ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

今年「ダウンジャケット」を買いたいブランドランキング! 第1位は?

ダウンジャケット

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:06:59.05 ID:U9bXG7ej0● BE:301973243-2BP(2000)

今年「ダウンジャケット」を買いたいブランドランキング! 第1位は「ザ・ノース・フェイス」!

寒い冬を乗り切るためのダウンジャケット。ダウンとは鳥の羽根と羽根の間に生えている綿毛、ダウンボールのこと。ダウンは柔らかく空気を溜め込む性質があるため、軽くて暖かいジャケットになります。

2022年10月23日から10月30日まで、ねとらぼ調査隊では「今年ダウンジャケットを買いたいブランドは?」というアンケートを実施していました。

2022年に買いたいダウンジャケットのブランドとして、人気を集めたのはどこだったのでしょうか。今回のアンケートでは計234票の投票をいただきました。ご投票ありがとうございます!

それでは結果を見ていきましょう。

●第2位:モンクレール
第2位は「モンクレール」でした。フランス発祥のモンクレールは日本も含め、世界中で人気を集めるブランド。ダウンジャケットは最高級品と言われており、フランス規格協会(AFNOR)から高品質の証「4Flcorons」(キャトルフロコン)の認定を受けています。

キャトルフロコンとは4つの羽根を意味し、ダウンの品質や空気包含力、断熱力や密度など、厳しい基準に合格したダウンジャケットのみが認定されるものです。高品質な素材を使用し、熟練の職人により丁寧に生産されるため、モンクレールのダウンジャケットは大量生産ができません。

また、モンクレールは光沢が美しいシャイニーナイロンを採用しており、ファッション性もそなえています。暖かく過ごしたいけれど、着膨れせずにすっきりとした着こなしをしたい人は、モンクレールがおすすめです。

●第1位:ザ・ノース・フェイス
第1位は「ザ・ノース・フェイス」でした。アメリカ・サンフランシスコで創業された世界最大級のアウトドアメーカーで、ノース・フェイスとは登山が難しい山岳の北側を意味します。ブランド名の通り険しい環境にも耐えうる、実用性の高い製品を提供するブランドです。

元々はプロのクライマーや探検家に支持されていたザ・ノース・フェイスですが、現在ではファッション好きを中心に広く人気を集めています。ザ・ノース・フェイスのダウンジャケットはアウトドアだけでなく、タウンユースにもぴったり。

特に人気が高いのはポップでカラフルなデザインが特徴の「ヌプシジャケット」。1992年に誕生し、今ではザ・ノース・フェイスを代表するアイテムの1つとなっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/322bc8298257a6bf2d1ff71a6e3d17abfb542893
 
 

引用元: 今年「ダウンジャケット」を買いたいブランドランキング! 第1位は「ザ・ノース・フェイス」! [301973243]


352: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 21:32:10.73 ID:M4i8ACIS0

>>1
下位の方は同点ばっかじゃん
下から1点2点3点って感じだろ
 
 


359: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 21:33:47.02 ID:2OUggJnw0

>>1
GUのショート丈のレディースダウンジャケット買った
メンズより色が多くていい
 
 


471: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 22:28:38.39 ID:2G7X+SZ90

>>1
モンクレールは理解できるんだが、カナダグースの何がいいのかさっぱりわからん。シュプリームと同じくらい意味がわからん
 
 


702: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/08(木) 05:21:33.14 ID:uHwlW5sp0

>>1
ヒトモドキがこぞって着てるやつじゃんw
 
 


787: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/08(木) 08:31:43.03 ID:ckzN7XXC0

>>1
大東めぐみが海産物の通販番組でモンクレールのダウンジャケットをロゴをこれ見よがしにして着てたの思い出したw
 
 


804: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/08(木) 09:01:53.00 ID:ZXtw8EDn0

>>1
無駄に高いだけ
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:07:47.61 ID:AQhaGm670

通はワークマン
 
 


122: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:34:01.64 ID:F6xTdlY60

>>4
通じゃなくても金無いからワークマン
性能多少落ちても価格は10分の1
息子や娘にはある程度知名度ある
ブランドを買ってやるが
 
 


146: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:39:32.45 ID:SxU0fDnG0

>>4
それな
 
 


213: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:52:19.89 ID:glB44Nxp0

>>4
ワークマンで十分だよな
北国は知らんが
 
 


505: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 22:45:45.83 ID:1Uq1bZlC0

>>213
アウターならワークマンで十分だよ
ダウンよりベース、ミドルレイヤーを重視した方がいい
 
 


820: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/08(木) 09:37:19.68 ID:TDA3/Ck70

>>505
ベースミドルもワークマンめっちゃいいぞ
むしろデザイン気にしないでいいんだからインナーこそワークマンだろ
 
 


507: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 22:45:53.99 ID:dKIeo37c0

>>4
普通のサイズはすぐ売り切れちゃうんだよな
 
 


664: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/08(木) 01:48:13.36 ID:+PxVVxM70

>>4
一般的には普通に生きているとワークマンとは無縁の人生なんだわ、ゴメンな
 
 


678: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/08(木) 02:50:56.27 ID:iVJgkfM50

>>4
オレ通なのね♪
 
 


730: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/08(木) 07:06:27.92 ID:KBVHsbK90

>>4
ワークマン悪くはないけど安く上げるためか着丈が短いのばかりで買わなくなったな、中国製もそんな感じなんだよなツンツルテンみたいな
今はH&Mがお気に入り、ユーロサイズだからゆったり着れて良い
 
 


821: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/08(木) 09:38:16.05 ID:+7/GWASC0

>>4
2年前に買ったホワイトのダウンは良かった
あれで5000円切りだったはず
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:08:50.33 ID:9wK3gZCT0

カナダグースじゃないんだ
 
 


679: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/08(木) 02:52:05.66 ID:iVJgkfM50

>>6
日本でノースやカナダとかアホかとwwwww
亜熱帯やぞwwwww
 
 


733: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/08(木) 07:12:05.73 ID:AyYUHlDl0

>>679
北海道(亜寒帯)「…」
 
 


746: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/08(木) 07:35:06.37 ID:zWd84gHw0

>>733
九州男「そげなこと言ったらあかんタイ!」
 
 


845: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/08(木) 10:39:48.07 ID:RQOK0wKt0

>>746
俺は評価するぞ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:09:15.96 ID:FO+CmXcC0

着こなしによってウケとかタチってわかるの?
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:09:21.80 ID:F3hgJBo/0

男ならしまむら
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:09:22.42 ID:TvGYbw9y0

街でノースフェイス見たらバカだと思う
登山に行くわけでもないのに踊らされてる
 
 


71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:25:59.54 ID:Oe5oM/Za0

>>9
そんな風に考えてるの高齢者だろな w
 
 


92: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:29:29.82 ID:5az01LC90

>>9
俺も東京でSUVとか乗ってる奴見るとアホかなと思うわ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:09:59.78 ID:KMVLHu+r0

高いダウンジャケットってダマシじゃね?
ヒーターベストのほうが温いじゃん
 
 


377: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 21:41:48.63 ID:rlGqM56N0

>>11
バッテリーがな
容量デカいの重いし10000程度じゃ3つくらいないと保たないし
 
 


735: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/08(木) 07:17:31.40 ID:wXhkwwEY0

>>377
バイク乗りには欠かせない
バッテリーから電源とれば大丈夫だし
普段使いはいくら何でもしないし
 
 


416: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 21:57:21.66 ID:e3J2nK1K0

>>11
いつ燃えるかハラハラするわ
爆弾巻いてる気分
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:10:05.07 ID:9M4dWw7R0

そんなに寒い地域じゃないからアークテリクスのアトムARで十分
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:18:34.58 ID:vB+bTQ5m0

>>12
それ欲しいけど売ってねえよ
軽くプレミアで転売されてる始末
 
 


74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:26:24.42 ID:/w7IgaMe0

>>52
このあいだZOZOに大量入荷してた
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:11:40.81 ID:F4LxWpHv0

モコモコしたのがどうも苦手でダウン着れない。
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:11:49.38 ID:DhiEPzgm0

THE NORTH FACE使ってるのはホモとチョンだけって聞いたけど
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:11:53.93 ID:rCcdVniC0

ダウンに見せかけた綿ジャケットで
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:12:09.12 ID:Kj3qnJZ20

30年前はノース着てるのはオシャレだった
20年前には着るのが恥ずかしいブランドに墜ちた
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:15:17.65 ID:GWMNAqCR0

>>19
確かに2000年に入ってから着なくなったな
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:13:24.40 ID:59UUwhpi0

ノースフェイスの前後のロゴだけじゃなく両腕にワッペンついてるやつ
主張しすぎててあれはいらん
 
 


857: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/08(木) 11:07:52.66 ID:vrvxtQR30

>>24
まあわかる
学生ならいいだろうけど、大人になって着たくないわ
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:13:30.21 ID:dgPBo7L50

ダウンで有名どころはモンクレールしか知らん
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:16:31.18 ID:VdISBNyN0

福岡はアウトレットあるからノースフェイスばっかだよ
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:16:32.20 ID:zoJjZz0l0

10年前ぐらいに買って全く着てなかったダウンジャケット着てる
ちょっとテカってるのは流行思い出す
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2022/12/07(水) 20:16:46.98 ID:lYlcT0tl0

普通にモンベルがいいわ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2022年12月08日 19:47 ID:Tc7sabza0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

GUは貧乏な人が着ていることだけは確か


※ 2. 私は名無しさん  2022年12月08日 20:24 ID:PxRVrWyT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ノースは価格かいやすくていいだろ
軽いし。ええぞ。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事