オリエンタルラジオ・中田敦彦(40)が自身のYouTubeチャンネルでダウンタウンの松本人志(59)を痛烈批判し
波紋を呼んでいるが、実は本筋とは別の主張にも注目が集まっている。
中田が5月29日に投稿した「【松本人志氏への提言】審査員という権力」と題するYouTube動画で、
『M-1グランプリ』や『キングオブコント』といったお笑いコンテストの審査員が松本ひとりに集中していると指摘。
「松本人志さん以外の価値観を持つ人たちにそのハンドルを渡す事でお笑い界に新しい価値観や新しいスターが
できる土壌を作ることがお笑い界全体への貢献になる」と提言した。さらに、松本に物を申す人がいない
お笑い界の風潮に対しても疑問を呈していた
約44分にわたる今回の動画。中田はその最後の締めくくりで次のような発言をしている。
「あとですね、『中田で笑ったことねえから、お前が何を言おうが響かねえ』とか、そう言う人もいるんですよ。
それがね、中田で笑ったことあるかないかの問題で言うと、中田で笑うのって結構知性いるからね。
言いたくないんだけど、『俺、ドストエフスキー面白いと思ったことないんだよね』とか
『モーツアルトでノったことないんだよね』みたいな感じで、あんま言わない方がいいよ(笑)。
中田を面白いと思わないって、ドストエフスキー読めないとか、モーツアルトがわからないのと一緒だから。
後世恥かくから。知性が必要なんだよな、中田で笑うのは」
自分の笑いを理解するには知性が必要と言った上に、アンパンマンまで引き合いに出して発言は加速する。
女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb487d7002049bc2096b28be5ba39c5d47053ddf
引用元: ・オリエンタルラジオ・中田敦彦『僕のネタで笑うのは、知性が必要なんですよ』 [784885787]
>>1
そんなこと言う時点で、あんた知性ないわ
>>1
知性が無い奴が何か言うとるぞw
じゃあ、知性がある欧米人を笑わせてみろよ
>>1
知性があったらそんないい訳しない
>>1
ナイスジョークw
>>1
うわあ…恥ずかしすぎる…
>>1
そうだったんだw
>>1
知性がある奴は漫才なんか観ない
低脳相手にしてるくせに、そいつにウケなくてどうすんのwww
低脳君www
>>1
正直なところオリエンタルラジオのネタって面白いと思ったことがない
知性以前に小学生向けのノリのネタとしか
>>1
たぶん東大の奴らが見ても中田は面白くないと思うw
こいつ本当に自分の事を優れた人間だと思ってんだな
まず見ないから
武勇伝が知性ww
つまらない奴の常套句
ドストエフスキー並みに評価されてから言ってください
嘲笑するんですね
武勇伝武勇伝武勇でんでんででんでん(自称ドストエフスキー)
拗らせすぎでは
まあまあのボケですね
45点くらいかな
どんだけ根に持ってるんだよ
パーフェクトヒューマンがつまらないって言われた事、、、、
エンタの視聴者は高い知性を持っていたのか
笑う前に中田くんを見る機会がない
こいつの動画見てる奴らって知性なんてないだろ?
こういう受け答えは知性だけじゃなく品性も足りない
インテリキャラでいきたいならもっと優雅に振る舞え
武勇伝武勇伝!って子供が喜んでやるアンパンマン体操よりレベル低そうだけど
本人自身のコンプレックスを感じる
知性があるとこれが笑えるのか
大ニ病ですね
じゃ、知性無しでいいです
本気で自分の事パーフェクトヒューマンと思っていたのか
まっちゃんは審査員やりすぎって言ったくらいで騒ぎすぎな状況が気持ち悪い
>>41
お笑いの人間を引きずり落としたいならお笑いでやればいいのにレスバトルみたいな事してるからじゃね?
別に犯罪でも無いのに
>>41
好感度の差だろ
中田より松本の方が上ってこった
初めて笑ったわ
まあ低学歴ほど中田叩いてるよな
>>43
むしろ逆じゃね
いい歳こいて厨二病か
シンガポール流の笑い
なんだこの裸の王様は
信心がないと笑えない中田教ネタなんか?
こじらせてんなあ
これをお笑い界で登りつめた人が言うならまだ分かるけど逃げちゃた人が言ってもな
ドン引きだぜ
お笑いに高尚なもんなんて求めてねえから
というギャグのつもりなんじゃないの?
それでも全く面白くないけど。
このひと実は精神ぶっ壊しちゃったんじゃね?
皆も頭良さそうな人だという認識で見てるから
ただ単になんか最近変だなという程度にしか思わないだけで・・・
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2023年06月01日 19:46 ID:pbKXhPkc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そんな毒にも薬にもならない分野の事よりも、嫁さんと2人で力説しまくってた「両親が高学歴じゃなきゃ子供のお受験戦争は勝ち抜けない」とかの、今まさに子供を育てるに際して重要な事で世の中の役に立つべきだと思うんだけどなぁ
高学歴な両親に育てられて海外で暮らした経験のあるお子さんたちという日本国内で燻ってる木っ端芸人風情には触れられない輝かしいトロフィーもあるんだしさぁ
※ 2.
私は名無しさん
2023年06月01日 20:03 ID:Dpstr5Gd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
嘘やろ 自分がドストエフスキーと同じレベルやと思ってるんか
選民意識がえぐいな
※ 3.
私は名無しさん
2023年06月01日 20:08 ID:08908YxE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
現役の芸人に絡むな
※ 4.
774
2023年06月01日 20:12 ID:DBrM3G.10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
後輩に席を譲れと言う方もいると思います。
でも、席を譲られないと上にいけないメンバーは
結局勝てないと思います。
※ 5.
2023年06月01日 20:24 ID:2KG12bOe0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
地下芸人みたいな事言い出したな
※ 6.
私は名無しさん
2023年06月01日 20:31 ID:6lL5RyPT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これは笑うには知性が必要と思い込んでいる奴だということを踏まえた上で
この人の動画を見て必死に語っているのを見て笑ってしまうので
間違ってはいないな
※ 7.
私は名無しさん
2023年06月01日 20:33 ID:LAiPjiNP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
芸人なら笑わせんかい
※ 8.
2023年06月01日 20:34 ID:jguiLcNM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
実際に動画見てないからわからないけど
こりゃ流石に冗談で言ってんだろwww
だよな?
※ 9.
あ
2023年06月01日 20:53 ID:nCFEx9zT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こんな事言っちゃ誰も相手にしてくれなくなるのに😢いいのかいそれで、あっちゃん。
※ 10.
私は名無しさん
2023年06月01日 20:59 ID:evub9yFm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
知性が必要とか言ってる時点で馬鹿でしかないだろ
オタク向けでしか受けないのと同じレベルだぞ
※ 11.
ナナシ
2023年06月01日 21:52 ID:GCC0S7pl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
中田といい、なんとかバズーカといい、リズムネタだけでおもしろくないやつらはみんな他人のせいにしよるな
お笑いから逃げながらお笑い語る時点で何の説得力も無いんだが、学歴と知性があっても理解できないもんかな
コメント投稿