ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:33:51.14 ID:+rB/5Chk0
ワイ25やが50-60代ばっかの職場で働き始めてから自分が25にしては考え方とか色々クソガキすぎると思うようになったわ
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:35:04.55 ID:fT8D6XNE0
20代は子供だと思ってる
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:35:14.34 ID:+rB/5Chk0
歳というか経験によるんやろか
自他に対して責任を持った経験というか
一人暮らしとか恋愛とか結婚とかそういうのなんもしてない
強いて言えば仕事で自分の裁量デカくなり始めてから責任感は出てきたけど
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:39:50.65 ID:SDCDmTAZ0
今の時代、基準も目標も圧力も無いからなあ
自分で意識して成熟目指さないと一生状態変わらん可能性もある
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:49:01.57 ID:+rB/5Chk0
>>4
たしかになあ
ワイは学生時代から自閉症気味で学校にも基本最低限しか顔出してなかったから結構幼稚な考えで凝り固まってたけど、就職してから外圧かかって考え方も少し変わり始めた気がする
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:41:02.52 ID:314mYBM+0
大人になるって
悲しいことなの🤮
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:49:56.06 ID:+rB/5Chk0
>>5
童心を忘れなければ平気平気(と思いたい)
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:45:09.96 ID:JB305iez0
逆に今までで1番大人っぽい責任感あるっぽいことしたエピソードは?
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:52:35.70 ID:+rB/5Chk0
>>6
マジで直近1ヶ月の仕事やなあ
他の部署の人に「これって〇〇してもいいですか?」とか聞かれた時に正確にわかりやすく伝える
とかそういう経験
テキトーに返事したら後の全工程に響くし
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:57:26.27 ID:JB305iez0
>>14
😲
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:47:08.15 ID:4zngxCsj0
英語喋られるようになって欧米気軽に行けるようになった時少し大人になった気分やった
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:54:05.04 ID:+rB/5Chk0
>>8
1人でリスクとかハードルでかめのことこなすと結構自信つくよな
ワイも行ったことないけど海外単騎で行きたいわ
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:47:50.39 ID:1eOWX8XPM
ハッタショとか知的は精神が成長するんやろか?
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:55:38.47 ID:+rB/5Chk0
>>9
知的はわからんけどハッタショはよほど酷くなければ精神成長するんやない?
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:51:35.91 ID:5fXaZ4mz0
恋人と付き合って
結婚して子供作って
まともな社会生活してれば自然と大人になれるよ
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:52:32.28 ID:E57oT2ld0
23,4にはもう精神的に大人や
そこからは経験したことによって価値観が変わっていくだけ
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:53:20.17 ID:uJYJI6Ic0
10代が主人公のフィクションだと20代30代って過剰に老成して描かれてるよな
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:58:58.75 ID:VuLRLDHq0
男は一生中学生だよ
いつでもバカできるし、逆に女の子は10代でもう大人だよな
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:59:14.52 ID:DMLIF5tV0
メーカーなん?
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 07:01:22.18 ID:+rB/5Chk0
>>21
メーカーの設計職で脱ニートから就職して社会人7ヶ月目くらいや
ワイの担当の仕事ができて、ものづくりの現場とか資材の購入部とか、仕事取ってくる営業から色々聞かれるようになってきた
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 06:59:17.85 ID:+rB/5Chk0
マジで人と関わらなかったり失敗恐れて何もしない時間が長すぎると、自意識過剰でさらに逃げてまうわ
当たり前やが、
言い訳しない、すぐに謝れる、発言に責任を持つ、わからないことをわからないと言える、恥ずかしがらない
とか徹底できてる人見るとほんまに尊敬する
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 07:05:20.45 ID:Yq6wcyEe0
実年齢は関係なくて経験に依るんやろな
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 07:12:03.90 ID:e6krDY3L0
大人になるの何歳やろとか全く考えなくなったら大人になってるんだと思ってる
23やがワイはこれモチベに頑張ってるで
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 07:12:14.08 ID:ZLKlDN2S0
職場にいる20代真ん中の女がマジでクソガキ
ずっと学生気分
実家ぐらしの女はそんな傾向な気がする
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 07:16:14.08 ID:+rB/5Chk0
>>26
どんな感じにクソガキなんや?
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 07:16:29.99 ID:J2R5IkeQ0
頑張っててえらい
ワイも見習いたいと思ったからイッチはもう立派な大人や
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 07:18:21.07 ID:JB305iez0
大人になること
家族を作ること
子供を持つこと
生活経済的に自立していること
経済的に本当の意味で自立していること
これは全部違う意味やね真面目な話
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 07:21:09.14 ID:+rB/5Chk0
>>29
それは同意なんやが、4番目と5番目の違いがわからん
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 07:22:52.82 ID:+rB/5Chk0
家族とか子供とか一人暮らしとか抜きに大人になることも可能やろけど、大人に見られたいっていう見栄っ張りな気持ちもあるんよな
そこがワイの幼稚なところの一例やが
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 07:26:17.47 ID:JB305iez0
>>31
経済的に本当の意味で自立してる人間は
つまりは社会にとってかなりかけがえの無い存在であるという話や
まあ資本主義社会に限らない地位の話か
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 07:27:31.98 ID:JB305iez0
結局社会の中にいる限りは何かしら独立した良いことをしない限り
社会の上にいる奴らに大人にならせてもらってる分際でしかないわ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 07:29:03.07 ID:JB305iez0
そういうとこまで突き詰めてやっと自立した人間として
人様や社会の有り様に口出しできるという認識が全く無いと
SNSのような地獄の住人になるわけやな
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/23(土) 07:30:03.86 ID:aRSClYOk0
ワイ先生に聞いたことあるで
精神的に成長するには他人とコミュニケーション取ることやって
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2023年09月24日 09:01 ID:DPr0c2yQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
年齢じゃなくて経験と思考と学習能力だろうね
※ 2.
私は名無しさん
2023年09月24日 09:01 ID:YCuP.yW20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人による。
最近の言葉を借りると「生物学的大人」なだけの人間は割といる。
※ 3.
私は名無しさん
2023年09月24日 11:50 ID:1uheVzCa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
他人の痛みが共感出来た上で現実主義的に行動できる人が大人やけど、その為には世の中の清濁を実感できてないといけない。
必要悪をちゃんと説明できるかどうか。
流されずに闘う選択と逃げる選択ができるかどうか。
他人に優しくしたり厳しくしたりするキャパは人それぞれで違う。
※ 4.
私は名無しさん
2023年09月24日 21:35 ID:rvjB2K..0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人生を送る密度にも依る
20代の間で人間地盤が築かれるとも
※ 5.
私は名無しさん
2023年09月25日 12:38 ID:3M5m9in50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
大人になろうとか背伸びしなくなった時に大人になったなぁって思った
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ