 3.    2022年10月02日 09:17 ID:Gp36wpGn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

日本人が感覚だけでブラックミュージックをやると盆踊りになるぞ。


※ 4. 私は名無しさん  2022年10月02日 09:45 ID:SPrxWwVZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

昔吉田拓郎がキンキの2人にコードいくつか教えただけで「じゃあ次は作曲してみろ」って無茶振りしてたしいけるんじゃない?
結局はセンスの問題でセンスで行き詰まった時に助けてくれるのが理論な気がする


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事