ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:04:42.649 ID:esS8S9C4r

教えて
 
 

引用元: 楽天モバイルって実際どうなの??


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:05:44.418 ID:ERFQt8pY0

電波がね・・・
まぁ知らんのだけど
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:07:16.382 ID:esS8S9C4r

>>2
電波どんなもん?
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:08:14.477 ID:ERFQt8pY0

>>5
知らん
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:06:04.556 ID:y8zt7qZk0

地下弱い
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:07:29.236 ID:esS8S9C4r

>>3
地下鉄大体アウトなんか?
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:09:57.755 ID:bi06D2MDd

>>3
周波数的に地下弱いのは5G全般に言える
4Gならしらん
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:12:22.626 ID:esS8S9C4r

>>16
そうなんだね
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:06:34.375 ID:UFsTamts0

スレは立てられないけど0570以外の番号ならいくら通話しても無料だからかなり良いぞ
基本的にモバイル回線あんまり使わない人なら料金も1,000円ちょっとぐらいだし
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:07:49.112 ID:esS8S9C4r

>>4
料金はすごいんだよなやっぱ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:07:31.914 ID:czUm8SKn0

docomoとauと楽天契約してるけど微妙
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:08:04.320 ID:esS8S9C4r

>>7
何が微妙なの?
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:09:11.342 ID:czUm8SKn0

>>9
選ぶ理由がないから微妙
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:08:34.398 ID:tbaIW9FcM

場所によっては繋がらない
大きいショッピングモールとか入るともう駄目
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:08:55.882 ID:esS8S9C4r

>>11
今もそうなん?
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:10:01.844 ID:tbaIW9FcM

>>12
今も
プラチナバンドないから建物に電波が遮られて中まで入らない
プラチナバンド取るために動いてるそうだがいつになるやら
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:12:47.065 ID:esS8S9C4r

>>17
それは辛い
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:09:09.965 ID:nAl6a/KIa

地下も高層も弱いし5gのみで通信してんのかって感じ
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:09:32.317 ID:/yYfqGOZM

大手3キャリアにはまだまだ逆立ちしても勝てない
まあ横領部長さえいなければもっとちゃんとしてたかもしれんが
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:10:32.379 ID:9swx43Xe0

メリット∶20GBで2000円、アプリ使用で通話も無料
デメリット∶マジで繋がらない 建物内、地下駄目
結論∶オススメしない
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:13:37.717 ID:esS8S9C4r

>>18
ちなみにどこに住んでるのる
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:33:16.344 ID:9swx43Xe0

>>23
首都圏内です、結構都会
職場も23区内の駅近
それでも駄目
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:12:18.066 ID:ZvMSY9h00

集合住宅だが部屋で電波が届かないのは愕然とした
カーサってのを借りて中継器置いたら電波は問題なくなったがまあ弱いね
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:12:54.860 ID:Yrw7ILF10

建物内で電波弱いってもう数年前の話でしょ
今はそれなりなんでないの?
ただ楽天独自のアプリでの無料通話は繋がらなかったり遅延やばかったりで使い物にならなかった
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:13:51.203 ID:czUm8SKn0

>>22
今も変わってないよ
だからau呼び戻して都内でのローミング再開しようとしてる
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:14:25.200 ID:yiGUBzal0

まぁ途切れやすい
移動が多いとアンテナ変わるタイミングでよく途切れるのは気になるけど
youtubeとか先読みしてるサイトだとシーク切れ前に復帰してくれるしそこまで気にならないかな
正直3000円でデータ使用量一切気にしなくていいのはやっぱりいいよ

生活圏内が常に圏内ならメイン機になれる
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:15:06.268 ID:esS8S9C4r

>>25
途切れてもそんな困んない気はするなー
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:14:42.790 ID:JTVviFsJM

悪くないよ 深夜の1~3時以外は
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:14:46.206 ID:WSgalh7r0

サブならともかくメイン一本は無理
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:14:57.402 ID:UFsTamts0

電波は場所による
よほど変な所に行かない限り繋がらないなんてことはない
あまり脅かすな
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:16:31.380 ID:wb+VbK7O0

つい最近まで4キャリアプラスmvnoとサブキャリア使ってたけどmvnoとワイモバイル、アハもはゴミや
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:17:26.516 ID:esS8S9C4r

>>30
理由は何なんだ
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:18:44.558 ID:wb+VbK7O0

>>34
キャリアの回線が最優先されるからギガ余っててもめちゃ遅い
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:20:12.920 ID:esS8S9C4r

>>36
ahamoとかサクサクとか思ってたけど違うんだな
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:20:53.391 ID:wb+VbK7O0

>>40
いまめちゃくちゃ問題になっとるぞアハモ
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:21:24.342 ID:esS8S9C4r

>>41
それなら楽天モバイルでええ感
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:16:59.736 ID:wb+VbK7O0

楽天は使いやすい
通話料ただだしな
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:17:12.570 ID:tDEAfh6k0

楽天だけど問題ないな

ここよりお得な所ってないんじゃないの?
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:17:25.180 ID:JTVviFsJM

建物内の電波に関しては俺はそこまで困ったことないかな
まぁでも都市部と地方とかだと全く条件違ったりするだろうし場所によるだろうね
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:18:57.167 ID:yjDe/CZ2a

12-13時にテザリングが全く繋がらなくなるけど楽天以外でもあるな
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:19:02.686 ID:pESIGYGW0

地下街とかない山間のド田舎の方が評価高いとかありそう
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:22:08.559 ID:muO9Ht+R0

auローミングしても結局プラチナバンド取れてないから建物と地下入ったら繋がらないのは変わらない
人混みもダメ山海のほうに行ってもダメ
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:23:02.673 ID:I6NPLyG+M

1日1回原因不明の回線切断が起こる
リズミカルに速度制限を受ける
30 Mbpsを数秒→128 kbps数秒みたいな
apexはping値 80 ms 前後。ラグくて不定期に自分も敵も瞬間移動するが頑張ればプラチナくらいまでは行ける
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/06/11(日) 23:21:15.427 ID:yiGUBzal0

本当にどこに住んでるか生活圏内がどんな所かって所が大きいから
楽天回線は人の意見聞いても意味がないと思うよ
ここで出てる建物内とか時間とかってのも地域によるし
解約も無料だし一ヶ月3000円で試しに使ってみるしかない感じ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2023年06月12日 20:49 ID:bFaK.XYI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

俺の職場が地下1Fなんだが、楽天回線だけが繋がらない。

つまりそういう事


※ 2.    2023年06月12日 21:21 ID:9PEUpZUr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>1
田舎はどうなのか知らんが
都会に住んでるから楽天モバイルは超快適だな
安いし早いし言う事なし


※ 3.    2023年06月12日 21:25 ID:m0ltWq1S0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

駅前だと緊急通報のみ
店に入ると緊急通報のみ


※ 4. 名無し  2023年06月12日 21:51 ID:oebneaJ10 ※このコメントに返信する※
(e/d)

プラチナバンドが無いからー、プラチナバンドさえあればー、とか言うけどさ
プラチナバンドのあるドコモ・au・ソフトバンクがそれぞれ建てている基地局の数が20万超、楽天が建てている基地局数が2万弱
プラチナバンドがあろうがなかろうが圧倒的に基地局が足りないことには変わりがないw


※ 5. 私は名無しさん  2023年06月12日 22:38 ID:fbqbfYnn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

文句言ってる奴らって大体使ってなくてイメージで言ってるかよっぽど住んでる地域がハズレだと思う
1年以上使ってるけど何の問題もない


※ 6. 名無し  2023年06月13日 01:49 ID:pnnTe4bY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ADSL終了でネット回線乗り換えどこにするか悩んで、安い楽天モバイルを試しに使ってみたら家で問題なく使えていい感じ。
月3000円ちょいで無制限使い放題でテザリング無料だし、アプリで電話無料はとんでもなくお得だよ。


※ 7. 名無し  2023年06月13日 02:03 ID:pnnTe4bY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>2
地下鉄とか地下街なんかは普通に繋がるけど、エレベーターでしか地上と行き来できないマンションの地下駐輪場は繋がりにくかった。
でも他の携帯会社のが同じ状態なのかどうかわからないけど。


※ 8. 私は名無しさん  2023年07月01日 13:59 ID:35UjCbbX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

楽天とPOVOで今のところ問題なく快適に使えてる。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事