ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 14:51:27.893 ID:szjIDVlT0
もやしとカップ麺とレトルトカレーか?
引用元: ・一人暮らしで食費が月3万円以下のヤツってなに食べてるんだ?
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 14:51:56.182 ID:EPUwZwTO
食費わからん
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 14:52:03.922 ID:xKIIN/8w0
カップ麺は意外と高くつくぞ
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 14:52:38.325 ID:72iA30OmM
スーパーでその日ごとの安売り品買って自炊光熱費と食材無駄にしないために作り置きしてもしてる
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 14:52:45.201 ID:aUay3Bcg0
社食
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 14:53:35.673 ID:t1Ic70ihx
納豆 豆腐
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 14:53:44.627 ID:ubTgz1PQ0
多分そういうやつは酒を飲まないし、炭水化物めっちゃ食べてる
なんならそういう奴の方が太ってる
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 14:54:16.282 ID:6Gy3wO4D0
ひたすら米
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 14:54:24.520 ID:hbOH5+Med
霞や埃かな
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 14:54:55.565 ID:1pRotU6Gd
自炊してたら結構いいもん食えるぞ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 14:54:59.987 ID:PINGD+J40
朝、納豆とご飯
昼、サラダ豆腐
夜、肉か魚ご飯とインスタント味噌汁
で多分1日500円くらい
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 14:55:19.966 ID:enXWz3ZC0
自炊だけだとそんくらいだけど
たまに贅沢するから結局は4万超える
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 14:56:06.081 ID:EicWAARC0
外食しなくて作り置き冷凍すれば普通に切る
ただ食のレパートリーが減って食への楽しみがなくなる
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 14:57:11.048 ID:A+QG5JPt0
1日1000円だろ?
昼飯におにぎり2個、夕飯はすき家の牛丼って感じで余裕で下回るぞ
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 14:57:42.770 ID:USqvffJt0
1日1000円も食費に回すとか正気か?
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 14:59:19.807 ID:esuAQLXT0
仕事の時、昼と夜は給料天引きの社食
休みの時は100均でまとめ買いしてあるレトルト、インスタント味噌汁、安くなる曜日にまとめ買いしてある冷凍食品、納豆や卵
一人暮らしの時は外食除けば3万以下で余裕だったな
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 14:59:34.860 ID:iSVQOC1+d
外食で10万こえるんだが
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 15:03:24.749 ID:orUtqySod
自炊
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 15:03:50.864 ID:nNLh34aH0
食費7、8万で交際費5万くらい
3万くらいにしたい
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 15:07:00.480 ID:ZzqhyI3ap
毎日餅食べてる
あとは魚釣って実質タダ
餌は釣れた魚の内臓
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 15:08:09.501 ID:zMtJzj0X0
自炊とかだったら1日1000円以内に収めるのは余裕
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 15:18:25.836 ID:FGYXiQrh0
自炊と職場の食い物漁ってる
月15000くらいに抑えてる
酒飲まない
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 15:19:34.195 ID:oaWAaryN0
酒も食費に入れると9万は余裕でいくな
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 15:22:54.236 ID:ROOD+HDH0
18円のそば
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 15:27:37.735 ID:u8ZMOYbJd
俺は月に14000円くらいだよ
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/05(日) 15:17:03.161 ID:NDsNoCXd0
近所に安いスーパーがあれば楽勝
半額惣菜のコスパとかやば過ぎるからな
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
ななし
2023年03月06日 20:22 ID:IjSMHeAx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
業務スーパーで食材買うと安く済む
※ 2.
名無し
2023年03月06日 20:25 ID:RVPTRo8Y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
普通に一ヶ月分とか業務スーパーで肉類魚類買いだめかなー
野菜は冷凍で賄えるやつは買うor休みの日に買う(出来るだけ特売品狙い)
冷凍庫大きいのはマジ最強
※ 3.
私は名無しさん
2023年03月06日 22:16 ID:paDyrkex0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ごはん、ラーメン、そば、うどん、スパゲティー、パン
おかずは、カレー、納豆、白菜漬け、卵、サバの塩焼き、サケ
鶏肉、豚肉、牛肉+野菜炒め、コロッケ、天ぷら、とろろ、チーズ
トマト、キャベツの千切り+マヨORウスターソース等々
まだまだあるが、献立に従って、食べたいものを選んで食べて
月3万円以内で十分です。
※ 4.
私は名無しさん
2023年03月08日 18:06 ID:TI2F47Br0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
近所に全商品内税の格安スーパーあるしな
業スーやドラッグストアより安い
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ