ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

部屋の片付けって難しいよな

一人暮らし

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:27:55.48 ID:TT2odGi3a

何かコツある?
 
 

引用元: 部屋の片付けって難しいよな


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:28:27.26 ID:Y/uYRvtN0

ハウスキーパーや彼女に任せる
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:28:46.40 ID:NRxQtH70a

>>2
それもあり
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:28:54.23 ID:uzXIbMdbp

まず物を全て捨てます
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:29:22.46 ID:NRxQtH70a

>>4
全部は無理や
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:29:29.26 ID:iburGxRA0

お母さんにやってもらう
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:29:49.59 ID:Y/uYRvtN0

ゴミ捨てはこまめに
床に物をおかない
床掃除はルンバでこまめに
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:29:53.42 ID:DNq8ri2S0

どの段階や?
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:30:28.90 ID:NRxQtH70a

>>8
段階とかあるんか?
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:34:01.91 ID:DNq8ri2S0

>>10モノで溢れかえってるのかどうか、細かい整理整頓までは出来てないのか
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:34:25.59 ID:NRxQtH70a

>>16
その中間くらい
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:37:30.35 ID:DNq8ri2S0

>>18ゴミ袋たくさん用意して一年以上使ってないものは問答無用で片っ端から捨てる
百均で収納ケースやボックスを買ってきてパズルのように綺麗に収まるようにいれる

予備とかいつか使う念の為みたいなチキンハートは一切許すな
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:38:15.46 ID:NRxQtH70a

>>21
ダンボールとか多いからまずそこから破壊するわ
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:40:18.68 ID:DNq8ri2S0

>>23ええな、いるかいらんか迷うようなものは捨てて問題ない
物を所有する事はその物を置く分の家賃がいるぐらいに思って非情になる事も大事や
いざ捨てても案外大丈夫だったっていう成功体験をまず身につけよう
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:41:32.07 ID:NRxQtH70a

>>24
めっちゃ親身になってくれてありがとう
部屋の片付け済まなくて何も前に進まんわ…まあそれを言い訳にしてるだけやが
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:43:55.30 ID:DNq8ri2S0

>>25普段やらない事をやろうとする時、物凄いエネルギーがいる
別にイッチが特別怠け者であるとかダメな奴だからって訳じゃない人間誰でもそういう風に出来てる

そしていざ作業を開始するとアドレナリンが出て捗ったりする
このスレがほの始めるキッカケになればええな
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:44:46.19 ID:NRxQtH70a

>>26
ありがとう
涙出てきたわ出てないけど
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:30:09.03 ID:2w0V1GgmH

まあ最初はとにかく捨てまくるか使わないもの実家に送るとかやろなあ
メルカリで不用品処分すると金になるのは良いが時間かかるのがねっくや
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:30:50.16 ID:NRxQtH70a

>>9
金を気にしないなら捨てまくるって感じか
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:31:11.81 ID:NRxQtH70a

こまめにか
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:32:01.63 ID:HzWP/Mvu0

部屋の入り口にクイックルワイパー置いとけ
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:32:23.00 ID:NRxQtH70a

汚いよりも物が多いな
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:32:41.42 ID:Y/uYRvtN0

汚部屋の特徴はゴミと物が床に散らばってることだから
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:34:08.11 ID:NRxQtH70a

汚部屋がどの程度なのか
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:35:16.27 ID:0ls2JwJf0

1年使ってないものは処分と聞いたけど中々進まない
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:35:49.21 ID:OI9JPYGQ0

昨日友達の家行ったけどめっちゃ汚かったわ
いらん物たくさんあったし貯金もねーしやばいねあれは
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:53:27.33 ID:61zNdXAr0

>>20
貧乏人ほど物が捨てられない
投資でいう損切りが出来ないのと同じやからな
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:37:35.75 ID:NRxQtH70a

足の踏み場はありまくる
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:45:00.04 ID:XOcTl4zJ0

捨てまくる
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:45:44.68 ID:NRxQtH70a

やっぱ捨てまくるか
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:49:52.95 ID:i0HURxvmd

まず部屋の収納に収まる物量になるまで断捨離するしかない
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:50:51.31 ID:NRxQtH70a

断捨離ってか捨やな
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:51:21.64 ID:i9jYIzGS0

まず物を捨てろ、整理整頓ってあるやろ?
整理は不要な物を捨てる事や
そんで整頓、必要な物を必要な場所に置くんや
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:51:33.28 ID:NRxQtH70a

捨てることにする
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:54:45.44 ID:Mkqgyjqoa

ゴミの種類ごとにゴミ箱を設置しておく
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:56:00.99 ID:i0HURxvmd

部屋が狭い、みたいな絶望的な状態の時はどうするんや?
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:57:24.58 ID:2w0V1GgmH

>>36
とにかく捨てる
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 21:57:47.02 ID:61zNdXAr0

貧乏人「これはいつか使うかもしれないから…(3年未使用)」
株で損が出てから3年経って戻ってなかったら3年分の市場平均を損失してる事になる
投資家がケチで人間関係を整理するのはこうした事を何回も経験しているからである
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 22:02:31.20 ID:i0HURxvmd

>>38
積みニー程度なら関係ない話やな
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 22:03:35.02 ID:PAUs++xad

>>38
学生時代のアルバムとか捨てるんか?
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 22:10:47.52 ID:uzXIbMdbp

>>41
お前そんなもん後生大事に持っとんのか?
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 22:11:42.88 ID:cf8JSViX0

そのゴミ袋はもう捨てるんや
まだ入るとかないゴミの日に捨てるんや
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 22:15:10.51 ID:l3+Hp3uv0

毎朝5分の掃除を日課にしたら綺麗になったけど
忙しくなった瞬間そんなことしてる余裕がなくなって全てが崩壊した
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/05/07(日) 22:17:48.31 ID:XuA0jyt30

モノは住所を決める
今以上収納を買わず溢れたら増えた分何かを減らす
デジタルで済むものはデジタルで済ます
なんとなく捨てられないものボックスを作って置き気分が乗ったらそこに集まったものを改めて考える
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事