ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:17:17.33 ID:0RyF69Q60
「もう買いたいモノがない」Z世代の消費のリアル
われわれに「お金を出して買いたいモノ」がないのが、根本の問題でないのか。
消費したくなる「モノ」「感情」をかきたてないと、いくらお金をバラまいても無意味ではないかと考えるわけだ。
いったい、われわれは何が欲しいのだろうか?
筆者はバブルの大量消費時代もかろうじて覚えがあるので、
逆にZ世代やミレニアム世代に会うと、「何にお金を使っているのか」と必ず聞く。最も多く返ってくるのは「さあ……?」と首をひねる反応だ。
https://toyokeizai.net/articles/-/500524
引用元: ・【悲報】若者、もう所有したい物がない そりゃ経済も冷え込むわ
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:17:42.66 ID:ikTY8fmxM
愛や思い出はお金で買えないんや
96: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:34:42.38 ID:+5GfbuYS0
>>3
帰るぞ
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:18:15.21 ID:0RyF69Q60
享受したいサービスなどはあるが、物体としてほしいものはない
強いて言うなら不動産
これが現代の若者
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:18:16.11 ID:4J9GjRly0
スマホ
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:18:24.54 ID:GhEXAl3u0
今日生きるための食料
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:18:24.87 ID:894+MJrU0
嘘だよ本当は自動車も時計もほしいよ
238: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 19:10:51.85 ID:OAchPhuu0
>>7
高級時計はホンマにいらんわ
車ももう軽トラでええと思うとる
259: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 19:13:51.25 ID:zcwCxgAr0
>>238
ワイは余るほど金手に入ったら普通に高級時計欲しいぞ
いまはスマートウォッチ使ってるけど
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:18:49.40 ID:Q7aWN6VJ0
Vtuberやtiktoker見たりやったりするだけで幸せになれるんよ
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:18:52.25 ID:W0GMhIDg0
ガチャで浪費してるんやないか
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:19:14.65 ID:IU+G5+ob0
健康で美味しいものを食べてたら大体は満足だろ。
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:19:16.85 ID:1sbqOUGe0
マンションはほしい
車と時計はいらんわ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:19:27.87 ID:rmS2eIaSa
失う不安が買う喜びに勝る
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:19:31.33 ID:mTWrf9/i0
ええかげん貧困化してる現実直視せえや
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:19:34.91 ID:UfIiT2dz0
ワイその世代じゃないけど何も欲しくないな
数年に一回PCとか買い替えるくらい
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:20:14.02 ID:ErPIvIX9a
おまんま食えりゃいいわ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:20:15.54 ID:O9GqoyeW0
昔の人は時計買うくらいしか娯楽なかったんだろ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:20:19.46 ID:PcbBrdJt0
実際なんJやるのが一番楽しいからしゃーない
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:20:26.25 ID:JBS5Btked
でもどうせ100億円貰ったら欲しいもん沢山買うんだろ
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:21:06.26 ID:Q7aWN6VJ0
>>19
twitterでバラマキ企画とかやりたい
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:20:43.03 ID:ufopZtmbM
買えないだけ定期
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:20:59.47 ID:zBeY6xPr0
金が手に入らんから欲しい物が選択肢から消えとるだけや
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:21:15.85 ID:voze98Sfd
金あれば車も家も買うわ
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:21:42.08 ID:4J9GjRly0
高い時計はマジでいらんな
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:21:42.71 ID:DMR2egIA0
嘘やろ
ピチピチのZ世代やが毎日ブガッティ乗り回す妄想しながら寝てるわ
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:21:48.76 ID:ZUar3p1/0
もう日本は物理的に豊かになりすぎたんや
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:22:02.90 ID:JF8X7wu50
ある程度の物欲は満たせるけどそこからさらに上のステップってなると一気にハードル上がるから欲しいとも思えんのよ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:22:11.81 ID:J8ODAH5w0
ワイもゲームも漫画もアニメも興味無いしマジでお菓子以外何も買わんで
イヤホンも100均やし、そもそもコロナで趣味が無くなった
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:22:17.03 ID:QJwyYIqA0
そもそも金が無い
消費しない癖がつく
金が転がり込んでも使わない使えない
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:22:20.48 ID:IU+G5+ob0
車は運転したくないから運転手付きならいいわ。
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:22:22.40 ID:0RyF69Q60
お金があったら、で挙がるのが不動産くらいになってる
主要なお金の使い道はサブスクとかで物質を欲してない
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:22:52.53 ID:y7CSmweAr
昔に比べたら少ないお金で質の高いものやサービス受けられるからしゃーない
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:23:34.47 ID:FYjBcR200
安いウイスキー買い集めてる
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:24:13.83 ID:ZUar3p1/0
昔はクラウンやオメガ買うために頑張って残業してたんやろな
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:24:49.16 ID:894+MJrU0
>>37
当時のオメガは10万円くらいで買えた
高校生も持ってた
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:24:22.31 ID:bGCBnEkv0
サブスク
動画 ネトフリ、アマプラ
ゲーム PSプラス、Xboxゲーパス
で娯楽は十分
あとはご飯と納豆位でいいから飯のサブスクあれば完璧なのに
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:27:57.65 ID:4J9GjRly0
今年初めて寄付をしたわ
お礼のポストカード送られてきた
>>38
栄養考えた弁当送ってくれるサブスクとかあるやろ
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:24:40.52 ID:TzXvuCtNr
新作スマホだけ欲しい模様
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:24:45.28 ID:FFumELDzp
ネットが人々の娯楽になり過ぎた
欲しいものはなくても旅行は好きな人多いよね
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:29:04.49 ID:IU+G5+ob0
>>41
旅先で美味しいものを食べるの人気過ぎる。
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:24:46.95 ID:ip/PjTSd0
バーガーキングさえあればええわ
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:25:07.89 ID:chKxahdZa
40代50代って車とか腕時計とか好きそうだけど今の若者そういうの好き嫌い以前に全く興味無いからな
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:25:21.38 ID:LsgvsPXMM
結局欲が強いやつが出世するからそいつが地位も金も手に入れる
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:29:29.08 ID:b94W1R400
>>45
わかる
結婚してれば違うんだろうけど時計とか車ほしいから仕事頑張ってる感じだわ
値段かければかけるほど目に見えて品質上がるから安もんで十分とはならんと思うけどなぁ
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/01(土) 18:26:21.18 ID:M6lEszjka
金ありゃ若い連中だって車も時計も買うのはゆーちゅーばー見てりゃわかるやん
中間層が崩壊して貧困層が増えてるだけや
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2022年10月02日 20:18 ID:WMdNUweA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
買いたい物が無いんじゃなくて
買いたくても金が無いんだよ
スマホのせいで
※ 2.
私は名無しさん
2022年10月02日 21:04 ID:bDRkgkDn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
無理のない範囲ではほしい物がないだけ。
ほしいけどまず無理なものはたくさんあるんだよ。
※ 3.
私は名無しさん
2022年10月02日 21:08 ID:CXpBhyXH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
悟りを開き煩悩より解脱し大悟した
若者が増えれば世界は幸福に満ち
溢れるねぇ、ナモナモ( ̄人 ̄)
※ 4.
名無し
2022年10月02日 21:23 ID:8qkE5a.l0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
愛がほしい
生きている実感がほしい
存在していいんだという赦しがほしい
※ 5.
私は名無しさん
2022年10月02日 23:29 ID:vlkCC7x.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
消費が落ち込むのは税金が高すぎるときだぜ
素人だけど経済学の基本だよな
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ