引用元: ・【朗報】 「一生結婚するつもりはない」 男女過去最高、「希望がない」「必要としない」 [596945905]
>>1
✕結婚しない
○結婚できない
あまりにも奴隷を虐げ過ぎるとこうなるって見本やな
>>7
これだよな、そりゃこうなるわ
結婚した奴のほとんどが不幸になってるからな
>>8
お前の周りだけだろ
結婚するつもりがない人は、昔から一定数いたはずだけどね
ただ、それをストレートに口に出すと世間的にバッシングされるから、「いい人がいればね」とかテキトーに流してたのでは
結婚してもメリットないし離婚する時じゃまくさい
独身者を叩いて自分が結婚したことが正しいんだと正当化してるやつが多い
>>13
生物として正しい
結婚して20年ほど経つけど当時は周りからの重圧もあった
今だったら結婚しないだろうな
物価は上がるし税金増えるしな
こんなだから
日本の将来?知らんがな
おまいらは結婚しないの?したくないの?
俺はしてしまったが正直1人の方が気楽ではある。
結婚せずに恋愛だけしたかったのかもしれない。
>>20
結婚しても恋愛は出来る
俺は5度目までは許された
こっちに来なよ
女の増長具合が酷すぎるからな
>>21
アプローチしても逃げられるだけでフィードバック無いから改善できんくてつらたん
自分の子供産んでも結局奴隷になるだけじゃん
産んであげない方が子供のためって考える人も多いと思う
二度と結婚はしないとは思うが一度は結婚した方が良いとは思う
子供の存在はどんな薬よりも元気をくれるよ
新たに命を授かっても今のクソみたいな世の中に産み落とすのは可哀想
相手に何を求めるんだ?
絶滅まではしないだろうが相当減るのは確定
世の中が変わらない限り無理だ
わざわざ地獄で子供作ろうなんて方がどうかしてる
年収もある
料理も家事も自分で出来る
友達も居る
子供が要らない場合まじで結婚て普通の人間にとっては不要だよな
突然死するリスクが高くなってしまった
心配なのはその後の処理をどうするかだけだな
一定数結婚したくない奴はいるから結婚義務化しないと無理
親権だの養育費だのという情報見るたび
結婚なんてするだけ損としか思えない
子供が可愛いかどうかは作ってみないとわからないし
どんな子が生まれるかはガチャだし
子供がいても何かの助けになるとは限らない
昔みたいに数がいないと農作業が困るとか
家を継いでいく必要があるとか
結婚しない、子供がいないってだけで自動的に欠陥・変人認定されるとか
そういう分かりやすい必要性もないもんね
>>34
老後は誰かの子供の世話になるくせに
年取るにしたがっって中性になるからな 「男」は30、「女」は25までがチャンス
沈没船だってみんな気付いちゃったからなぁ
歴代自民党政権の責任は重い
1番嫌なのは相手の家族との付き合い
>>45
わかりみが深い
恋愛はするが結婚はしない
結婚云々より隠遁生活に憧れる
隠者とか世捨て人とか
この前久々に彼女できたけど半年で別れたから結婚とか無理だわ
相手っていなくなると寂しいけどいると邪魔になる
寂しさには慣れるからいない方が良いわってなる
結婚はしたいけど子供いらんわ
でも君たち産まない女は無価値とか色々言うからワイみたいな女は一生独身や
もう最近は物価高で勝ち組しか出来ないよ
まあ俺が独身だったら過去の俺に金借りてでもやれよって言うだろうがな
人生は一度しかないから後悔しないように生きろってな
>>54
同棲でええやないか
>>70
同棲だとそれはそれで寂しい
奥さんて呼ばれてみたい
>>54
同じような男いるからその人と結婚したぞ
毎日ラブラブやぞ
>>80
いいなー
>>82
与えてもらうんじゃなくて
相手を楽しませたり尽くすことを考えていれば自然と人は寄ってくる
30後半になると結婚する人増えてきて
独身は孤独になってくんだよな…
まぁみんなが結婚しなくなっていけば
そんなこともなくなるのかね
コスパにきっと見合わないだろ
自身の両親見てて、こんな苦労とかお金の心配ばかりして幸せなんか?って思うのが大多数やろ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2023年05月29日 19:16 ID:XrDbVrOY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
相手に何を求めているかだよな
容姿や性的なものを求めているなら結婚するな、すぐに劣化する
精神的なものを求めている場合もかなり微妙だ、9割は猫かぶっている
子供が欲しいなら結婚しろ、自分の子供を産んでくれる人なんてそうはいないぞ
※ 2.
私は名無しさん
2023年05月29日 19:26 ID:zz4quDVk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
子供かわいいの未成年のうちだろ
育て方間違ったら生むんじゃなかったってなるし
でもパートナーは必要だぞ、病気したら尚更
※ 3.
私は名無しさん
2023年05月29日 19:27 ID:6by7Q7hv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
流石にコスパとか言い出す奴は意味不明だろ。
人として生物としてどうしたいんだ
それ言ったら死んだ方が食費も家賃もかからんからコスパいぞ
※ 4.
私は名無しさん
2023年05月29日 19:38 ID:fRREIkqc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この世代って親が離婚率高い世代だったからな
親が仲悪くて喧嘩したりしてる飲みて結婚に憧れなんて抱かないし
親がシングルマザーなりファザーなりで1人で頑張ってる姿を見てたらそら1人でも問題なく生きていけるんやなとか結婚しても常に離婚の危機があって安心できるわけじゃないんだなとか熟年離婚で老人になって捨てられそうとか色々結婚しない理由が見えてきちまうからな
情報社会になった弊害でもあると思うわ 日本が海外みたいに夫婦がノロケをしまくってる社会だったらええけどのろけやめろとかって規制される社会だから結婚の良さとかマジで見えてこず見えてくるのは愚痴等だからそらこうなるわなぁ 昔と違って子供の数も減って子供とキャッキャしてる家庭を見る機会も減ったから羨ましいなって気持ちになる機会が減ったんだろうとか色々要因はありそう
※ 5.
私は名無しさん
2023年05月29日 19:41 ID:3eS9sAw.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
結婚できないからしない
それで完結してるんだから外から口出しすんなよ
国がそれを覆す制度なんて作る気ないんだから適正人口まで減り続ければいいだけ
※ 6.
私は名無しさん
2023年05月29日 19:41 ID:7ntbv8mN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
寄生虫に金食われるくらいなら犬飼う方が幸せになれるよ。
無条件の愛情、嘘付かない。
※ 7.
2023年05月29日 19:43 ID:z4VjFb2k0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こんな記事を真に受けないでいいよ
子供の有無は夫婦で決めることだけど、誰かと暮らすのは心強い
悪いことは言わないので今良い人がいれば一度くらい結婚生活を経験した方がいい
※ 8.
.
2023年05月29日 19:55 ID:LUINkpXe0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
結婚はいいけどさ。子供つくると途端に国の生産ライン工となるよな
※ 9.
2023年05月29日 20:10 ID:rMY.RI050 ※このコメントに返信する※
(e/d)
最初っから結婚しようなんて思ってる奴、いないからな
そんな実感がわく時って少なくとも誰かと付き合ってる時だろう
それすら経験せずにエアプで結婚する気ないとか言っちゃってそう
※ 10.
ん?w
2023年05月29日 20:11 ID:5GdlVRII0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
生物がやるべき唯一のミッションが遺伝子を残すことなのに、それをしないなんて生きてる意味ないやんけw
※ 11.
私は名無しさん
2023年05月29日 20:34 ID:J4Jsg92s0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
老人ホームで従軍経験のある爺さんは自分で炊事洗濯繕い物ひととおり何でもできるから職員に頼ってこないけど
それより下の世代の世代のジジイはまだ元気あるくせに何でもやってもらおうとするし横柄って聞いたことあるな
まあそれでも一人で家族全員を養ってきた自負があって生活の面倒は嫁に見てもらってたんだろうけど
それよりさらに下の世代は不景気で稼ぎ少なくて共働きさせてるくせに家事丸投げしてきたからその下の世代が結婚生活に絶望するのもやむなし
※ 12.
私は名無しさん
2023年05月29日 21:21 ID:L02kbDYG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
高齢毒男には多分みんな気を使ってると思った
※ 13.
2023年05月29日 21:57 ID:syjOnmpi0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人それぞれ育った家庭環境が違うからな結婚願望全くない人がいてもいいと思う考え方も生き方も人それぞれだし
俺は既婚だけどもし両親不仲でピリついた家庭で育ってたらおそらく結婚なんてしたいとも思わなかったろうね
※ 14.
名無し
2023年05月29日 23:26 ID:oECy9cn30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
俺に似ても生きてても辛いことの方が多いだろうから子供は作らないようにするわ
一緒に旅行行ってくれる相手だけ欲しいなぁ
※ 15.
私は名無しさん
2023年05月29日 23:39 ID:MzMcShP10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分の将来さえ全く解らんし大変なのに、日本の将来とか言われても、ハァ?ってなるわな
※ 16.
私は名無しさん
2023年05月30日 06:06 ID:IFwWEW2D0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
結婚はしたけど子供は悩むわ
経済的負担云々もあるけど
ここまで生きてきて同じような体験を子供にさせたいかというと、させたくねえからな
コメント投稿