ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

結婚する奴ってすげえよな

結婚

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:35:42.14 ID:gXlK1RJq0

結婚したら平日帰ってきてめっちゃ疲れてるのに嫁とか子供に構わないといけないし
休日も好きな時間まで寝たり、好きなもん食ったり、テレビ独占して野球見たり、一人でフラッと銭湯行ったりも出来なくなるやん
 
 

引用元: 結婚する奴ってすげえよな


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:41:34.23 ID:dsqaxVo10

>>1
そこまで大変ではない
一人暮らしのほうが家事めんどくさかった
 
 


78: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 05:03:31.61 ID:Kh2OQqUV0

>>1
そういった気持ちがあるうちはまだまだ結婚適齢期に達してないって事だよ
まぁ俺もそんな時期に結婚して失敗した一人だけどね
 
 


117: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 05:25:36.67 ID:cDwb3PQj0

>>1
好きなもん食い続ける←いずれ何かの病気になる
テレビ独占する←複数台あればいい
1人でフラッと銭湯←傍から見ると虚しい
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:36:42.68 ID:cYR08tdo0

今の時代で結婚して子供作るのはよっぽど優秀か後先考えられない馬鹿
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:37:18.46 ID:pTVOIUfq0

全部できる相手がいたから結婚したんやぞ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:37:33.38 ID:8QU4nUu5d

いやそれ子供がいるかどうかやん
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:39:28.87 ID:gXlK1RJq0

>>6
嫁だけでも無理やろ
休日
11時くらいまで寝てる
昼飯に気分で焼肉とか寿司とか行く
3時間ずっと野球中継見てる
気が向いたらよる銭湯に行く
こんなん許してくれる嫁おるか?
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:43:32.36 ID:dsqaxVo10

>>11
大丈夫やで
うちは嫁も寝てるし
大変なのは子どもが小学校あがるまで
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:37:55.66 ID:UEDepkzz0

子持ちはすげぇよ
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:39:07.17 ID:nmhkSMhw0

さみしー
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:41:20.99 ID:gXlK1RJq0

>>9
これが普通やから寂しいってのも感じなくなってきたけど、他人に行動制限される煩わしさよりはマシだと思うの
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:39:29.75 ID:xMO9YR4H0

仕事だけキチンとしてそれなりに稼いでりゃ後はどうにかしてもらえるやで
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:39:44.42 ID:SnAOhyg30

それが楽しかったりする
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:40:36.74 ID:nmhkSMhw0

彼氏か友達おったら
頑張れるのに
はあ
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:41:07.11 ID:xhoGzOGU0

>>16
こん!
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:40:38.24 ID:FMM4Mdf90

20代の一人暮らしは楽しいけど30超えると流石に孤独感半端ない
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:41:37.30 ID:mHnIYC0Z0

生命の営みを感じる!!!
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:41:53.56 ID:Zw8lBBf6d

普通共働きで家事育児も嫁に任せるよね
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:41:56.70 ID:qTjpBK/x0

でも独身のままだと自殺するんやろ?
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:43:57.03 ID:gXlK1RJq0

>>23
自殺しようが一人部屋で倒れてそのまま発見もされず死んだとしても、それが寿命やと思ってるわ
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:42:25.27 ID:lGZcZ0sB0

自由気ままな生活に飽きてきたときに結婚すればええ
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:44:32.85 ID:nmhkSMhw0

別に家族と仲悪くないけど
家族と話しても、何も自分の中の虚無が回復しないんだもん。。。。
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:44:39.10 ID:iVm9zNxfa

わりとガチで他人との共同生活が無理なやつ多いやろうな
いくら世間体悪くてもネットでマウントとられても結婚せんやつがおる理由や
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:46:36.03 ID:xMO9YR4H0

家族家庭を持つことで生まれる責任感みたいなものもあるやで
嫁とは所詮は他人やがなんだかんだでお父さんと息子や娘から言われるのも悪くない
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:48:09.08 ID:gXlK1RJq0

>>39
責任とか仕事だけでええやろ
何が悲しくて家帰ってまで責任なんか負わんとあかんねん
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:47:11.30 ID:WU3oVpY50

自由な時間と金を奪われる罰ゲーム人生
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:47:19.99 ID:nmhkSMhw0

結婚したーい( ノД`)
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:48:07.83 ID:iY4qMpvl0

結婚しない奴(出来ない奴)って何故かやたらアピるよな
本当にしなくても幸せならわざわざ言わなくていいのに
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:48:26.18 ID:uRKoc3T00

嫁はまだいいけど子供だけは耐えられる気がせん
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:48:59.04 ID:wBIVa6w3p

結婚してるとまともな人認定されやすいのがメリット
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:49:05.79 ID:nmhkSMhw0

さみしーーーーーーー
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:49:41.94 ID:pTVOIUfq0

40代独身(結婚歴なし)は癖のあるやつが多くない?
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:51:00.54 ID:nmhkSMhw0

>>48
ケコーンしたら亭主関白なのかなぁって感じするねー
でも顔かっこいいんよー
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:52:02.58 ID:dsqaxVo10

氷河期だが俺のまわりのまともなやつはみんな結婚した
40歳超えて結婚した人もけっこういる
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:53:40.78 ID:iVm9zNxfa

高齢独身はまともじゃねーとかクセ強すぎとか、そういう他人から見た評価とかどうでもいいんよ
ワイが就職したのも金がないからであって金がありゃ他人から何と言われようがニートやってる
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:56:12.15 ID:i0Ctr0eb0

結婚が凄いというか日本の制度がすげぇよ
いつまで昔のままなのか
 
 


67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:58:26.52 ID:gXlK1RJq0

>>62
そこそこの大手の正社員やっとるけど、家事とかそういうの全部やってくれる専業主婦の嫁がいる前提の働き方強いられてる気がしてるわ
 
 


72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 05:00:47.29 ID:i0Ctr0eb0

>>67
俺も似たような感じだわ
会社は基本的に俺らの生活の事は考えてないよな
 
 


79: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 05:04:16.33 ID:dsqaxVo10

>>67
近くにジジババいたら楽やで
 
 


63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:56:21.52 ID:1qmlauqJ0

ワイみたいに誰かといるのがストレス感じるような人間にとっては禿同やね
 
 


68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 04:58:52.10 ID:QnNgSHip0

>>63
ネットもやめたら
 
 


73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/06(木) 05:00:55.79 ID:nmhkSMhw0

ぎゅってハグされたら
1年頑張れる気がする・・・・・
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. a  2022年10月07日 07:57 ID:XkUZ8GVZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ものすごく幼い価値観だな


※ 2. 私は名無しさん  2022年10月07日 08:11 ID:MlFMrI9c0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>一人暮らしのほうが家事めんどくさかった

ロボット掃除機に乾燥機付き洗濯機、今の時代、家事なんて大してやることないだろ。だから主婦の存在が疑問視されてるんだよ。
スーパーで安い総菜や美味しくなった冷食買えるし、大変な家事っていったい何よ。


※ 3. 私は名無しさん  2022年10月07日 08:18 ID:kvjREkYe0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

イッチにも
ただ傍にいるだけで安心できて
楽しく感じられる人が現れるとええなあ


※ 4. 私は名無しさん  2022年10月07日 09:07 ID:ZYUHFqCK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

結局は結婚したいと思える相手がいるかやな。
妥協して結婚した奴はマジで負け組だと思う。


※ 5. あ  2022年10月07日 09:24 ID:ZbG5b1.C0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

離婚する時の男性の不利すぎる条件をどうにかしろ
一回しくじったら終わりやんか


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事