ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:12:50.89 ID:n5Iyouv50
どう思う?
引用元: ・SNSやインターネットの情報って、完全に断ち切った方が幸せになれるんかな
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:13:24.72 ID:X6efZ0fD0
距離をとって眺めるようにするとええで
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:13:25.03 ID:V0j+assj0
実は、慣れます
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:13:32.61 ID:FRFfPblx0
話題についていけなくてハブにされる
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:19:04.16 ID:G2xJFDfe0
>>4
そんなんないやろ
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:13:41.93 ID:NfuMcgMg0
ネットの存在をもう知ってしまっているからなれない
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:14:07.45 ID:V0j+assj0
スマホを辞めることによって学力が飛躍的に大幅に上昇ることが大学研究により、判明した
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:14:14.01 ID:Tlt92hSkM
そうかもね
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:14:22.65 ID:DpZTX2t70
SNSはともかくネットの情報は自分の生活の質を上げるのに必要だからどうやろな
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:18:32.87 ID:n5Iyouv50
ネットの糞情報をダラダラ眺めるよりも、金払って新聞をじっくり読むほうがええ気がしてきたゾ….
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:19:22.21 ID:Tlt92hSkM
>>14
それもだめでしょw
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:19:39.23 ID:0K6AmnLRd
存在を知ってしまってるから完全に断つと却って落ち着かんくなりそう
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:20:22.25 ID:BD4gA508a
SNSとインターネットを同列にするな
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:20:42.33 ID:a37ZyPLaa
アナログ信仰やめなー
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:23:42.61 ID:TgJM1KXb0
絶対そうなんやけどネットしないの耐えられんわ
依存症やろな
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:25:38.65 ID:cugLt/3p0
分かってるけどどうせやめられへんねん。電子ドラッグや
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:26:05.38 ID:n5Iyouv50
最近気付いたんやが、1,2日前に見たインターネットの情報を殆ど覚えとらんのや
一日の内かなりの時間をネットの情報に触れて過ごしとるのに
意味ないやんこれ…
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:27:46.90 ID:cugLt/3p0
>>28
ネットに限らへんけどね
日記つけてだいぶ経つけど振り返ると一部の事以外は覚えてへん
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:30:21.85 ID:tgm/z8RQd
農民は農民の世界しか知らないから農民で幸せなんや
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:30:50.01 ID:52z2qg6w0
今その情報無しを断ち切ったら原始人やろ
どうやって生きて行くんや
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:32:36.96 ID:n5Iyouv50
>>37
でも冷静に考えて、ネットの情報が現実に役立ってる事ってあるか?
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:39:14.06 ID:ODTWPn9z0
>>40
電車乗るとき時間調べないんか?
渋谷に行くとして
ルートが3通りあったら、最短or安い
とか色々考えるだろ
何も考えないで生きてるの?おまえ
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:42:47.53 ID:n5Iyouv50
>>48
いや乗り換えとかは駅員や友達に聞くとか色々あると思うが、お前の言い方だと「ネットする=考える」みたいに聞こえて怖いわ
ネットに考えて貰ってるのであって自分で考えてるわけやないやろそれ
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:46:15.12 ID:ODTWPn9z0
>>54
ネット見りゃ一発で分かる(何号車に乗れば乗り換えしやすい情報含む)のを駅員にわざわざ聞くの?!
おまえ40以上のジジイだろ
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:49:16.30 ID:n5Iyouv50
>>61
人との繋がり楽しもうや
お前ネットの影響か知らんが一々他人をジジイだの卑下する癖ついとるやん
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:31:05.50 ID:lB52tt0z0
Instagram、tiktok、Twitterはやめた方が豊かになるで
5ちゃんとニコニコyoutubeは別
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:31:56.95 ID:XA6Mg6PD0
現実が忙しい奴は、sns大してやらない。
暇な人ほど依存する。外に出よう。
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:36:01.38 ID:lJDaVeps0
>>39
これメンス
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:34:38.59 ID:Tlt92hSkM
ネットの中でしか役立たないかもね
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:35:53.92 ID:tgm/z8RQd
全世界でSNSやインターネットが無くなれば個々の幸福度は今より上がると思うで
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:36:11.17 ID:fwOvXni70
社会がネットに依存してきてるからな
個人の問題って次元ではなくなってきてる
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:38:15.30 ID:cugLt/3p0
ネガティブなのばっか目立つのがあかんわ
例えば作品の名前でggれば「ひどい」「つまらない」とかそんなのばっかトップに出てくるし
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:40:11.78 ID:mvVGJrR20
うろ覚えやけどネットの普及に反比例して日本の幸福度下がってるやなかったか
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:42:36.32 ID:52z2qg6w0
>>50
確か幸福度がやたら高いとかで持ち上げられた国がネットが普及したとたんガタ落ちしたんだよな
ただ他の国がもっと幸福に暮らしてるって知らなかっただけ
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/03/27(月) 01:41:07.52 ID:XA6Mg6PD0
多くの情報を得られる事は良いことやと思うで
ただ暇を潰そうと思うと情報が多すぎて、やめ時が見つからない。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2023年03月27日 22:41 ID:ieEtzxOe0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
完全に断ち切ると、オールドメディアの餌食になる。
SNSのトピックだけ眺めておいて、気になるのだけ、こまかく情報を精査するのが一番安全じゃねぇかなぁ。
※ 2.
私は名無しさん
2023年03月27日 22:58 ID:luB6IeS30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
バカは距離を取った方が安全
※ 3.
私は名無しさん
2023年03月27日 23:15 ID:1eOSBcTI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まとめサイトなんかは取り扱いネタが偏向してるし飼い主おるよね
そういう意味ではオールドメディアと変わらず洗脳装置にすぎん
※ 4.
私は名無しさん
2023年03月28日 00:19 ID:aIg.vIiK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>3
まとめサイトを含めたSNSの多くは、オールドメディアみたいに公正中立ですというスタンスじゃない上、メディア間での情報統制がない。
SNSは無数に乱立してる上、まとめサイトにしても多くは掲示板やツイッターのコメントから抽出して、さらにコメント欄で反論できたりするから、洗脳装置まではいかないかと。
逆に言えば、NEWS.U.Sみたいなのはもろ洗脳装置だとは思うけど。
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ