ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:32:45.94 ID:ZCcsGObq0● BE:421685208-2BP(4000)

繁華街「ニシタチ」。感染対策の緩和などで客足が戻りつつあり、飲食店関係者はアフターコロナを見据え巻き返しに懸命だ。ただ県が大人数、長時間の会食を控えるよう引き続き求めていることや

「家飲み」の定着などから客足はコロナ禍前の7、8割程度にとどまっているとみる飲食店関係者も。店主らは「コロナは完全に収束しておらず不安もあるが、以前のようににぎわってほしい」と感染対策を続けながらニシタチの「完全復活」を願う。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7b8d4d7590e4cc0682f71e2e05b2ed4afdafaa87&preview=auto
 
 

引用元: 家で呑めば200円くらいなのに、なんで外で同じクオリティで600円以上のビール飲むの? [421685208]


117: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 10:17:01.46 ID:+em2J7AB0

>>1
じゃあお前は一度も外で飲んだことがないんだな?
 
 


125: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 10:18:02.21 ID:g2xoOIk00

>>1
外飲みの値段にはつまみのクオリティと雰囲気を求めて冒険する。だからこそハズレ店やプチボッタクリだったとき心理的ダメージがでかい
 
 


163: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 10:40:01.73 ID:2chxFyDx0

>>1
その価格差がないと家呑みの旨さも半減だろ
 
 


280: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 12:36:17.67 ID:B/yiVBz40

>>1
どうして店で同じものを飲むと
家と同じクオリティになると思ってるんだよ?
 
 


380: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 15:22:04.25 ID:sYtPG0pr0

>>1
家だと食器やら何やらの準備から片付けあるだろ
飲食店はそれらもやるからそのサービス料とかも込められてるんだよ
 
 


390: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 15:36:12.42 ID:FI9SaldU0

>>1
原価厨ってこういう発想するよね
 
 


458: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/19(日) 01:46:49.27 ID:dJFDobjE0

>>1
寂しいからだろw
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:34:06.82 ID:gwkkC1Gj0

片づけしなくていい
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:35:35.01 ID:wD7xrt/t0

>>3
帰らなくてもいい
 
 


83: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 10:05:04.62 ID:M3pHhqS30

>>11
これが一番の理由
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:34:15.97 ID:jnzd5HQX0

酒は家で飲めるが美味い料理は家では無理だ
持ち帰りや自分で作るのもいいがたまには店でしか食えない出来立てを食べながら飲みたい
 
 


95: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 10:11:33.84 ID:I1ak5JzG0

>>4
だよな
揚げたての天ぷらとか家じゃ無理だもんな
 
 


122: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 10:17:39.83 ID:qamQMrl90

>>95
今週はタラの芽、コゴミ、ふきのとうの天ぷらして食べたよ
そりゃ店レベルにはならないけど
 
 


137: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 10:22:38.89 ID:gw1oOp7W0

>>122
それは最高だな…
 
 


268: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 12:22:24.28 ID:5H8KswJT0

>>122
タラの芽とふきのとう同時期に取れるなんていい土地だな
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:34:21.31 ID:6U89ACtX0

家は1人、外は複数人
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:38:02.10 ID:3ZztoUue0

>>5
家は一人って寂しいな...
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:42:20.58 ID:0vpfQ5+J0

>>14
煩いのが居るよりいい
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:50:01.67 ID:5b3y4YsL0

>>29
嫁と飲むの楽しいのに
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:52:12.73 ID:0vpfQ5+J0

>>50
いいのと結婚して良かったな
煩かったのがそれだよ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:34:36.64 ID:oKT8Z0ef0

洗い物しなくていい
 
 


222: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 11:26:17.27 ID:K/Ri/oo40

>>6
素面ならまだしも
飲んだ後の片付けは無理
かといって翌朝に持ち越すのも嫌
だから外飲み最高
家で飲むなら買ってきたツマミで
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:35:19.55 ID:6U89ACtX0

そもそもクオリティ違うだろ
生は美味いよ
 
 


129: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 10:19:01.19 ID:QkkkcnBm0

>>7
ビンのほうが旨い
 
 


194: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 11:07:17.00 ID:Om8xMaVq0

>>7
ビンも缶も樽も中身は同じ
 
 


255: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 12:13:06.24 ID:mZcltRL/0

>>194
中身はな
でも注ぐ時の容器や空気の触れ方で変わってくる
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:35:27.79 ID:z4PO7oFl0

家に他人呼ぶより気を使わなくていいだろ
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:35:33.53 ID:eRpSqwAz0

200円以下で飲める居酒屋があってだな…
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:36:58.52 ID:qamQMrl90

場所代
外食は昔は結構行ってたけど最近は凄く勿体無い感がして行きたくない
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:37:21.02 ID:CsbxrQ230

家で飲んでも800円くらいはかかるやろw
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:38:43.12 ID:V8loO2sO0

家で飲むとおつまみいろいろ買うから5000円ぐらいなっちゃうな外に飲みに出ると一万円コースだけど
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:39:12.56 ID:JaTx/JpY0

家で飲むと毎回同じ景色じゃん
しょっちゅう模様替えなんぞできん
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:40:04.92 ID:pgtEGOFz0

家で一人で飲むとすぐ酔いが回るのに
外で飲むと数杯飲めるのなんでだろー
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:40:14.72 ID:kw+S3wFv0

久しぶりに居酒屋行ったけど、ショボいお通しで金取るなよ
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:41:28.85 ID:3pphR4nd0

コロナ禍の時代に外で飲むのなんかリスクがある
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:42:01.76 ID:wp8oXXjo0

>>24
おまえ時止まってないか?
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:41:30.01 ID:To+IBFwn0

家だと出会いがないじゃろ
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:42:00.84 ID:cOAjxex40

本当は焼鳥だけ食べたい
でも飲まないのはマナー違反だから酒きらいだけど頼んでる
本当は水道水でいい
 
 


134: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 10:20:16.96 ID:EpajmSOg0

>>26
そんなの気にしてんの?
ソフトドリンク注文してるなら別にいいだろ
 
 


135: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 10:21:10.43 ID:gdEkaDYQ0

>>26
レモンチューハイで良いだろ。
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:43:51.39 ID:cmfWiZHM0

酒の場を楽しんでるだけ
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/18(土) 09:49:31.63 ID:aq2xCPuu0

オシャレな雰囲気で飲み食いしたいからだろ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2023年03月19日 19:56 ID:DZWQxsiz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

600円でビール飲みたいんだから飲ませろよ。
オレはビールすら飲まない。


※ 2. ななし  2023年03月19日 21:12 ID:BHnClpPN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

料理は店の方が美味しいけど飲み物は家の方が美味しいから困る
生ビールは臭い、炭酸弱い
ハイボールは炭酸弱い、薄い
日本酒はいつ開栓したのか分からないくらい香り飛んでる
ってリスクあるから外ではほとんど瓶ビールしか飲まない


※ 3. 私は名無しさん  2023年03月20日 08:07 ID:J.N4gGs.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ビールは鮮度
しかしそれ以外は基本飲まない

バーでカクテル飲むくらいこいつの味は家では出ない


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事