ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:26:59.67 ID:v1R/fRkR0
いまだに昭和レベルのアナログ会社で業務効率化担当になったもののパソコンまったく分からんかったんや
それで似たような内容ググってコピペを繰り返してたら取り返しつかなくなった
誰か助けてくれ
引用元: ・コピペプログラマーワイついに怪しまれる
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:30:27.46 ID:v1R/fRkR0
なんとか誤魔化したい
さすがにコピペバレるのはまずい
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:31:54.11 ID:9FnjxSOLa
コピペバレるとなんでマズイんや?
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:31:56.45 ID:v1R/fRkR0
プログラムコピって出来るやつ感出してたんや
今更コピペでしたとは言えん
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:32:41.08 ID:d+vpfIuIr
コピペしかできないヤツがコピペできなくなるんやからどうもならんやろ詰みや
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:33:02.83 ID:jlkGbNaf0
コピペなんて普通やろ
ググって持ってこれるのも能力や
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:33:19.81 ID:lPy7n2DpM
プログラミングの99割はコピペやぞ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:34:21.51 ID:FQ+wyh7u0
コピペするだけで効率化に貢献してるとか優秀やん
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:34:24.71 ID:VE5+1S2k0
これからはAIに書いてもらえ
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:34:50.15 ID:v1R/fRkR0
意外とコピペ許されるんやな
ちょっと安心したわ
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:34:57.56 ID:9HDqAvVr0
もうaiにプログラム書かせる時代やぞ
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:35:06.05 ID:nc5hXASX0
コピペできるなら理解しとるやんけ
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:35:30.32 ID:pCORFNtM0
コピべだけで動かせる環境あるのってマクロか?
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:35:30.35 ID:v1R/fRkR0
AIってそんなことも出来るんか
ワイの仕事無くなるやんけ
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:36:00.56 ID:lwUI7k1h0
コピペでも動くならセーフやろ
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:36:18.66 ID:v1R/fRkR0
VBAや
英語は分かるから色んなサイト漁ってそれっぽいことやってるのをコピペしてる
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:36:27.92 ID:TVibOchQ0
既にあるものを自分で作るのは無能やで
車輪の再発明する時間あったらググれ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:37:51.34 ID:v1R/fRkR0
なんか自信ついてきたぞ
コピペするのは恥ずかしがることやなかったんやな
内容は分からんけどエラー出てないからOKやな
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:39:22.27 ID:0LLqSUvL0
内部で完結したなんか動けば十分やぞ
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:39:40.62 ID:TVibOchQ0
移動になったさい引き継げるようにだけはしとくんやで
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:40:45.51 ID:v1R/fRkR0
>>33
コピペ元サイトのリンク渡すくらいしか出来んのやが…
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:42:49.88 ID:TVibOchQ0
>>36
それもググれば分かるやろの精神でいけ
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:43:38.53 ID:v1R/fRkR0
>>40
天才やんけ
それくらいは調べたら分かるよね?のスタイルでいくわ
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:39:57.99 ID:v1R/fRkR0
分からなくてもコピペしたらやりたいこと出来てたし、周りがチヤホヤしてくれるから調子乗ってしまった
それが繰り返されるうちに取り返しがつかなくなった
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:42:13.96 ID:hXCAmXz90
VBAなんてそんな複雑でもないし2,3日あればどうにかなるやろ
がんばれ
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:44:40.66 ID:es3khHmG0
GPTくんに頼れ
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:45:14.48 ID:v1R/fRkR0
最近流行ってるやつか
あれプログラミング出来るんか?
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:45:48.69 ID:m39aGnCi0
実際に効率化されてれば何も怪しまれんやろ
コピペが悪いんやなくて無能だから切られるだけの話やん
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:46:27.52 ID:HmpPBbPzM
コピペだけで仕事していけるって凄くね?
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:47:52.52 ID:v1R/fRkR0
>>46
ググって出てこない案件来たら終わるから常に怯えてるけどな
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:46:45.25 ID:pCORFNtM0
コピペになんの問題もないぞ
なんならどの言語もリファレンス実装というサンプルコードあるで
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:48:41.22 ID:Yqx4BqTw0
コピペの繰り返しでも段々わかってこないか
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:48:49.10 ID:0Gvhg/YdM
VBAなんてエクセルがいつもと違う働きしてくれりゃ他の社員は満足やろ
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:50:17.71 ID:v1R/fRkR0
なんも考えんとコピペしてセル番号変えてるだけやから何にも分からん
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:50:24.56 ID:3vCNc3e20
それの何があかんのや…
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:51:42.94 ID:KYu9tJPY0
vbaっていうかexcelのマクロいじってるのか
あんなの簡単だから覚えろよ
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:51:43.43 ID:eVbKiAu20
必要なプログラム探してこれるのまあまあ有能やろ
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:52:13.34 ID:v1R/fRkR0
プログラム書く黒画面開いてるだけですごいすごい言うてるわ
開くだけ開いて業務時間中サボってるわ
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 04:52:55.64 ID:7Czdy6fN0
そこまで何も考えんのは逆にすごいわ、普通は少し意味を理解しようとして余計時間かかるもんやないか?
73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 05:04:36.28 ID:do7ox2Xe0
プログラムなんてほぼコピペやろ
74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 05:04:52.36 ID:Lazatzild
AIに聞けよ
ギリギリ何とかなるかもしれないぞ
76: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 05:09:31.06 ID:v1R/fRkR0
とりあえず調べてAIにゴーストプログラマーやらせるわ
78: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/16(木) 05:13:09.11 ID:BePRI6vhM
コピペはほとんどの人がやってるで
でもなんで動いてるかはわかっといたほうがええよ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2023年03月16日 20:42 ID:0G8u8tT70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
1は嘘つき
世界中のすべての職業プログラマはコピペプログラマ
※ 2.
私は名無しさん
2023年03月16日 20:44 ID:Q82hWejt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
VBAなんてググってコピれる頭あるならすぐ理解できる
AI使おうなんて気になれるならなおさらよ
※ 3.
私は名無しさん
2023年03月16日 21:14 ID:z0VA.s.C0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
コピペは基本間違いがないけどChatGPTはしれっと嘘つくから中身分かって無かったら死ぬ可能性あるやろ
1がマジで理解してなかったらあかんわ、VBAみたいな超絶メジャーでネット上にサンプルが山のようにある言語なら簡単なサンプルは間違えないから何とかなるやろうが
※ 4.
2023年03月16日 21:18 ID:7ynzujKk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
内容ある程度分かんないとコピペすらできないやんけ
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ