ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:01:50.59 ID:gcgU5skS0
青春をともにした彼ら彼女らと未だに連絡保ってる奴おる??
引用元: ・【悲報】人間関係、結婚以外は全て自然消滅する模様…
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:02:22.30 ID:jpld6K590
ワイはまだ26やからあるけど30なって40なったらどうやろな結婚もあるやろし
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:03:45.55 ID:gcgU5skS0
>>2
会う頻度とかどんどん少なくなっていくもんなんか?
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:06:34.26 ID:jpld6K590
>>5
1ヶ月に2回くらい遊んでるけど仕事で転勤のやつとか結婚したやつとかいたりでどんどん減っていってるよ そうそう予定合わせられなくなる
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:07:14.98 ID:gcgU5skS0
>>13
月2ってめっちゃ会ってるやんけ
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:09:54.77 ID:jpld6K590
>>15
そいつだけはめっちゃ仲良いからあんま参考にならんそきつは彼女と会う以外はほぼワイと会ってる
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:02:40.40 ID:+pGp6i6m0
人生は一期一会や
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:04:10.22 ID:gcgU5skS0
>>3
それでも!!それでも!!!
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:03:22.68 ID:8/eFT3bS0
中学生の頃仲良かったトッモに会いたいが5年以上経った今連絡していいもんか悩んどるわ
突然なんやカスってならんか
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:04:53.79 ID:gcgU5skS0
>>4
壺買わされるとか相手に思われなければ大丈夫やろ
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:05:38.32 ID:P/xXKehC0
>>4
今LINEして
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:05:22.98 ID:EDNabZhy0
高校の部活のやつらと毎年忘年会やっとるで
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:05:50.71 ID:gcgU5skS0
>>8
ええなぁ…全員同性か?
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:05:27.88 ID:uUuBaMTn0
消滅もしていってるが今一番古い友人は幼稚園のときに同じクラスで仲良くなったやつやな
もう30代やけど
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:06:35.10 ID:gcgU5skS0
>>9
そこまで行ったら消滅しなさそうやけどなぁ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:08:14.36 ID:uUuBaMTn0
>>14
この辺とか小学校のときのやつとかは消滅せんとおもうわ
というか別に10年くらい互いに連絡なくても普通に話せると思う
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:05:40.75 ID:NrMCDjwm0
20代までは会うけど
30過ぎて結婚、出世、財力など格差が出てくると会わなくなるぞ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:07:44.58 ID:Jai6nbAq0
年重ねるごとにどんどん孤独になっていかないか?
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:10:37.70 ID:gcgU5skS0
>>16
なる😭
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:08:19.06 ID:zlHlx8s30
マジで会わなくなる
人に気を遣って生きてたのがバカみたいや
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:11:19.90 ID:gcgU5skS0
>>18
気を遣わずにこっちの都合で突然誘ってもええんやで?(ええんやで?)
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:08:26.55 ID:TSxICe/I0
リセ癖あるから誰とも続かないわ
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:08:56.07 ID:SXh/rgzu0
未だ頻繁に連絡取ってるのは高校の友人やな
それ以外はほぼ消滅してもうてる
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:09:43.67 ID:g8m0Umrz0
人生の最後には友達がいたら熱いよな
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:11:59.09 ID:gcgU5skS0
>>21
老人ホームで同中と再会とかのほうが熱い😡
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:12:04.43 ID:NrMCDjwm0
>>21
家族ができるとそうも言えなくなるぞ
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:09:57.53 ID:oF/mp4pv0
その時楽しかったならそれでいいやん
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:12:47.77 ID:gcgU5skS0
>>23
でもそいつはそいつ以外に世界のどこ探してもおらんのやで??
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:11:01.96 ID:AlmnmKSN0
関係がなくなったらあっという間よな
ワイの会社の仲良かった同期も他社に移籍したら一気に会わんくなったし
人間関係なんてお互いが大事にしないとあっという間に消滅するよね
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:13:38.53 ID:gcgU5skS0
>>25
仕事で知り合った奴は消えやすいんか
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:18:07.31 ID:157O3Zuy0
>>25
鏡みたいなところはある
逢うのがすこし億劫だなと感じると
相手も合わせるように離れるし
ちょっとでも雑に扱ったらすぐ終わる
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:11:57.93 ID:mo8D8Ez9d
今35やけど45年間毎年中学の同窓会しとるで
学年200人のうち毎年50人くらいは来てる
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:12:25.12 ID:mo8D8Ez9d
>>27
15年間や
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:13:25.17 ID:NrMCDjwm0
>>27
そろそろ毎年半分位に減る時期に来るぞ
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:11:57.96 ID:8/eFT3bS0
小学校からの幼なじみ全消滅したわ
成人式も行けんかったからもう終わりやね
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:14:45.70 ID:gcgU5skS0
>>28
成人式行ったけど再会しただけで連絡先交換とか全くせずに帰ったワイがここにおるぼ😭
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:13:36.62 ID:jpld6K590
みんな結婚かなんかして幸せになって年1くらいで会えたらそれが最高やけど誰かは落ちぶれるんやろな
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:14:19.27 ID:NrMCDjwm0
>>34
離婚した奴
リストラになった奴からどんどん減ってくる
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:15:25.80 ID:gcgU5skS0
>>34
結婚しても会えるかどうかってのは一つの壁やな
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:19:11.16 ID:KgQ1HfE30
>>34
結婚しても結婚した連中同士の所得階層格差で会わなくなるぞ 結局上級も底辺も格差で苦しむから無償で施しくれるような他人以外は時間取るだけ無駄やで
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:21:45.81 ID:NrMCDjwm0
>>49
あるあるだな
今会っている奴は大手か公務員の友達しかいない
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:14:32.37 ID:KXcaOKw10
ニートやってると働いてる友人は離れるなあ
もう誰もおらんわ
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:16:12.33 ID:gcgU5skS0
>>37
今何歳か知らんがとりあえず働け
ほんまに誰もおらんくなるぞ
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:16:09.67 ID:KXcaOKw10
クラス会でも行方不明なやつ出てくるし参加者も連絡先交換とかしないのな
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:17:12.42 ID:6K7ubnM/0
学年上がるごとにリセットしてたから深い付き合いできない
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:18:36.42 ID:gcgU5skS0
>>42
クラスとか違っても学校の中で会うやろ
廊下で目をそらしちゃったか?
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:17:16.59 ID:KgQ1HfE30
ワイ43やが唯一能動的に連絡できる同級生も死んで知り合いと言える人間ゼロなったから子供にはどうせ大人なったら消えるから友達は無理して作ろうとするならゼロでもええから堂々としろと言っとるわ 我慢して付き合うような友達は100パー友断ちになるから
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:17:27.38 ID:gcgU5skS0
異性の友達ってやっぱり会えなくなるんかな
中学とか高校で知り合ってからジジババになるまで連絡取り合ったりたまに会ったりする異性って実在するんかな
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:19:18.26 ID:jpld6K590
異性の友達だと結局彼氏に気遣うのがしんどくなる
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:22:21.89 ID:gcgU5skS0
>>50
もしかしてそういう経験あるんか
結局何年くらい続いたんや?
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:20:38.21 ID:wbxi3k+6d
余裕でとってる
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:23:10.00 ID:gcgU5skS0
>>53
会おうって誘うとき緊張とかせん?
147: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:54:06.33 ID:wbxi3k+6d
>>60
全然せんな
結構会うし
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:21:32.85 ID:5/SuzN8l0
人間関係もメリデメやからな
キンコン西野が言ってる様にお互いメリットないと切れる
女は否定なしで話してるだけでメリットだから中々親友とは切れないけど男は違うからな
65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:25:26.63 ID:gcgU5skS0
>>54
すまん最後の一文どういう意味や
80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:30:38.36 ID:5/SuzN8l0
>>65
わからんか?
女は否定しないで話してくれる友達は社会階層が違っても仲良く出来る
男は否定しない奴がいたとしても、会話のレベル感が合わないと上の方が切るやろ。仕事出来る奴の方が基本的に上やから下の奴にわざわざ時間使わなくなる
98: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:37:18.59 ID:gcgU5skS0
>>80
男のほうが同じレベルの人間と話したいって思うってことか
103: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:39:20.77 ID:KgQ1HfE30
>>98
基本働き出して上行くほど社会ステータスバトルなるからお前そんな底辺と付き合いあるの?てワイみたいな下の存在は呪いアイテムとしか見られなくなるからな
102: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:38:34.94 ID:8/eFT3bS0
>>80
まあワイも仕事必死にやってる時にニートに「暇だから電話しようや」とか言われたらちょっとイラつくわ
118: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:45:34.71 ID:sxPIao7sa
>>80
女は自分の男のレベルや容姿は気にするイメージあるが友達自体の社会的地位は気にしないんかな
男で社会的地位が離れすぎてるとキツイわ
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:22:09.43 ID:+pkHM+YK0
妻子と親だけ大事に出来ていれば十分だろ
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:24:37.10 ID:gcgU5skS0
>>56
そう思うと家族ってやっぱり必要だよなって思う
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:26:01.67 ID:8/eFT3bS0
>>63
家族持ってると良いことも幸せも沢山あるんやろなとは思うんだけど
なまじSNS全盛期が故に結婚の負の側面ばかり見えてると億劫になってまうわ
風呂上がりパンイチ闊歩もにんにく激クサ爆音屁もできんのやろ
70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:27:19.30 ID:NrMCDjwm0
>>66
家に帰ると
嫁が料理作って待ってくれるし
娘は一緒にお風呂入ろう
休みの前の日は添い寝してとか甘えてくる
休みの朝は布団に入ってくるぞ
73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:27:53.40 ID:KgQ1HfE30
>>66
幸せかどうかは上から見下ろせる財力ある奴以外は他人と比較せん事で決まるで ワイはもう自分捨てて子育て全振りしとるがワイみたいな他人繋がり無い奴こそ家族全振りできるからええで
82: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:30:44.78 ID:8/eFT3bS0
>>73
なるほどなあ
自分に執着無い人ほど家庭持つの良さそうやな、生きるモチベが上がるというか
あとどう足掻いても生物の本能として子孫残すと幸福度爆上がりしそうや
94: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:34:41.39 ID:KgQ1HfE30
>>82
さらにワイみたいな失敗やり残し後悔多いと反面教師として優秀やで 当然子供を自分のやり直しマシンみたいな扱いははあかん上でやが
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/04/26(水) 23:23:13.25 ID:gRAfAGQud
20後半やがまだいけるで
家族ぐるみの付き合いとか夢や
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ