ちな中二
引用元: ・勉強のやる気ってどう出せばいい?
模試とかで1位取ると気持ちいいよ
やってりゃ出てくるし
なにより周りに頑張る奴がいないとダメ
アホしかいない環境は地獄
ほーん
あと踏み出すためにはどうすればいい?
踏み出せないレベルだともう無理だと思う
さっさと就職ルートにしなさい
前に出れない人はもうずっと出れない運命の人
図書館の自習室にいけや
かわいい子とか薄着の子とか
見れるだけでもヤル気出るやろ
>>7
ならぼどね
ちゃんと現実を見る
最初の一歩が出せない人っているのよ
それはもうどんなに時間がたっても変わらんぞ
勉強しとくと、大学生になったときにそれだけでモテることもあるから遊べるぞ
はえー
国総志望だけど、周りのレベル高すぎるのと、大学入試と違って別に官僚にならなくても生きていけるから現実見てもやる気出んわ。誰かこういう場合のやる気の出し方教えてくれ
>>12
10/1日の教養受けるならライバルや
もう本当に
最初の一歩が出ない人はもう絶対に出せない
それはもう残酷な運命として
世の中にはけっこうな割合で
どうやっても最初の一歩を出せない人ってのがいる
恐らく自分がそれだと気付いてるはず
やってる人間と比べて
どう考えても最初の一歩が出ない自分って
なんかおかしいって思うでしょ?
それはそういう運命なんだよ
薄々気づいてるんじゃ?
もしかして自分は
最初の一歩が出ない人間なんじゃ?って
朝から来てる娘は昼飯は近くのコンビニにいくから偶然装って声かけや
ワイそれでクリ皮むきまでいけたで!
ヤル気出せよ
邪な願晴れよ!
>>17
了
どこかで気付いた方が良いとおもうよ
自分は一人で一歩歩めないんだって
>>18
どう出せばいいか聞いてるんだけど
なんで自分は最初の一歩が出ないんだろう?
って思うだろ
そうじゃなくて
自分は最初の一歩を出せない人間なんだと気付いた方が良いぞ
>>20
諦めたいとは言ってないよ
だって周りの人間って最初の一歩どころじゃなく
どんどん歩いてるじゃん
それと比べてあきらかじゃないの
自分は最初の一歩を出せないんじゃないかって
もうわかってんじゃないの
あきらめるとかじゃなくて
そもそも
根本的にね
自分は最初の一歩出せないじゃん
>>24
ちょっと矛盾しちゃうけど最初に比べてテストの点も上がってるし
提出物も最初に比べたら出せるようになってきたし
そのー自主学習とかのやる気が出なくて…
だからちょっとでいいから良いやる気の出方とか教えてほしいかな
否定ばっかりじゃなくて
質問の意図をもうちょっと汲み取ってほしい
甘えだと思ったらごめんね
目を覚まさないといけないんじゃないですか
一回嫌になるまで遊べば?遊び飽きて勝手に勉強しだすだろ
>>26
実は最近そんな気がしてる
それで若干だけど上がってきた?かな?
>>29
人間の行動ってターン制バトルみたいなもので、どんなことでも多かれ少なかれMP的なのをを消費する。
でも消費するのは行動の内容ごとに分けられてるから、遊びのMPを限界まで減らせば、他の行動を取るしかなくなるもんよ。
俺はそう思ってる。
勉強とかするな 遊べ
勉強だけなんかすんなよ!
ルックスも磨き続けろよ!
気になる子に声かけれるくらいに磨けよ!
そしたら勉強だけ 勉強漬けなんてことにはならんからな!
しっかり頑張れ!
>>33
ちなみに一応モテるっちゃモテてる
>>34
お前はもう去れ
>>34
お前みたいな奴がこんなゴミ溜めにいちゃいかん。
はやく帰んな
勉強なんて所詮は保険よ。
勉強していい大学行けば、夢がなくともそこそこいい仕事につける。
人生の選択肢を増やすための保険程度だと思ってたらいい。
しなくていいぞ
馬鹿になるだけだ
勉強なんてしなくてもええやろ。
なんとかなる精神で行け
早稲田慶応行ってモテモテの未来を想像しる
出る奴は出るし出ない奴は出ない
出ない奴は解決法とか調べたり悩んだ時点でもうそういう失敗作の脳みそだから一生負け組だよ
みんなありがとう!
参考にしてみる!(否定的な意見も含めて)
モテるかどうかの話になってて草
やった方がいいのはわかるけど何をしたら良いか分からないのがやる気の出ない原因だと思うわ
ワイなら動画で勉強する
できればバラエティ感覚でやってくれてるとこがええね
スマホみない
中途半端に遊んでるから勉強中に他のことを考えちゃうだけやで
今日は一日中思いっきり自分がやりたいことをやって、明日からちゃんと勉強するって決めとけばええ
まだまだ1日は始まったばかりや、もうちょっと寝てようぜ!
やらないと人生終わるよマジで
やる気というものは存在しない
何時に何十分だけやるって決めろ
なるべく短い時間
それを絶対に続けろ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2023年08月26日 22:00 ID:neAiNHmN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
親が学年で1番とったら10万やるとか言って、真面目に勉強したことある。それまでは下位10%に入るような落ちこぼれだった。
で、10万掛かってたから本当にマジで勉強した、やってることはノートや教科書丸暗記、英語なら教科書の英文に日本語訳買い手、赤ペンで塗る潰して緑のシート使って英文も日本語訳も丸暗記。
で、結果残念ながら10位だった。でもいやこれ本気出せば1位行けるだろ、とモチベーションあがったところで、10万賭けた親が危機感持ったのか、勉強を誰のためにするのか、自分のためだろ!!言い出して、やる気なくして、学年で下位10%どころか指で数えられるくらい成績落とした。いやこれマジな話。まぁ別に進学校とかでもない公立中時代の話だから、そもそも学年にアホも多いから天下取りかけたんだけど。
いずれにしろ、子供に将来をリアルに意識させるなんて難しい。
やっぱニンジンぶら下がってないとやる気にならんよ。そうやって子供にやる気出させるのは間違ってないと思う。
※ 2.
私は名無しさん
2023年08月26日 23:25 ID:u3mclZMW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
スレ2
> 模試とかで1位取ると気持ちいいよ
割とコレはマジである、息子は模試で数学が全国八位になったのが弾みになった。
※ 3.
私は名無しさん
2023年08月27日 00:06 ID:Tye16j220 ※このコメントに返信する※
(e/d)
やる気の有る無しは主体性と自主性の違いだからw主体性の主体が自分自身の自己で「やりたいこと」の自己目標・自己評価で自分事で意思決定の思考で決断して行動を変えると動機・理由の意思をもっているから目が生き生きとして輝いているんだけどww自主性の主体が他者で「やるべきこと」の他者目標・他者評価で他人事で思考停止で判断して行動だけを変えると動機・理由の意思をもたずに目が死んで濁っているからわかり易いと思うよwww親が子供に指図して「勉強しなさい!」がダメな理由は子供が自主性で勉強をして学力が伸びないからなのwwww部活を引退して受験勉強をして学力が伸びるのは主体性で部活をしていた人が主体性で勉強をするからなのww同じ勉強や同じ目標ではあるんだけど主体性と自主性の違いの差は大きくて、やる気の意思って思いや考え方や気持ちの思考だから、他者に向き合って思考停止で判断して勉強しても学力はあまり伸びないのwww勉強も仕事も同じで自主性を求められるけど成長している人は自主性の他者目標の目標を共有して主体性の自己目標・自己評価に置き換えている人なのwwwww
コメント投稿