ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:47:59.69 ID:2frT5jU20

世界最高峰のステーキを決める大会「World Steak Challenge 2022」がアイルランドで開催された。この大会に日本の和牛肉が初参加。とんでもない結果を残してしまい、ネットで話題になっている。

これまで本大会に、日本の生産者は参加していなかったが、今大会では日本のスターゼン社が初参加した。結果は、なんと初参加にして「世界最高のステーキ」、「世界最高のサーロイン」、「世界最高のグレインフェッド(穀物飼育)」の3冠を達成するという華々しいものとなった。

https://news.mynavi.jp/article/20221004-2470213/
 
 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699278479/


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:48:15.78 ID:OfYOoUgH0

つっよ
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:48:26.88 ID:x4ZNjbIV0

っぱ和牛よ
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:48:42.09 ID:VJsYxap30

モンドセレクション金賞みたいなもん?
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:49:48.79 ID:8GKM6IGY0

>>4
ここで最高賞とるとノーベル賞の晩餐とかスペイン、ポルトガルの王室との契約とかがセットについて来る
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:50:52.98 ID:3KDQ81PP0

>>9
一生安泰で草
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:54:46.02 ID:8GKM6IGY0

>>14
すまん全部ワイの想像や
 
 


108: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 23:04:05.04 ID:9mk+4Gqy0

>>39
でもほんとに来そう
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:48:51.45 ID:Uq4yGfkf0

なんG民「外国人は和牛嫌い」
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:49:10.39 ID:Q0m7i5qI0

>>5
これなんだったんやろなほんま
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:49:29.32 ID:Tddz3KqK0

>>5
日本の引きこもりがなんでこんなことドヤ顔で言ってたんやろな
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:50:12.73 ID:lR8BipLt0

また高くなるやん
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:50:24.05 ID:3KDQ81PP0

まあ、不味いわけはないよな
外国人が実際に食べて審査したなら間違いないやろ
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:50:27.53 ID:d5Mmzrv10

でもお高いんでしょう?
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:50:53.69 ID:tvmrNSC50

海外のステーキはデカさで勝負やからな
アメリカのステーキはあんまうまくはなかったわ
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:50:57.19 ID:2Hjzydbvd

やっぱ黒毛牛よ
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:51:08.64 ID:3bCDkKub0

去年やん
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:51:19.95 ID:oMmTOW9C0

まーた何かやっちゃいましたか?
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:51:49.33 ID:Vt/HZC2J0

あいつら普段ゴムみてえな肉食ってるからな
最高級和牛食ったらビックリして椅子から転げ落ちるだろ
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:52:07.56 ID:CFpDfIYwM

こんなしょぼい賞取って喜んでんのか
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:52:33.19 ID:uf6U49hw0

ステーキなら例のコピペ好き
 
 


77: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:59:31.68 ID:itZbnoIq0

>>27
これ?

まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:54:05.08 ID:A0dzet6d0

洋菓子とかピザで日本人が賞取りまくってるけどあれってほんまに権威あるんか?
あったとしてオリンピックみたいにアジア人や日本人に不利なルールに変えられへんの?
 
 


75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:59:11.28 ID:ZSIDtzqX0

>>35
当然のことだけど権威のある賞もあれば無い賞もあるし
権威ある賞でもトップオブトップを選ぶというより若手有望株を売り出すためのものが多かったり
だいたい賞とる日本人は向こうで修行してるから業界の一員として扱われてたり
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:54:23.66 ID:sJmXLOpW0

ソロキャンで3000円のステーキを炭火鉄板で食ったら美味かった
今年のハイライトねこれ
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:54:29.66 ID:ckffZW5s0

おっさんになると牛の脂は胃にくるんよ
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:54:53.25 ID:1TgLVCvi0

歴代のを見たら何か多くのメンツに順番に名誉を与えてる感じやな

今回も別に過去のチャンピオン倒しての栄冠ってわけでなく
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/06(月) 22:54:59.78 ID:usu3j6Eo0

っぱ日本よ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2023年11月08日 11:10 ID:gVVuJPnZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

和牛の起源は韓牛ニダ


※ 2. 私は名無しさん  2023年11月08日 11:17 ID:upk1MmCP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

国産和牛はモモ肉とすね肉がいい!
脂少な目の赤身肉の芳が焼くと美味しい
肉食ってる~~~って感じがするんだ、肉の味が濃い


※ 3. 私は名無しさん  2023年11月08日 11:25 ID:IkEgZ7uN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

コピペはこっちかな…

もうずいぶん前の話だが、昔アメリカの大学に留学してた頃テレビ
でこんな感じのニュースレポートを見た。
「日本人はなぜアメリカ産牛肉を買わないのか?」
レボーターが日本と米国の食肉輸入障壁の問題を説明する。全体的にやや非難がましい口調。
そして日本での街頭インタビュー。「国産牛肉の方がおいしいから」
「アメリカの牛肉まずいから」などと答える日本人。
一緒にテレビを見ていた現地学生たち、ちょっとムッとするw
レポーター:「確かに最近ニューヨークでは日本産牛肉を売り物にした高級レストランが増えている。
日本産の牛肉はそんなに美味いのか? 私は自分でそれを確かめるべく、
ニューヨークで一番人気といわれるレストランXX(店名忘れた)に足を運んだ。」
レポーターの前に出されるステーキ。日本人の目から見ると結構な大きさがあるが、
レポーターは「信じられるかい? こんなちっぽけなステーキが300ドルもするんだ!」と大げさに驚く。
ステーキを口にするレポーター。
しばらく沈黙。

レポーター:(神妙な口調で)「……我々がこれまで食べていたのはサンダルの底だった」


※ 4.    2023年11月08日 12:18 ID:pumh48bA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

外国の和牛潰しに拍車がかかるぞ
今でも畜産、農家は大分やられてるのに


※ 5. 私は名無しさん  2023年11月08日 12:35 ID:LA5DXslb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

オッサンになってくると赤身のサーロインとか美味いんだよな
サシが多い和牛はすき焼きとかになる


※ 6. 私は名無しさん  2023年11月08日 12:36 ID:LA5DXslb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※4
WAGYU?だっけオーストコリアが売ってる肉


※ 7. 私は名無しさん  2023年11月08日 22:02 ID:Bz2viYLk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>6
今は世界中でWAGYUつくってる

それと地元の品種と和牛をかけ合わせる実験をやっている


※ 8. 私は名無しさん  2023年11月09日 12:04 ID:BzF2T6UR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

本スレ9の流れるようなテキトーな嘘好きだわー。。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事