ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

ワイの最大の欠点、努力ができない

スポーツ選手

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:05:18.88 ID:L9xz+ZVbd

典型的クズや
 
 

引用元: ワイの最大の欠点、努力ができない


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:06:55.39 ID:B8mN5Zgh0

僕も!
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:07:09.94 ID:+Toat4iB0

私も!
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:07:23.33 ID:C/i8M0450

おいどんも!
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:07:30.55 ID:+6dTKUDDd

目的あればできるわ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:08:37.99 ID:RivaDGvRd

才能はあるんやけどな
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:10:53.63 ID:L9xz+ZVbd

中学までは努力せず学年上位、進学校に進み授業についていけなくなり無事落ちこぼれへ
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:21:47.85 ID:lHwkr/oSp

>>7
それ努力できないんやなくて
地頭が悪いからついていけんくなっただけや

君はそれを認めたくないから
努力すればワイはすごい
と自分に言い聞かせとるだけ

地頭いいなら高校程度の授業についていくのに努力は必要ない
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:23:52.43 ID:15msR5UDa

>>14
努力できるできないも地頭やと思うけどな
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:23:56.62 ID:TpR0SQ8G0

>>14
いうて授業以外でマジでまったく勉強してないんやが天才以外落ちぶれるやろ
偏差値70くらいの学校やったし
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:26:22.36 ID:SACEMA4Ed

>>18
どっちや?才能がないと思ってるんか努力できてないとおもってるんか
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:27:42.27 ID:TpR0SQ8G0

>>20
才能は人並みにはあるやろ、英語が証明しとる
地頭悪かったら中学の時点で落ちこぼれてら
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:26:43.17 ID:axwlvxn2r

>>18
高校偏差値70ってそんなに高くないで
ちなみに大学はどこや?
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:30:55.23 ID:TpR0SQ8G0

>>21
日東駒専あたりのレベルやな
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:39:53.45 ID:axwlvxn2r

>>29
負け組で草
地頭いいんなら学歴ロンダしてみろ
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:41:48.59 ID:TpR0SQ8G0

>>38
勉強したくないからお断りや🥺
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:30:24.94 ID:lHwkr/oSp

>>18
いや授業聞いて教科書読むだけでついていけるやろ
地頭の問題やで
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:33:02.84 ID:TpR0SQ8G0

>>27
それを天才と言うんや
周りの奴は一日何時間も真面目に勉強するような頭おかしい奴らやぞ
ワイは0や
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:33:19.04 ID:15msR5UDa

>>27
授業寝てて教科書一回開かなかったら赤点祭りや🤣
でも数学だけは良かった
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:16:41.21 ID:KUGPv4rd0

努力が出来ないのは遺伝ってもう分かってる
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:30:54.77 ID:1SifJP1G0

>>9
やっぱ努力できるやつは遺伝なんか…
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:17:08.20 ID:YUEUJRRb0

致命的やな
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:18:42.75 ID:axwlvxn2r

ワイは努力できるで
可哀想
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:22:27.42 ID:TpR0SQ8G0

まぁ努力せずにギリギリ乗り切ってきたのもあかんのやろなぁ
なんだかんだ大学まで行って平均よりはちょい上くらいの生活しとるんや
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:22:41.48 ID:SACEMA4Ed

高一か?ワイは高二で取り戻して大学行ったで。今大学で詰んでる
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:26:54.93 ID:TpR0SQ8G0

>>16
高1も高2も高3も全部英語以外赤点やったで
センター前日すら勉強してないでマイクラやってた
嫌悪感ヤバかったわ
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:28:14.83 ID:SACEMA4Ed

>>22
ワイもそんな感じや。それで受かってしまって地獄みてる
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:29:45.39 ID:TpR0SQ8G0

>>25
大学は何回か留年の危機やったけど乗り切ったで
過去問やらレポートやら回してくれた友達様々や
ぼっちやったら詰んでた
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:32:40.49 ID:SACEMA4Ed

>>26
はいぼっちのわいに絶望与えた〜
同類に厳しくするなや
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:34:10.44 ID:TpR0SQ8G0

>>30
大学でぼっちやったら間違いなく留年してたでワイ🥺
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:24:52.84 ID:TpR0SQ8G0

強いて言うなら英語だけは予習していかんとマジ怒られるから英語だけ予習してた
英語だけはセンター試験で満点近く取れた
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:27:15.88 ID:9Ce09aas0

ワイもや兄弟🥺
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:34:45.84 ID:SACEMA4Ed

ん?というかお前名前ある大学出てるよな?
何が落ちこぼれなんや?努力せずそこそこの人生満喫してるんやろ?十分やん
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:36:14.84 ID:TpR0SQ8G0

>>34
急に当たり強いやん🥺
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:37:55.33 ID:WqeY4atG0

長所にしよう
好奇心旺盛
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:38:05.57 ID:SACEMA4Ed

全部終わってなんの悩みもないやろ。
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:41:16.52 ID:TpR0SQ8G0

>>37
ところが会社入ってからも勉強はついて回ってくるんや
同期はスキルや資格身につけてうえにあがっていくのにワイはダラーっとしてる
休日特にやることもないのに勉強にリソースを回さないし
あと関係ないけど筋トレも持続せんわ努力続かねえー
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:52:00.72 ID:P1db4k7m0

2日くらいで飽きて諦めちゃう🥺
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:53:10.09 ID:SACEMA4Ed

努力主義なんとかならんかな
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/10/18(火) 00:12:49.52 ID:TaKKQ9mI0

努力をしないで生きていられるってのも才能やで

普通の人間は不安に駆られて努力せざるをえないんや
その不安を感じずに気楽に生きられるのは天賦の才やで
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2022年10月19日 08:30 ID:nPZEgXue0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

努力をしないと掴めない幸せがある有難みを知らないまま、もしくは何も感じることすら出来ないままである、という点が、せっかく<人間>として生まれてこれたのに最大のデメリットだよね。
自分だったら最初から完璧だったらつまらないから最初から不完璧でたくさん努力を味わえる人生のほうがめちゃくちゃ楽しくて幸せ。


※ 2.  2022年10月19日 09:45 ID:GeQdDwWP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

必要なことをやるべきときにこなすだけやろ
それを努力っていうから嫌になる


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事