ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 21:11:45.39 ID:cdhOx
このままやと邦楽終わるやろ?
引用元: ・宇多田ヒカルや椎名林檎みたいな天才がそろそろ出てきても良くないか?
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 21:12:31.15 ID:tWppI
Ado、幾田りら、藤井風の時代
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 21:14:04.11 ID:cdhOx
>>2
藤井風って誰や
幾田りらちゃんはかわいいね娘にしたい
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 21:15:07.41 ID:tWppI
>>3
サイババ二世の子
バウンディもいたか
俺は今流行りのどのアーティストより高橋優とかあいみょんの路線が好きだな
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 21:19:43.91 ID:cdhOx
>>4
ほーん
バウンディってのは名前だけ聞いたことあるわ
あいみょん忘れてたわええな
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 21:15:24.52 ID:mTYiJ
YOASOBI
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 21:21:45.81 ID:cdhOx
>>5
YOASOBIいいよね
THE 令和の音楽って感じする
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 21:16:11.60 ID:vhgOM
古い洋楽ばかり聴いてるけどあいみょん聴く
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 21:22:56.41 ID:cdhOx
>>6
洋楽は聞かへんな
若い頃はリンキンパークとか聞いとったな
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 21:25:32.00 ID:F3fja
幾田りら名義の楽曲は露骨にクオリティ落ちるところを見ると
あのキモいにいちゃんが天才なんだろうと思う
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 21:27:42.10 ID:D3D99
あのキモい兄ちゃんはマジもんの天才ではあるよな 作曲どうこうもだけど器用さで頭ひとつ抜けてる
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 21:30:18.05 ID:vhgOM
でももう宇多田みたいな評価は出ないんでねえの?需要も多様化してて
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 21:38:07.90 ID:tWppI
日本語でしか作曲できないのにたいしてK-POPは日本語にも英語にも対応できてるし
どんないい曲でも世界を席巻できない
国内向けで成功を狙ってでしか売れ残れない日本は韓国に音楽に関しては完全に負けてる
だから今のアーティストたちが国内で成功していても小粒に見えてしまう
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 21:44:49.10 ID:f4GOj
好き嫌いはともかく藤井風知らない時点で今の邦楽語る資格ないだろ
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 21:52:42.70 ID:D3D99
初めて藤井風見た時はなんか寒いなって思った 俺に邦楽語る資格はマジで無いと思う
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 21:59:03.50 ID:f4GOj
>>15
知ってりゃいいのよ
全世界4億再生の実績があって紅白2年連続出場とメディアにも十分出てて「知らない」は音楽興味ないだろって
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 22:01:12.69 ID:PJ9Np
うわべだけさらって音楽的な気持ちよさをハックするのが上手な人たちが活躍してる傾向が昔より強くてかなり寂しい
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 22:24:27.43 ID:D3D99
>>17
うわべだけ云々に関してはネットカルチャー出身の奴に一日の長がありそうなんだよな
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 23:44:59.20 ID:1eOTd
>>17
情報化社会の影響じゃない?
昔より未完成のミュージシャンが世に出ることが多くなった
未完成ってのは悪い意味じゃなくてさ
ミュージシャン(に限らず創作系は多分みんな)ってのは
1なんだかんだ多方面から影響を受けて
2色々やってそこから
3だんだん自分のスタイルを見つけ深く追求、表現する
んだけど
ネットの発達で受け取る情報量が増えるつまり1の量が上がる
1の量が増える為2の色々試す量も増える
発信する手段と拡散力も増えた為3に行く前に人目に触れる
表面だけさらう傾向が増えたというより2の段階でも人目に触れる機会が増えただけじゃないかな
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/18(金) 00:06:18.92 ID:hC61w
>>23
いや、その節が無いとは言えないけど、基本的には価値観や哲学や政治にコミットすることを避けるようなったっていう、知性の劣化の問題
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/18(金) 00:11:26.30 ID:WrkWv
>>23
はっぴいえんどやブルーハーツが出てこないのは単にデバイスの変化の問題か?
と考えたら、違うんじゃね?と思うんだよ
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 22:10:26.90 ID:O7En7
シンガーソングライターって言葉をあまり聞かなくなってきた
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 22:13:52.36 ID:jg5Wc
そろそろAIがそこら辺の才能を抜いてくるだろ
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/17(木) 22:46:09.59 ID:niWF7
今邦楽賑わってると思うけどな
10年前はAKBジャニーズEXILEだったんだぞ
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/18(金) 00:18:00.01 ID:xt5Ol
米津玄師とかいう風雲児がいるだろ
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/18(金) 00:25:23.05 ID:sexvL
>>26
今で相対的には有るんだろうけどなんか違うわ。ワニ的な
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/18(金) 03:15:58.12 ID:n4HVU
まだ売れてないけど
AIR-CON BOOMBOOM ONESANとかがその立ち位置だと思う
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/18(金) 03:59:12.20 ID:KxoOg
最大公約数的なのがいないだけでそれぞれの嗜好に刺さるのは増えてる気がする
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/18(金) 08:08:41.08 ID:2tkWs
ティンカーベル初野には期待してたんだけど・・・
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/18(金) 09:10:09.97 ID:cdzUa
今の時代は宇多田ヒカル的な大衆的に満遍なく
受けるスターは生まれないだろ
その代わりニッチで濃いのが生まれやすい
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/08/18(金) 09:13:04.12 ID:cdzUa
イチロー武豊羽生善治みたいな感じでそのジャンルの
ことを全く知らない人にとってのアイコン的な
スターはこれから誕生しなくなるよ
そのかわり野球界の大谷とかサッカーの三苫とか
そのジャンルの中で異次元みたいな時代が来てる
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ