ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 09:59:48.767 ID:SwfvUZBc0

岸田さん、聞こえてるかな━━━


「仕事が減る」インボイス制度中止求め 総理官邸前で反対の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/23baa3cbf216f0d2448496556aa1e8d292226fdc
 
 

引用元: 【反対運動】インボイス制度中止求め 総理官邸に1000人の人々が集結する━━━


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:00:06.234 ID:SwfvUZBc0

署名は50万筆オーバー━━━
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:01:12.566 ID:ReXB4pv80

今更おせえだろ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:02:01.137 ID:4gDclibW0

遅すぎわろた
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:02:34.988 ID:OtbIQK9Q0

やらないよりは全然良い
どんどんやるべきだわ
令和の幕末はすぐそこまで来てる
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:03:09.032 ID:GrBK7L9e0

直前にやりだすのが頭悪さを表してる
半年前はインボイスが何かを知らなかったから行動に出れなかったんだろう
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:09:16.161 ID:isuHAagY0

>>10
頭悪いやつは搾取されてろって思想か
流石特権階級
よくわからんカタカナにしたのもそういう狙いなんだろ?なぁ?
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:09:45.418 ID:OOLlQs8S0

>>14
インボイスなんてお前には関係ないんだからどうでもええやん
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:15:07.981 ID:CGV6E6Xf0

>>10
直前にお前が興味抱いただけでずっと前から反対運動はあるよ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:03:27.463 ID:YqgYagow0

少し前までインボイスやれやれ言ってたじゃん
いざやるってなったら「世間は反対してます!」って何なの
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:07:03.758 ID:xpoCbbAR0

年商1000万未満とか底辺だろ
年収じゃないぞ、年商だぞ
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:09:28.006 ID:RUdlINsd0

>>12底辺しかおらんぞ
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:10:17.725 ID:6VRlgtFt0

>>12
フリーランスのデザイナーとかプログラマーとか仕入れほとんどない職種は結構1000万以下いると思う
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:11:40.510 ID:OOLlQs8S0

>>18
そういうのも駆逐されていいだろ
底辺には変わりない
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:07:11.325 ID:2zIurj7x0

なんにでも反対する奴らがおるだけ
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:10:27.498 ID:ZXFd2JBR0

インボイス制度の内容を理解してなかった奴多すぎるイメージ
免税事業者が損をするだけじゃないからなこれ
免税事業者に金を払う側も事務手続きが増える
こんなだったら免税廃止した方がマシだろう
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:11:01.494 ID:9NrfL7/8M

たった千人…
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:14:15.542 ID:Mx3k3LB9M

人が多いと引きで撮るのにカメラが寄ってばかり
この撮り方する時は絶対人が少ない
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:15:33.616 ID:qUzhKeCn0

そもそも消費税導入の時から特別に免除されてただけで未来永劫免除してやるとは言ってない訳で
割と高い可能性を考慮せず現状に甘んじてた馬鹿が悪い
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:17:17.552 ID:XQbBtsdKa

官邸前に集まるなんて無駄なことしてないで仕事しろよ
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:17:40.452 ID:nQ31WAFf0

正直本当に反対したいやつは必死に働かな生活出来んから官邸前に行く時間すらない
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:22:44.543 ID:m8IW3KRyM

乗り込めばいいのに
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:24:34.054 ID:3PtChA5qa

脱税してる悪質な連中だろ
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:25:23.631 ID:CGV6E6Xf0

>>37
ホリエモンのYouTube見てそう
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:27:44.017 ID:ylAERFPBd

反対運動するにしても遅きに失している
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:30:44.155 ID:CGV6E6Xf0

>>40
お前が興味なかっただけでずっと前から反対運動してた
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:33:11.875 ID:ylAERFPBd

>>42
ずっと前から官邸前に千人が集結するような運動をしてたのかw
違うだろ
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/09/26(火) 10:34:27.678 ID:xpoCbbAR0

署名50万人分は今更だろ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2023年09月26日 20:50 ID:L7f9o8EP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

政府はインボイス制度により年間約2500億円の税収増を見込んでいるが、
全国で毎月約3400億円の人件費が発生する。
そんなに日本企業潰したいのかな?


※ 2. 私は名無しさん  2023年09月26日 21:26 ID:K8QcX1..0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

毎月3400億は全員毎回鉛筆でやること前提じゃなかったけか


※ 3. 私は名無しさん  2023年09月26日 21:40 ID:qHnp.eWt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

手作業前提で初めて研修で触った人の時間を掛け算した金額だから、インパクトはあるかもしれんが武器に使うデータにはならんと思う


※ 4. 私は名無しさん  2023年09月26日 22:14 ID:I4WSAgUH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

今まで脱税許してもらってたんだろ
むしろ今までの事を感謝せーや


※ 5. 私は名無しさん  2023年09月26日 22:36 ID:43bc2fdw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

抗議はいいけど、遅すぎるしどうせ集まった連中の半分以上は「中国に戦争仕掛けるな!」みたいな反日左翼連中なんだろ。


※ 6. 私は名無しさん  2023年09月26日 22:59 ID:JV7jRll90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

> そういうのも駆逐されていいだろ
> 底辺には変わりない

底辺は駆逐されていい理論がよくわからん。
底辺いなくて困るのは、底辺を必要としてるブラック企業だから、ブラック企業の駆逐になる、とでも思ってるのかな?
駆逐ったって、その人たちが消えて居なくなるわけじゃないって理解してんのかな


※ 7.    2023年09月27日 01:35 ID:eNXj66wh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

インボイスは仕組み的に課税事業者への増税がベースにあるから免税事業者もしんどいのはもちろんだが事務負担込みだと課税事業者が一番キツイやつやぞ
脱税とかいってるやつがいかに的外れかって話
そもそも益税解消的な話はアホな賛成派が勝手に盛り上がってるだけで政府にとっては複数税率駆使した分断統治による大増税の準備でしかない
ホンマ操りやすいアホばっかで笑えんわ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事