ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:31:59.50 ID:m3C13chq0● BE:837857943-PLT(17930)

送迎不要の「オンライン学習塾」のニーズが増加、自らの意思でオンラインを選ぶ子どもも多くなり、これまで以上にオンライン学習塾が一般化

【オンライン学習塾への満足度】

no title

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000045711.html
 
 

引用元: インターネットの普及で不要になったものは? [837857943]


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:32:38.71 ID:f325Zv9D0

新聞
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:32:48.04 ID:2J6mYuQL0

現金
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:33:05.46 ID:tpwpUZUx0

チラシの裏
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:33:06.90 ID:47Stxn9H0

家電量販店
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:33:12.70 ID:cZKWXp4d0

円盤メディア
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:33:27.58 ID:4uXgxDfN0

手紙
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:33:28.32 ID:FD5yH1L80

TSUTAYA
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:34:01.75 ID:LgdbY4Np0

会話
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:34:09.09 ID:lLFa4ZY10

CDとかのフィジカル
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:34:10.65 ID:ZP22bO950

ファミ通の攻略本
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:34:13.65 ID:GwdHjir80

新聞
書籍
CD
DVD
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:34:19.32 ID:5ATmzRyV0

新聞紙
 
 


290: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 18:01:59.03 ID:JdAnP4ca0

>>17
新聞はいらんけど、新聞紙はいる。
 
 


360: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 20:43:57.85 ID:+HJ73cT20

>>290
靴が水浸しになった時の水の吸出しには非常に重宝する
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:34:33.07 ID:NGCa9Z1N0

テレビ新聞雑誌かな
ワールドカップですらネットじゃないと全試合見られない時代だもんな
凄い時代になったもんだね
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:35:01.36 ID:MsRKyKFW0

レンタルビデオ
ゲームショップ
携帯ショップ
銀行の支店
現金
紙媒体
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:35:14.01 ID:A+TeiztB0

本というか調べ物するために買ってた専門書もどき
初心者本みたいないっちょ噛み本
 
 


280: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 17:47:30.62 ID:zlcEDhuo0

>>21
ゲームの攻略本とか
昔はひと区画占領してたのにな
今でもファンブック的な方向で分厚いのが出てるみたいだけど
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:35:43.56 ID:aILX9rTI0

辞書、ポケット電子辞書すら要らなくなった
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:36:05.86 ID:jPsabihL0

ファッション雑誌
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:37:25.79 ID:LP40Tx4r0

辞書、百科事典の類
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:39:13.86 ID:GwdHjir80

固定電話
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:46:49.71 ID:5ATmzRyV0

>>31
固定電話はマジで不要になったな。
前はFAX用に使ってたが、親父が紙をスキャナーで取り込んでメールに添付するのを覚えたからまじで使わん。
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:39:30.57 ID:4uXgxDfN0

じゃまーるはネット普及序盤で無くなったな
フロムエーとかanも無くなったよね
中古車情報誌を未だにコンビニで見掛けるのは不思議
 
 


92: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 15:04:11.50 ID:7qe2kF8z0

>>32
住宅情報誌も殆ど無くなったね。
昔は賃貸探すときは本屋に行って間取りや家賃がビッシリ書いてある分厚い雑誌買って探した。

だが駅に置いたある無料の新築マンション情報誌だけはまだ残ってる不思議
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:39:36.13 ID:a0xRcgZw0

GEO TSUTAYA 本屋
もうネットで全部完結するし部屋から出る必要もなくなった
 
 


152: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 15:36:18.15 ID:/UusnaFi0

>>33
レンタルCDは生き残って欲しいなあ
 
 


276: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 17:41:02.86 ID:a0xRcgZw0

>>152
無理だろ聞きたい曲置いてないとこばっかだもん、しかも探すのくっそめんどい 基本的に人気曲優先してるからコアな曲は置いてないし
そうなるとiTunes StoreやSpotifyにみんないくよ俺はそれだった
 
 


417: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/13(月) 03:28:20.80 ID:Mw9jG9t60

>>276
不祥事やら大人の事情で聞けなくならないならそれでもいいんだけどねー とか思っちゃう
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:39:42.42 ID:j3BZuz7+0

リアルな人付き合い
人付き合い自体がリスクの時代になったと思う
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:39:48.77 ID:lGlAT3kv0

文通
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:39:49.30 ID:aHb81Wut0

FAX
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:39:59.78 ID:vUaMhHHu0

ない時代はスポーツ新聞も取ってた
結構読み応えあった
元々、雑誌とかコミックそんな買わなかったけど
まったく本が溜まらなくなった
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:40:14.93 ID:aILX9rTI0

実店舗とかもそうじゃない?
ここ数年、食品以外を実店舗で買ったことがないはず
フィット感が気になる靴すらネットで買うようになってしまった
 
 


307: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 18:19:57.59 ID:O83lRU6i0

>>40
革靴はネットの普及により海外通販で安く買って気に入らなければオクで売るという流れが出来たからな
一旦気に入ったラストが見つかるともう日本の代理店経由では買う気にならん
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:40:36.66 ID:GwdHjir80

手紙や年賀状の類
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:40:36.79 ID:0jlp+K3U0

情報誌
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:40:47.60 ID:QxGQVQJX0

雑誌とちょっとしたハウツー本
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:41:45.43 ID:4Ovly2nJ0

いろんなもんの紙や郵送での申し込みが減ってる
とりあえずスマホの写真で受け付けてくれるのは楽だわ
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:41:50.62 ID:Noem36Qr0

実店舗
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:42:14.05 ID:RylzpHju0

GPSのおかげで地図帳みなくてよくなったのはホントありがたい
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:44:16.95 ID:4uXgxDfN0

>>46
あ、そう言えば昔は地図とか路線図を持ち歩いてたなw
車にカーナビもなくて移動に大変な思いしたもんだ
 
 


75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:53:12.62 ID:ds1tR9w70

>>53
紙の地域版地図帳開きながら助手席でナビした記憶あるな
 
 


74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 14:53:08.61 ID:92wHTHMs0

本屋は不要だな
amazonで検索すれば欲しいものが実在すれば簡単に見つかって注文したら配達業者に依頼して配達までしてくれる

単なる転売屋に過ぎない本屋の存在意義はない
 
 


100: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 15:07:35.39 ID:7qe2kF8z0

>>74
紙の本そのものが要らんな。
Amazonで買うなら、kindleにダウンロードして読むわ
 
 


136: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 15:24:32.57 ID:BGYptYm30

>>74
電子書籍って、万が一にもサービス辞めちゃったらどうなるのかは気になる。
 
 


111: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/02/12(日) 15:10:22.12 ID:eQMNCPAo0

紙の新聞に未来は無いだろうね
電子版として生きるしかない
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事