東日本大震災と、東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生から11日で12年です。岩手・宮城・福島の沿岸部などでは人口の減少が深刻になる中、若い世代の定着のために地域のにぎわいをどう取り戻すかが、大きな課題となっています。
各地の様子を時系列でまとめています。
07:30ごろ 岩手 野田村 漁師の男性「決して忘れない」
東日本大震災の津波で37人が犠牲になった岩手県野田村の港では11日朝、漁師の山形正和さん(72)が漁具の手入れをしていました。山形さんは震災が起きたとき、海沿いの自宅に妻のほか子ども夫婦や孫と一緒にいたということです。
消防団のメンバーだった山形さんは、すぐに自宅を飛び出して近くの水門を閉じたあと、町内を回って避難を呼びかけたということです。妻や子ども夫婦たちは高台に避難して無事でしたが、海沿いで民宿を営んでいた姉や親類が犠牲になったということです。
山形さんは「あの日のことは決して忘れません。大きな被害を受けましたが、全国の皆さんから支援を受けたおかげで頑張ってこられました。毎年、この日は感謝の気持ちで迎えています」と話していました。
東日本大震災12年【各地の動き】祈りに包まれる被災地
2023年3月11日 9時30分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230311/k10014004911000.html
引用元: ・誰も言わないから言うけどちゃんと避難すれば津波で2万人も死なずに済んだんじゃないの? [454228327]
>>1
まあ度重なる津波警報に慣れっこになってたんだよね
3.11までは大津波の恐ろしさが映像で残ってなかったから無理はない
>>1
誰も言わないから言うけど若い頃にちゃんと勉強してれば5ちゃんでスレなんかたてずに済んだんじゃないの?
ちゃんと避難したから2万人で済んだんだよ
>>3
これだな
全員というのは現実的ではない
>>3
これ
あれだけの広範囲な巨大津波で死者2万人はかなり少ない
>>3で終了
そりゃそうよ
避難の途中で流された人が大半なんだが
まあ地震は来るぞ来るぞとずっと言われていたが
津波はノーマークだったと思う。
震災二日前にデカイ地震があったが、
その時の津波注意報が空ぶったのも不運だった
当時から言ってるけど
鉄筋高層ビルだらけにすれば大津波も無効化できる
津波でなくても五万人死んでる国があるんですが
避難て言うがフクシマが大爆発したときみんな一気に逃げて大渋滞だった
避難も簡単じゃない
>>16
最近また新しい動画が世に出されたみたいで
長い車列を津波が飲み込んでく動画初めてみたけど
みんな乗り捨ててる訳じゃなく所々車動いてたな
乗り捨てたかどうかが命の分かれ目だったりしたんだろう
正常性バイアスがあるから思考停止してしまう
普通に間に合わんだろ
防潮堤造ろうとするとマスゴミや共産党が税金の無駄使い環境破壊とか言って反対したし
港町は人が住んだらダメにしないと繰り返す
当時ニュースで見ててマジでビビったわ
記憶も鮮明だし
流されてく車に人乗ってたんやなあ…
避難しても津波との時間差があり、一回家に戻った人もいそう
防波堤が高すぎて津波が見えなかったって話だったような
>>31
逃げる時間を稼いだって結果もあるけどあれだと堤防超えるまで見えなかっただろうな
釜石だったかの映像で思い知らされた
動画見てるとみんな怖さ知ってるからちゃんと避難してて偉いなと思ったわ、俺だったら絶対流されてる
当時の動画で
津波が後ろから迫ってきてるけど走ることが出来ないお婆さんが
津波に追いつかれて電柱にしがみ付くけど、
そのまま生存不明のまま撮影が終わる動画見たけど物悲しかったな
そんなに理想的に人間は動けないということを教訓とすべきなんだよ
逃げるにはバイクが有利だとは思った。
初報でまず見ることのない大津波警報、しかも6mと出てたのにヤバいって実感が湧かなかったんじゃないか?
車で逃げる人も多かったよな
施設の屋上から津波が迫っているのを見ていた避難者が今すぐ上がれって何度も叫んだけどそれが聞こえず流された人が大勢いた
>>40
NHKの空撮ヘリの騒音がうるさくて聞こえなかった可能性も
この学習能力の無さよ
津波警戒区域に鉄筋ビルを一定間隔で建てろ
防波堤はいらん
>>41
青森から千葉までの長い距離の海岸に鉄筋ビル立てろってか
>>57
普段は施設として利用できるよね
何の問題もない
避難場所でやられた人たくさんいたろ
津波なんか雑魚だとわかったのが東日本大震災
逃げる必要すらない
鉄筋ビルの屋上から津波を眺めて楽しめばよい
まあ舐めてたのはあるだろ
自分だってそこに居たら避難したかどうか
2万で済んだってのが正直な感想
震災翌日に10万は逝ったかなと思った記憶がある
年寄りがかろうじてチリ地震の津波を経験していたからな
津波があそこまで大規模だとは思ってもなかっただろうよ
津波で家が流れるとは想像は出来なかったわな
答えさえわかれば被害は減らせる
年寄りとかは足悪いと逃げられないし自宅の2階に避難するのも難しいか
ましてや家ごと流されたしな
防波堤は波を抑える前提で作られている
だからそれを超えてくる波は高さがあるから勢いが凄い
家なんか一撃で終わる
まぁ今後は逃げるだろうから犠牲者は相当減るとは思う
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2023年03月11日 19:24 ID:NS5.fjc.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
全ての人が最善の行動をとれるわけじゃない
極論、最善の行動をとるのなら今のうちに日本から出るのが最善じゃないのか?
※ 2.
私は名無しさん
2023年03月11日 19:34 ID:wsT2SO4.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
やたらビル推ししてる意見あるけど、地震で内部ガッタガタになってたら屋外よりヤバい可能性あるやん
※ 3.
紳士
2023年03月11日 19:53 ID:C5lnSmL40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これより先に家を建てるべからず…的な石碑があちこちにあって伝承もされてたが「自分は大丈夫」と言う間違った認識を持った多くの人達が死んだ。
現に海岸付近に戻って住んだり働いたりしてる人達が沢山いるよね。
次は何年後かわからんが繰り返すんだと思うよ。
※ 4.
私は名無しさん
2023年03月11日 19:53 ID:OQWPWnCH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
命かかってるんだからその時々のその人たちにとって最善の行動とったに決まっとるやん
TikTok撮って踊ってる配信動画が二万人分あるとかならともかく
※ 5.
私は名無しさん
2023年03月11日 19:54 ID:.ZKiy6rf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※2
実際に女川町では4階建ての鉄筋コンクリートビルが倒壊してるしな。
※ 6.
私は名無しさん
2023年03月11日 19:56 ID:LTXDBPjM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分だったらきっと地震のあとも大丈夫大丈夫部屋にいるのが一番安全^^と逃げずに部屋にとどまって津波にやられてた自信があるわ
※ 7.
私は名無し
2023年03月11日 20:24 ID:C5lnSmL40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>1
最善は今の健康で安全なうちに死ぬ事なんやで
※ 8.
2023年03月11日 20:28 ID:lDOhM4o30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
正常化バイアス
※ 9.
名無し
2023年03月11日 20:40 ID:FUpTU6.z0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
戒めの意味で慰霊碑なり社なり建てて対策するべきなんだが
50年もしたらみんな忘れて撤去したり、何故民家が少ないのか考えもせずにまた家建てるだろうな
あとは全部反日左翼の悪行のせいだからそっちに文句言って
※ 10.
私は名無しさん
2023年03月11日 21:02 ID:bW5.F.jz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
津波が到着するまで数十分あった。高帯に避難すればできたはずだが、みんな大きな津波は来ないと思っていたのが原因でしょうね。
油断していたと言うのが本当の所。
みんな、1993年の北海道南西沖地震(マグニチュード7.8)による大津波で壊滅的被害を受けた奥尻島の大津波の教訓を忘れてしまったのか?あの地震ではすぐに津波が来て逃げる暇もなかった。
※ 11.
私は名無しさん
2023年03月11日 21:51 ID:mwKLnVvS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
地震の対策としては「車からは(揺れが収まるまで)降りない」ほうがいい場合もあるからな
※ 12.
2023年03月11日 22:18 ID:YRWFp7mJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
当時の大多数の日本人にあった感覚「大袈裟だよw(逃げる奴はチキン…w)」が大被害を出したのだろうね。
※ 13.
私は名無しさん
2023年03月14日 09:17 ID:jMW2.7No0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ずっと昔にここは津波が来るから家建てるなって言われてるのに建てちゃうんだもん
コメント投稿