ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

日本の国歌ってダサくね…?w

日本

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:04:53.76 ID:6tDfT

陰って感じ
 
 

引用元: 日本の国歌ってダサくね…?w


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:06:56.56 ID:F0zEs

神秘的で好きだけどな
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:08:39.88 ID:u3R0k

一番イケてるやろ
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:09:06.52 ID:6tDfT

変な宗教みたい
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:13:00.51 ID:u3R0k

>>5
国歌如きにそう思う時点で、お前が反国家教の信者なんやろ(笑)
普通の奴は国歌なんて気にせんから(笑)
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:14:06.20 ID:wJhrQ

>>6
やめたれw
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:15:12.19 ID:6tDfT

アメリカの国歌かっこいい
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:26:55.74 ID:x2DWO

今時勇ましい国家とか要らんわ

昭和ネトウヨははよ明日のデイケア予約して寝えや
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:34:08.04 ID:FryXm

程よく短くていいよな
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 22:04:37.32 ID:arKQ5

>>10
世界でもっとも短い国家らしいな
国歌斉唱すぐ終わるしタイパええよな
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:34:24.35 ID:rkIRu

フランスがかっこよすぎるんよその歌詞も
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:37:19.13 ID:x2DWO

>>11
おーおー我らが大和よームカつくチュンコ野郎の屍を超えて行け~大陸打通3000キロ

こんなん嫌やわw
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:34:45.45 ID:Tepp7

いまさら
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:40:52.77 ID:V9Jwi

中田ヒデが昔同じ事言うてたけど今ならある方面から石飛んでくるわ
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:45:02.92 ID:x2DWO

>>16
国歌が落ち着きすぎてテンション下がるからパフォーマンスが下がるって理由がね
そんなもん自分でiPod掛けてデスメタルでも何でも聞けやて話ですやん
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:43:58.05 ID:inEF9

盛り上がるパートがないのがな
陰で始まり陰で終わるのがね

 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:48:03.81 ID:x2DWO

>>17
戦意高揚的な要素が全く無いのが逆に良い

これがGHQに押し付けられたとかならイラっともするが
良く戦前の軍歌大好きネトウヨ日本人がこんな歌で我慢したもんだ
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:51:30.84 ID:zHXSw

騙されたと思ってコブクロに歌わせてみ
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:55:21.20 ID:F0zEs

よく生まれた国の国歌を否定できるよな
お里が知れるわ
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:59:27.30 ID:oHkpD

暗すぎて、国歌斉唱でレクイエムが流れてきたって驚く外人いるらしいな

国歌がここまで暗い、もとい荘厳な国って
日本と韓国ぐらいしか思いつかない
わいは君が代好きやけど、ソ連やフランスみたいにかっこいい国歌もちょっと憧れる
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 22:20:37.29 ID:GxMPM

>>23
韓国は暗くないだろ、暗い国歌といえばイスラエル
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 21:59:37.34 ID:szJyg

いい加減変えるべきだよな
YOASOBIに作ってもらえばいいと思う
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 22:01:05.52 ID:Gs57K

日曜洋画劇場のエンディングと並ぶダークトーンやな
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 22:06:33.73 ID:fpoVg

ドラゴンボールのOPとかにして世界を盛り上げるべき
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 22:08:00.17 ID:oHkpD

序奏あるパターンといきなり歌いだすパターン
どっちかに統一してほしい
「千代に八千代に」あたりで「これ序奏ないんだ」とみんな歌いだすこと多すぎ
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 22:13:11.75 ID:gQ3rO

誰が歌っても下手に聴こえる奇跡の歌だよな
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 22:26:08.71 ID:glqHs

>>30
お前の耳が腐っとんねん
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 22:19:53.66 ID:GxMPM

だから水戸黄門のテーマソングにしろと前から言ってる
人生って楽ありゃ苦もあるさ~
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 22:21:07.83 ID:2OAgk

日が昇ってくる感じとも取れるしよくね
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 22:21:27.23 ID:mNjL0

平和的でいいじゃん
戦え!我が国は不滅なり!
みたいなのは正直好きじゃない
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 22:34:04.03 ID:W5Kwk

歌詞抜きならジーンとくるのがさっきの井上の試合でわかった
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 22:37:21.95 ID:r4q0f

イントロの重低音はちょっと暗いね
音取るの難しいし😅
段々とギアが上がっていく感じはすこ😎
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 22:40:35.59 ID:wEsO6

しかも日本人が作った国家じゃないっていう
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 22:42:49.36 ID:m7DlB

歌うのむずくね?
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 22:50:37.90 ID:dQCHC

そういや学校で習った記憶ないや…

 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 22:57:33.67 ID:bSS0s

音階がダサいよな 不協和音
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 23:43:45.67 ID:wits0

>>42
音階なのか和音なのかどっちやねんw
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 23:31:17.84 ID:FKPzx

国旗の方がダサいわ
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 23:41:45.65 ID:wMdGO

歌いにくいし歌いたくならない曲
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 23:56:47.27 ID:rkIRu

国歌歌うタイミングは試合前とか多いのにダウナー系じゃ士気あがらんわな
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/25(火) 23:59:41.70 ID:Hq5kW

あんまり好みちゃうわいう話はわりとどの国にもあるし過去1~2回国歌変えた国もあるねんけど
かというて新しい国歌作ってすぐにええやんこれ!とはならんねんな
だいたい馴染むのに50~100年ぐらいかかりよる
そう考えるとせっかく馴染んでんねんしまあええわ、ってなる
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/26(水) 00:01:02.39 ID:mARXz

ウルトラソウルにした方が良くない?
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/26(水) 00:30:23.61 ID:gyZm4

元は平安時代の和歌にメロディー付けただけやからしゃあない
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/07/26(水) 00:38:00.83 ID:LsbxQ

歌詞よりメロディーに不満があるってのが多数ちゃう
歌詞なんてなんでもええわ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2023年07月27日 08:14 ID:v.u2NdY30 ※このコメントに返信する※
(e/d)

はだしのゲンみたいなこと言っとるな
ヘラヘラチャラチャラしてるよりいいんじゃない?


※ 2. 私は名無しさん  2023年07月27日 08:15 ID:q2ehUp9R0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

じゃ、出てけよ
定期的に言い出すよな馬鹿の一つ覚えストーカー


※ 3. 私は名無しさん  2023年07月27日 08:17 ID:csLS8CjA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

国家を変えたがる冴えない昭和ってまだ生きてたんだ?


※ 4.  2023年07月27日 08:22 ID:CjAne.p40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

普通にカッコイイわ
小5までは奈良県で過ごして広島県に引っ越したけど広島県の小学校では国家を歌った事もなければ聞いた事もないって言われて驚いた
音楽の教科書の国家のページには真っ暗の画用紙を貼らされるし、運動会でも斉唱しないしで小学校ながらに広島県はヤバいって思った


※ 5. 私は名無しさん  2023年07月27日 08:39 ID:syy5WJUl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

暗い?荘厳でしょ。ちなみに、日本の国歌は海外でもウケがいい。良さも分からずキャンキャン喚いてるアホは流行りしか追えない底が浅いだけの人間であり、ある意味老害同様質が悪い存在。好みの違いはあれど、良いものを見抜けない目は人間的にかなり終わってる


※ 6. 私は名無しさん  2023年07月27日 08:39 ID:YVuFD2Ac0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

君が代は最高。
中南米とかの永遠に終わりが無いかのような長々国歌の国は君が代の潔さを見習ってくれ。


※ 7. 私は名無しさん  2023年07月27日 08:42 ID:jBLFBY7e0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

逆にフランス国歌みたいに
「武器を持って相手を皆殺しにしてやろうぜ、それで俺たちの大地を真っ赤に染めてやるんだ」みたいな血生臭くて殺伐とした殺し合い宣言の歌、

を嬉々としてセレモニーで歌うような国とは付き合いたく無いと思うがなあ。


※ 8. 私は名無しさん  2023年07月27日 08:49 ID:mkS.49vR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

よく小学生男子が面白がって歌詞を過激に変えて歌うけど
フランスの場合その余地がないくらいとんでもないもんなあw
あの方向でなくて本当によかった


※ 9. 私は名無しさん  2023年07月27日 08:49 ID:0zw2FWWA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

苔のーむーすーまで―♪
とか国家の安寧を末永く願う詩・・
静かなメロディーなど、国歌にふさわしいとは思いますがね

このスレ、ザイコか何かが立てたスレでしょ?


※ 10.  2023年07月27日 08:49 ID:dh40Kg7N0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

一番いいだろ
世界一短いしほぼ唯一と言ってもいい戦争を謳ってないからな
世界はほぼ侵略や独立戦争の歌詞だぞ


※ 11. 私は名無しさん  2023年07月27日 09:00 ID:ordyGBpb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

海外の国歌は勇ましいが血なまぐさい歌が多いが
日本の歌は平和的で見方によっては恋愛要素とも取れる珍しい国歌だと岡田斗司夫が言ってた


※ 12. 私は名無しさん  2023年07月27日 09:00 ID:YAn8qfpa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

もうスポーツのときとか抜刀隊でよくね?


※ 13. ささら  2023年07月27日 09:04 ID:r.zp4Vzd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

海外国歌がカッコいいと言う輩は歌詞を全く知らないのはガチ案件だよね


※ 14. 名無し  2023年07月27日 09:05 ID:r.zp4Vzd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>11
それ岡田お約束のデマ考察


※ 15. 年寄り  2023年07月27日 10:18 ID:utw4enej0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

左の人達が戦争の被害を思い起こさせるからと国歌や国旗に難色を示すけど、戦争を経験してない国の方が珍しいだろうし歌詞は国の弥栄を願う内容だし、何より戦後数十年平和だった歴史は無視して反対するのがワケわからん。私にとって君が代は一番初めに自力で譜面を読んでハーモニカで演奏できた記念すべき曲。教科書に紙を貼る県に産まれなくて良かった。


※ 16. 私は名無しさん  2023年07月27日 10:35 ID:0zw2FWWA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

大体、この手の国旗国歌などを嗤うスレ立てるのはテョンパヨですわ
 ですよね?スレ主さんw


※ 17. ?  2023年07月27日 11:36 ID:H2jLOJHm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

意味を知れば海外のは恐ろしい😱😱😱
戦争が基本だからな⚔
対して日本は………😍
世界の歴史は【戦争と宗教】


※ 18. 七紙  2023年07月27日 21:29 ID:izOE1oFL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

恋文が国歌なんて、とてもオシャレでステキだと思うの


※ 19. 私は名無しさん  2023年07月28日 08:53 ID:0whMwE1h0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

日本人の9割くらい歌詞理解してないだろ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事